※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホルン
子育て・グッズ

尼崎市の園田在住です。スイミングや体操を探しています。平日と土曜通えるところを教えてください。料金や内容も知りたいです。

尼崎市の園田に住んでいます😊

上の子下の子の二人ともが通える、スイミングや体操を探しています。
皆さんどこに通っていますか❓

今は育休中で平日も通えますが、仕事に復帰するので土曜も通えるところが希望です!
料金やスクールバスや駐車場がありなしや先生の雰囲気、内容、水着は指定かなど教えてください。

よろしくお願いします🙇⤵️

コメント

おはな

初めまして!
わたしも園田に住んでいます‼️

スイミング・体操に関しては、わたしの家の近くをよく通ってるバスがあるのですが、履正スイミングスクールは人気っぽいです😌
結構たくさんのお子さんがバスに乗られているのを見ます!

そのほかの詳細に関しては、把握してないです😢

  • ホルン

    ホルン


    回答ありがとうございます!

    同じ園田なんですねー😆
    わぁ双子ですか😍ドキドキですね‼️

    履正スイミングのバス、よく見ますよね😃
    気になったのですが、履正まで行かないとないのかなぁ~と思ってしまって😌

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

私も園田付近に住んでます😄

あの辺りはスイミング教室なくて不便ですよね😭
体操教室も見掛けませんし💦

私はスイミングはつかしんの中にあるGUNZE?にしようかな?と思いましたが
普段の移動手段が自転車かバスか電車だけになるので辞めて
阪神尼崎の方にある「尼崎スイミングスクール」に通ってます!
土曜もやってますよ☺️
駐車場もあります。スクールバスも出てますが年齢が何歳から対象かはわかりかねます💦
料金に関してはコースによって異なりますので娘の通っているベビークラス(3歳まで可)は毎月5660円です😄
水着指定もコースによって異なります。娘のクラスは指定はありません。
先生は皆さんお子様や両親に寄り添うような雰囲気で、お子様に対しても駄目な事をしたら厳しくもありますがフレンドリーな感じで楽しく授業は受けれています!一緒に受けているママさん達とも子供の年齢が近いのでお話する機会が多くあります!
内容はお母さんも一緒に入り水の中で音楽に合わせて動いたりする事が主です。

体操教室は下のお子さんも一緒にとなると
西宮のコナミスポーツジムが1番近いかな~と。
私も今通うか検討してます💦場所が西宮なので先ずは体験に行ってみようかな~と。

  • ホルン

    ホルン


    回答ありがとうございます!

    そうなんです💦程よい近さでないんですよね💦

    つかしんのGUNZEは気になっていました❗️
    ここが一番距離は近いかなぁ~って感じなので。
    そっかぁ~GUNZEはスクールバスがないんですね❗️
    確かに見かけないですね😌

    尼崎スイミングスクールに通っているんですね❗️
    尼崎だって思ったら、阪神尼崎なんですね😅
    なるほど!駐車場ありで、土曜もありで、水着指定はなしですか🤔フムフム

    コナミありますよね!
    でも、西宮まで通うとなるとよほどここに通いたいって思わないと難しいかなと…💦

    習い事を決めるのもなかなか迷ってしまいますね😵

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    程良い近さの場所は私もかなり探したんですが
    無くてしょんぼりしました😭💦

    私もGUNZEが1番近いなーと思ってたんですが、
    私が行こうとしたら
    バス2、3回乗り換えるか、園田まで歩いてそこから塚口まで出てそこからシャトルバスに乗るか、JR塚口から猪名寺まで出るか、自転車に乗るかしかなくて…
    とてもじゃないけど通えない💦と判断しました😱😱

    阪神尼崎なんで少し遠いんですが
    意外と園田近辺の方通われてますよ😄スクールバスもその園田近辺まで出てますし✨
    上のお子さんと来られる際は、
    お子さんは一歳半から通える子供1人で習う水慣れコース?に行き
    お母さんと下の子はその間ベビースイミングをするという方をちらほら見掛けますよ☺️

    体操教室に関しては
    下の子が通えなくてもいいならJR塚口付近とかにあった気がします🤔

    • 7月24日
  • ホルン

    ホルン


    それだと確かにGUNZEに行くの不便ですね😣
    それに比べたら、私は全然通いやすいです❗️
    自転車で行ける距離ですし、バスでも一本ですから☺️

    そう考えるとGUNZEいいかもしれません…‼️

    尼崎スイミングスクールには園田からも通ってる人多いんですね!
    ちょっとホームページもチェックしてみます!
    色々教えていただいてありがとうございます😄

    • 7月25日