※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伊山
子育て・グッズ

保育所選びで悩んでいます。大規模や小規模、乳児保育所のメリットデメリットが知りたいです。明日見学予定。

保育所について悩んでいます。
よくある地域の大規模保育所(0才から小学校前まで預けられる)に、なんの迷いもなく子供を預けようと思っています。
が、本日たまたま支援センターでその大規模保育所で勤めていた方に会い、入所前に絶対に見学に行った方がいい、と言われさらには他に保育所の候補は考えているか?例えば◯◯(3才までの乳児認可保育所)や△△(ビルの5Fにあるお庭のない小規模認可保育所)は?と言われました。

...大規模保育所になにか問題でもあるのか、はたまた、小規模のビルの5Fの一部屋のような保育所にも私の知らない魅力があるのか...乳児保育所の方がなにかいいことがあるのか...なんだか不安になりました。

ちなみに兵庫県伊丹市に在住です。

とりあえず3ヶ所見学の予約をして明日以降行くのですが、選ぶ基準がわからなくなってしまいました。

質問は、大規模小規模、乳児保育所のメリットデメリットがなんなのか、です😅
文章めちゃくちゃですいません、アドバイスお願いします。

コメント

ちちぷぷ

メリットデメリットはそれぞれあるとは思いますが、入園が可能なら預けようと思われてる園で良さそうですよね。条件だけ伺った様子だと。。
3歳までだとそのあとの預け先を探さなければならないし、お庭はないよりはあったほうがいいだろうし、、
それより保育士同士の人間関係など見えないところの問題があるのかな?と思ってしまいました、、
保育所で務めていた方に聞けるといいですよね、なぜそう言ったのか??🤔

  • 伊山

    伊山

    ありがとうございます✨
    そうなんです!
    口コミも普通だし大規模でいいやって思ってたらまさかの中の人から他の候補の話されて、、、4月にはおそらく入れるのに、です😅
    明後日見学なので普通のとこだといいのですが。

    • 7月24日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    きっと入園を考えられている園が普通の保育園ですよね。小規模などは最近の待機児対策でできたような園ではないですか?保育時間が長いかもしれませんね?会社がやっているところは?そういうメリットはあるかもしれませんが、、
    でも見て決めたらいいですよね!わたしも今いろいろ見てますが本当に園によって様々です!

    • 7月24日
りんご

伊丹市在住です。
うちはポピンズさんに通わせています。
ビルの5Fの…って、たぶんポピンズさんのことですよね。
1歳の4月から通わせていて、今、2歳児クラスですが、ポピンズさんに通わせてよかったなぁと思っています。
小さい子しかいないのできめ細やかにみてもらえるし、屋上や近くの公園など、基本的に毎日お外遊びもあります。夏にはプール遊びや水遊びもありますし、食育活動やリトミックなども取り入れておられ、子どもにはとても良い環境で毎日を過ごせていると思います。
毎月避難訓練もきちんと実施されておられ、先日の地震の際にも、先生方が赤ちゃんをおんぶや抱っこしながら、歩ける子たちには頭巾を被せて小学校の校庭に避難されてきちんと対応されていました。
2歳児までで卒園で転園か幼稚園入園を考えなきゃいけないのが残念ですが、それまでの小さい年齢に応じたきめ細やかな対応は本当にありがたく感謝ばかりの毎日です。
いろいろな保育園があるので、ぜひ見学に行かれて検討されてみてくださいね!

  • 伊山

    伊山

    そうですそうです!ポピンズさんです!
    私の書き方が変ですいません😭ここで相談して小規模のイメージ変わりました!

    ポピンズさんに午後から行ってきます
    ✨りんごさんの答えから子供の環境第一に考えると恵まれた環境なのが伝わってきました☺避難訓練の事も、きちんと立地を考えて計画されてるのですね✨さすが全国水準🙌
    保育料が高いイメージなので、そこだけ仕事と要相談です。😅が、病理保育も魅力的です😃

    具体的に、まさに今知りたい事を教えてくださりありがとうございます‼️

    • 7月25日
  • りんご

    りんご

    グッドアンサーありがとうございます♡

    見学どうでしたか?^_^
    屋上も見られました?
    午前中は保育園専用で使用しているので、屋上が園庭代わりです。
    芝生の広場で走り回って楽しそうですし、野菜やお花も育てていますよ。
    運動会も屋上でありますよ。

