※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

保育園と幼稚園の教育面の違いや、保護者の参加などについて教えてください。

保育園と幼稚園では、教育面について大きく違いますか?
私が今後働きに出たときに保育園に入れようと思ってたのですが、旦那は今は延長保育が普通にあるし、幼稚園に入れたいと言っています。理由は保育園と幼稚園では小学校に上がったときの勉強に差が出るから、らしいです😥あと保育園だと病気をたくさんもらうから可哀想と…💦
旦那は幼稚園出身ですが、私は保育園に通ってて割とひらがなとか時計の読み方とか勉強してた記憶があり、小学校上がってから特に苦労したような記憶もありません😳時代が違うのもあるのかもしれませんが💦
勝手なイメージですが、幼稚園では保護者が幼稚園のイベントにたくさん参加しなくちゃいけないようなイメージで、働きながらそれに参加出来るとはちょっと思えませんし、お弁当を毎日作るのも大変そう。とも思ってます😵
私の通ってた保育園は給食が出てたのですが、それも園ごとに違うのでしょうか?最近は給食のある幼稚園もあると聞いたのですがそれも本当でしょうか?💦

長々とすみません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
今の幼稚園と保育園の違い?を教えて欲しいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

あーか

今は幼稚園と保育園で違うと言うより、園次第だと思います。
やるところはやるし、やらないところはやらない感じですね(・ω・)/
私が働いていた幼稚園も、息子の幼稚園も100%給食です!

  • な

    なるほど、園によって差があるのですね😳
    幼稚園でも給食はやっぱりあるんですね!✨
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
m i i ♡

園の方針次第ですかね?
勉強に力入れてる所や、遊びや体を動かす事を重視してる所など色々です!
幼稚園でも毎日お弁当の園もあるし、
普段は給食でイベント時のみお弁当の園もあります😊
預かり保育もありますが、もちろん追加で料金を払うことになります。
フルタイムで働く事になるなら保育園の方が向いてるかな〜って思いますが....そこは家庭でそれぞれ違うと思うので旦那さんと相談ですね 💦

  • な

    なるほど、園によって様々なんですね😳
    お弁当か給食かも園によって違うんですか🤔
    安い延長保育ある、と聞いたことあります。
    教えていただきありがとうございます😊

    • 7月24日
みき

園によると思います!特に幼稚園は私立が多いので園によって特色があり、お勉強に力を入れているところ、自然と遊ぶことに力を入れていたりと様々です!幼稚園も延長保育で預かってくれるところも増えてきましたよね😊給食、園バスも園によって違います!毎日自分で送り迎えのところや、バスがあるところがあります!毎日、給食だったり、月1回だけお弁当の日があったり様々です😊

  • な

    皆さんおっしゃってる通り、園によって様々なんですね😳
    いろいろ知らないことばかりです💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 7月24日
 YULI

幼稚園か保育園かで悩んでるお母さん結構多いですよね💦

まず風邪などの菌については働いてる人が多い幼稚園では保育園と変わらないくらいうじゃうじゃです💦

給食や学力みたいな面も上の方が仰ってるように園によってだと思います。

幼稚園でもやらないところはやらないですし、給食作ってるところは作ってます。仕出し弁当の所もあります。
集まりもあるところはあるし無いところは無いかな💦

こんなことを言うともっと悩むと思いますが💦
支援センターや児童館などでママさんやそこで働いてる方に聞いて近くの幼稚園や保育園がどんな感じか把握したら選ぶ時に楽だと思いますよ✨

  • な

    皆さんおっしゃってる通り、園によって様々なんですね😳
    いろいろ調べてみたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
たも

幼稚園は教育施設なので指導要領がありますが、
保育園は児童福祉施設で保育に欠ける子どもをみるところなので管轄も違いますし認可とか無認可とか園によって特色も違うかと思います。

幼稚園の延長は園によりますが水泳とか体操、音楽などを延長の時間に習えたりするところもあります。
が、入園料、制服、延長代、バス代、給食費全部含めたら結構高額になるかと…
給食は幼稚園によって曜日でお弁当の人かあったり、希望者のみとか色々です。

