
コメント

はじめてのママリ🔰
どうしました?😭😭😭

ママたん
大丈夫ですか?
妊娠中もあり辛いですよね(><)無理しないのが一番ですよ(><)手抜きです!
-
ゆき
ありがとうございます。
共感していただける人がいただけで涙が…。- 7月24日

黒蝶
お子さんおいくつですか?
-
ゆき
あ、ごめんなさい…2歳半過ぎです。。
- 7月24日
-
黒蝶
今自己主張が強い時期ですね。きついですよね。
市役所やたまに
一時保育利用を
おすすめします。
一時離れることで
余裕もできますし
何より
会えた時嬉しいという
感情に変わります。
少しは
周りを頼り
相談されてみては
いかがでしょう?- 7月24日

えりか
一時保育など利用してますか?😣
-
ゆき
利用してないです。
したらやっぱりかわりますか?泣- 7月24日
-
えりか
利用日数は限られますが、ひとりの時間ができますし心に余裕が出来るかなと思います!
代金も地域によって違うかもしれませんが一日2000円程ですし💡
少しお子さまと離れたらまた見方が変わってくると思いますし、育児ノイローゼになる前に利用してみてください!- 7月24日

みな
毎日、お疲れ様です😭
私は幸い実家が近いので頼れてますがそれでも疲れちゃう時あります。
ワンオペなら尚更しんどいですよね😢💦💦💦
妊娠中ですし、余計に😭
あまり無理せずに。
1人で頑張り過ぎないで下さい。
市の子育て支援や一時保育など、頼れるものは頼ってしていいんですよ😫
ゆき
実家が頼れなくて
つわりの時も毎日ワンオペで…
やっとここまでこれたんですが
まだつわりもあったりで。。
2歳児のイヤイヤ期にずっと付き合って
訳もなく涙がでてきちゃって。
はじめてのママリ🔰
上の子を育てながらの妊婦さんってほんと大変ですよね😥毎日お疲れ様です💦
一時保育利用してみてはいかがですか😊?確か9時から15時までで二千円くらいたったと思います😊たまにはお子さんなしの6時間、いいリフレッシュができるんではないでしょうか( ◠‿◠ )