    保育料高いイメージ、とありましたが、認可保育園なので、所得によって決まりますので、市内一律ですよ。

    • 7月25日
  • 伊山

    伊山

    ...完全にビルの1フロアという先入観を持ってたので、ただただびっくりしました😂こんなところがあるんですね!屋上も写真撮ってパパに見せました。

    保育料も、他とかわらないのですね!認可とかがわかってなくてすいません😃

    贅沢すぎる気もしましたが、食事もよさそうだし先生方も親切そうなので前向きに検討してみます!が、1才半で4月入所は狭き門と言われました😂

    • 7月25日
ピグミー

見学には行った方がいいと思いますよ。子供の表情とか先生の様子とか全然違うので。。基準というか、雰囲気でここには入れたくない!とか感じ取れると思います😃

  • 伊山

    伊山

    不安になって近隣すべて見学することにしました🙇ありがとうございます

    • 7月24日
810

お庭のある認可保育所は人気があるからかお庭の無いところや2歳児さんまでのとこすすめられましたよ😅
ちなみに同じ伊丹市です😊
見学は行かれた方がいいと思いますよ😊

  • 伊山

    伊山

    伊丹の方!🙌ありがとうございます
    うーん、、別のとこ勧める意味がわからず、もやもやしてます🌠
    明日明後日としっかり見学してきます

    • 7月24日
  • 810

    810

    園庭あるとこ人気だから分散したいんだろうなーと思いました😅
    うちは園庭無しは嫌だったので園庭あるところにしました😊

    見学頑張ってください😊

    • 7月24日
ミリン

今晩は。私も伊丹市です。
私も来年から保育園に入れようと考えています。同じ疑問がありました。
今いくつか見学に行っている最中です。私は大規模保育園が希望です。
小規模保育園だと、お友達少ないとどうかなー⁉️って思ったり…(>_<)
お庭やプールがあった方がいいんじゃないかなーとか考えたり。
とりあえず数カ所行きましたが、やはり行ってみると、色々見えます🌸
大規模保育園は競争率が高い、あと人気の園は抽選とからしいです(>_<)
子供の年齢によっても様々です。
しっかり見学にいって、子供にとっていい保育園に入れるといいですよね😊

  • 伊山

    伊山

    アドバイスありがとうございます!!
    今朝さっそく一ヶ所小規模?の保育所行ってきました!
    月齢で細かくクラス分けてました!
    建物は古いですが乳児専用なので持ち物はバスタオルのみ、ベビーカーも置いておけるらしく、子供もニコニコ手を振ってくれて雰囲気よかった印象でした。
    また昼から一ヶ所行ってきます😅
    合わせていろいろ質問してくださったりありがとうございます✨

    • 7月25日
  • ミリン

    ミリン

    こちらこそありがとうございます。
    私も凄く参考になる意見頂けて感謝しています😊
    私も色々参考にしながら、考えたいと思います🌸今までは大規模保育園に絞って考えていましたが…(>_<)
    横から色々質問しちゃって、ごめんなさい(´∀`)
    毎日暑いですが💦お互いに頑張って見学行きましょう(^。^)

    • 7月25日
ぽん

保育士をしています!

大規模な保育園 小規模な保育園
それぞれメリットデメリットありますよ!

どの園に通われるにしても
見学は絶対した方がいいです!
園の雰囲気がみれるだけでなく
周りの様子だったり 色々と知れますよ!

あとは園によってやり方も違うので
行事が多い園=仕事を休むことも多くなる
少ない園=園のために休みを取る必要はあまりない
などあったり
保護者同士が集まることがあるとかないだとか(ようするに父母会的なの)

そんなのも事前に知れたら
園を選ぶ基準のひとつに出来るかもですね。

もちろん家から1番近い!とかも十分な理由ですが!

園庭がない保育園も今は増えてますね。
でもないからといって外遊びがないのかと言われたら
きっと近くの公園に遊びに行く機会が多かったりするんだと思いますよ!

ほかの方が仰ってるように
企業型だと預かりの時間が違う〜とかもあると思います。

わたしは働いているのは
どちらかというと大規模な保育園ですが
もし自分の子供を預けるなら
小規模な保育園を希望すると思います🤔
いいとこ悪いとこ知ってるからこそかも知れませんが😅

  • ミリン

    ミリン

    横からすみません。
    大規模な保育園ではなく、小規模をぽんさんが選ぶ最大の理由、もしよかったらお聞きしたいのですが…(>_<)
    大規模だと、1人1人に合わせられないとか、目が行き届きにくいとかですか⁉️

    • 7月24日
  • ぽん

    ぽん


    あんまり公に言うと批判になってしまったら嫌なのですが(自分が働いてるのもあるし笑笑)
    はっきりいってそうですね!
    特に乳児の間は人数が多ければ多いほど個々に関わる時間が作るのがとっても難しいです。
    保育士も寄り添いたいという気持ちはあるのですが
    人数が多いと現状は厳しいですね。

    もちろん人数比率が決まっているので
    子供の数が多い=保育士の数も多いので
    一人あたりの見る人数は変わらないんですけどね。
    12人を2人で見るのと
    24人を4人でみるのとじゃあ全然違いますね…。

    もちろん多いのもいいこともありますよ!
    集団生活の流れや決まりは覚えれますし
    友達も増えるかも知れませんね!
    幼児クラスなどは特に
    活動量が増えるので☺️

    • 7月24日
  • ぽん

    ぽん


    あ!だからといって
    目が行き届かないとか
    怪我が多いとかはあまり関係ないと思います
    もちろん未然に防ぐことを第一に考えてますが
    人が少ないからって絶対怪我をさせない!ということは難しいと思うので…