保育園は基本昼とおやつは給食出ますし、給食費も保育料に含まれてますし、7時から18時が基本でその後が延長(延長も仕事で仕方ない場合はそんなに高くない)なのて時間が長いです。
認可なら入園料とか無いですし用意するものも最低限でした。
親の負担はかなり少ないと思います。
ただやはり希望の園にはなかなかは入れませんし読み書きなど覚えさせたいなら家でやることになるかと思います。

うちも主人が幼稚園、私は保育園でしたが保育園で特に不便はなかったので保育園に入れました。
小さい頃は思いっきり遊んで欲しいと思ってます。

  • な

    とても詳しくありがとうございます!
    すごく勉強になります🙇🏻‍♀️
    なるほど、金銭面ではあまり考えてなかったです💦
    私も小さいうちは勉強勉強じゃなく、たっくさん遊びまわって欲しいです✨

    • 7月24日
つき

元保育士で今は保育士養成校の
教員をしています✊️
幼稚園の延長保育は18時までですし
お金がかかりますよ⭐️
その点保育園は18時までが普通で
その後が延長保育保育になります❗️
旦那さんの言い分ですが昔は
保育園は教育的要素は含まれて
おりませんでしたが、ここ最近
保育指針が変わり、小学校に上がる
前に最低限教育すべきところが
加わったので差はほぼ無いと思います🌱
園の方針によっても保育園でばりばり
教育要素ありのところもあれば
幼稚園でも教育的要素が少ない園も
あるので見学に行かれた方がいいです!
行事についてもどちらも園によります❗️
幼稚園だと働いていない保護者や
正職員ではない保護者、核家族では
なく周りの協力を得やすい保護者も
多いため行事に比較的参加しやすい
環境にあるだけなのかなと思います👍
給食も保育園でも出ないところも
あります🙆‍♀️
幼稚園でも曜日によって出るところも
あります🙆‍♀️

  • な

    とても詳しくありがとうございます!
    すごく勉強になります🙇🏻‍♀️
    そうなのですね!最低限の部分では差が無いのですか🤔
    いろいろ調べてみたいと思います✨

    • 7月24日
  • つき

    つき

    保育園も幼稚園もそもそもの
    管轄が違いますし、
    保育園は元々保育に欠ける子を
    預かるところという定義だったので
    教育的要素の有無は園の自由でしたが
    小学校進学のことも考え最低限
    ここまでは行うという内容が
    追加されました🌱

    ただ園の方針によって本当に
    差があるので実際に見ることと
    実際に候補に挙げている園に
    通われてる方に聞いた方がいいと
    思います😆
    保活頑張って下さい✊️❤️

    • 7月24日
  • つき

    つき

    ちなみに最低限の教育が
    追加されたのは今年度から
    だったと思います😆
    そのためそれ以前のお子様の場合
    ほぼしていないという方もおられるかもしれません🌱

    • 7月24日
  • な

    今年度からなのですね!貴重な情報ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    保育士の友達にも相談しながら頑張ります😭

    • 7月24日
はっぱ

どちらでも働いた事があり、現在幼稚園勤務です。
今、幼保連携で小学校の先生とお話しする機会がありますが、言われるのは、「ひらがな練習させなくていいですが、自分の名前だけ書けるようにしといてください。それより、学習意欲を育てて下さい」です。
教育面は、保育園も幼稚園によっても場所によりきりです。保育園でも、しっかり毎日お勉強みたいなところもありますし!幼稚園でものびのび遊ばせる方針のところもあります。
幼稚園もたしかに今は延長などありますが、全員でないし、お昼寝がないため年少さんなどは可哀想な子もいます。体力ある子はいいのですが・・。また、平日の行事やお弁当など、働いてるお母さんにはとても負担が大きいです。
病気については、幼稚園に入りたての年少さんはよく、風邪ひきます。集団生活一年目は仕方ないかなぁと・・。保育園は、育休あけで預ける方が多く、一歳など小さなお子さんは風邪をもらうのは多いかなぁと。。年が上がるごとに免疫はついてきます。