    • 7月24日
  • ミリン

    ミリン

    とても詳しくありがとうございます😊凄く迷ってしまいました。
    特に何も考えずに、職場の先輩や同僚がいいょって通わせてる大規模保育園
    に見学に行き、いいかなって思ってました。実は小規模保育園は見学にいってません。認定こども園と大規模保育園にのみ行きました。
    まだ時間あるので、小規模保育園も見学に行ってみょうと思います🌸
    子供にあった、いい保育園に入れるといいのですが😊

    • 7月25日
  • 伊山

    伊山

    保育士さんの意見とても参考になりました!小規模のメリット、ものすごくよくわかりました。園庭なくてもいろいろ工夫されてますね。自分が大規模(といっても人数は少ない)しかないようなド田舎で育ったので小規模のよさがイメージわかずでしたが見学行く前に相談してよかったです!
    午後からもう一ヶ所行ってきます!本当にありがとうございます✨

    • 7月25日
  • ぽん

    ぽん


    迷わせてしまってすみません…

    でもほんといいとこ悪いとこは
    その人それぞれで違うと思うので
    ぜひたくさん見てお子さんにあった所を選んでほしいです!

    わたしも伊丹市在住で
    来年以降保活になる予定なので
    参考にさせていただきます😅

    • 7月25日
  • ぽん

    ぽん


    ご出身によっても違われますよね!
    言い方が変かもしれませんが
    地方の保育園はのんびりしてて良さそうだなぁ〜と思います。
    周りの環境も全然違うだろうし…
    知り合いも淡路島出身で
    地元の保育園は 規模は大きいけど周りの自然で常に遊んでた!
    って聞いて
    こんな街中の保育園では到底叶えられない夢だな…と思ってしまいました😅

    そうですね!
    わりと今は小規模な保育園も多い中
    そうやって色々対策も取られてると思います。
    あとは皆さん乳児期間が終わると〜と気にされてる方も多いですが
    ちゃんと提携先の保育園があったり
    幼稚園がある園もございますし
    (わたしの職場は規模が大きいので 小規模な保育園からの受け口になってるので
    3.4歳児のお子さんも途中入園されてます)
    そういうのも聞いてみるのも手だと思います。
    3歳以降は受け口も広がるので
    通わせられる範囲が広がる、とプラスに考えていただいてもいいと思いますよ☺️

    大規模な保育園(5歳までいるところ)だと
    異年齢の関わりが多かったり
    賑やかで雰囲気は楽しんだろうなって思います🤔
    わたしは去年まで幼児クラスを担任してたので
    わいわいがやがや楽しんで過ごしていましたよ、子供たちと😃

    素敵な園に巡り合われますように☺️

    • 7月25日
  • ミリン

    ミリン

    ありがとうございます😊
    貴重な意見参考にさせて頂きます🌸色々悩んでいたのですが、なんだかスッキリしました。ちゃんと自分の目で見て決めようと思います(^。^)

    • 7月25日
  • 伊山

    伊山

    今日見学に行ってきました!
    本当に見に行ってよかったです。預かってくれるのは2才までですがその先は第三希望内の保育所or幼稚園に入れるとの事でしたので小規模も前向きに検討してみます✨

    でも保育士さんは本当に大変ですね。
    私の地元もわりとのんびりした保育所がありますが、働いてる友だちいわく田舎のスローライフを求めて都会から移住してきた保護者の理想と現実にギャップがあったりでたいへんみたいです。

    手厚い子供の環境もそうですが、保育士さんのワークライフバランス等もこれからよくなっていけばいいなと思ってしまいました。
    明日は大規模です。しっかり見て決めたいと思います。
    ぽんさんも、まだまだ先かもですがよい保育所と巡りあって下さい!

    • 7月25日
ひろppp

うちの娘はいわゆる大きい園だと点数が足りなくて落ちる可能性が高いので、3歳まで通える小規模の保育園に通わせています。
ただ家から近かった、一時保育でお世話になったって理由なんですが、
小規模なんで結構先生がちゃんと見てくれている感じはします。
公園も近くの所に行きます。
こんな小さな子でも合う合わない子がいるらしく(その子の横に座るとないてしまうと先生から聞きました)そんなこともあるんだなぁ。という感じです。
でも基本的にみんなと仲良しになれたようで娘は楽しそうですが💦

友人はとりあえず入れたとこに行ったらオムツが布だった‼で焦ったりもしてましたし、行事とかも色々あるのでどんな感じか見に行くのとか、先生にお話を聞いてみるのはいいと思います。
私の決め手は先生の誠実な対応が実は一番でした🎵

  • 伊山

    伊山

    子供の相性とかもあるんですね、、小規模だと余計ですね😢考えてもいませんでした。

    オムツ問題、真っ先に今日質問しました😅先生の対応も、あと2ヶ所回るので比べてみます!具体的にありがとうございます🍀

    • 7月25日