今、娘を保育園に預けていますが、しっかりお昼寝して、美味しい給食食べて、お友達と遊んで、預けて良かったなぁと私は思っていますよ😊

  • はっぱ

    はっぱ

    言い忘れましたが、給食も出ますが、お弁当の日もあります💦

    • 7月24日
  • な

    とても詳しくありがとうございます!
    すごく勉強になります🙇🏻‍♀️
    ひらがなは自分の名前だけ書けるようになんですね😳それより学習意欲なんですか🤔
    皆さんおっしゃってる通り、園によって様々なんですね🤔
    いろいろ調べてみたいと思います✨

    • 7月24日
rinrin

園によって違うみたいなので、一概には言えないですがうちの子が通っていた保育園ではあまりひらがななどの勉強はしていませんでした💦
自分の名前がかけるぐらいで家でもちゃんとはやってなかったので小学校入ってから苦労しました😥
あとはお昼寝が入学ギリギリまであったので、小学校に入ってから体力がもたず帰ってきてから寝かせることがよくありました!
友達の子が今年から幼稚園に入って話を聞く限りでは、給食もでるみたいですが親が参加しなきゃいけない行事や役員などもあって大変そうな印象を受けます💦
その点、うちの子が通っていたところはPTAも無かったので楽でした(^^)

  • な

    ひらがなの練習しない園もあるのですね😭お昼寝でも苦労されたのですか…💦
    そうなんですよね💦幼稚園だと行事が大変そうな印象です😥

    • 7月24日
サラダチキン

園の方針で変わっていきますね。
勉強に力をいれてる園は外国人の先生に英語を教えてもらったり、和太鼓に力をいれてる園もあれば習いごとでのぷーるをしてる所もあります。(遊びでのプールではなくスポーツクラブへ連れていってます)
我が子の所は勉強かな?ひらがな、カタカナ習字ですね。
保育園でも園によってイベントが少ないところ多いところ全然違います。
幼稚園でも勉強、しつけに厳しいところそうでなく良い意味でのびのび悪い意味で放任主義なところもあります。
病気は保育園だけじゃなく幼稚園でももらいます。。
通ってる年数自体が違うからかな?と思います。幼稚園は1年or2年で私立幼稚園でも長くて3年ですし、保育園は長い子で6年ほど通う子もいます。
だいたいの子供さんは入ったその年でいろいろ病院はもらって帰りますのでもし病気はなりたくないのであれば小学校なんて通えれないです。

  • サラダチキン

    サラダチキン

    あと、上の方が仰るように地域の方に聞いてみたほうが良いです(^_^)

    • 7月24日
  • な

    皆さんおっしゃってるように、園によって様々なんですね✨
    幼稚園でも病気貰いますよね…😅
    実際にその保育園や幼稚園を知ってる人に聞くのが一番ですよね😳
    いろいろ調べてみたいと思います!

    • 7月24日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    小ちゃいことですが、ソックス履かせる、履かせちゃだめな保育園もあります。前の保育園は朝早くランニング(上半身裸、短パン一丁裸足で)過ごして病気知らずの園で有名でした。

    • 7月24日
  • な

    私が通ってた保育園も室内ではくつ下駄目でした😂なつかしい😂
    知り合いのお子さんが通ってる幼稚園がそんな感じだと聞きました!
    ほんとに様々なんですね✨

    • 7月24日
はなめがね

娘は幼稚園と保育園が一緒になってるこども園です。
未満児は保育園で、年少さんになったら幼稚園になります。
完全給食、夏休みや冬休み春休みの保育あり(希望があればその間の給食もあり)

今から入れるとこども園か保育園ですが3歳から入れるなら選べるから調べておいて、あとは園次第です!
娘のところは未満児のうちは行事そこまでないですが年少さんからはかなり多いです。
準備もお金もかかるので転園を考えてますw

  • な

    一緒になってこども園とかあるのですね!
    幼稚園になると行事増えるのですか💦金銭的にも負担になりますよね😭
    教えていただきありがとうございます😊

    • 7月24日
ゆみゆみ

幼稚園 子供園 保育園の3施設があり、どれも幼児教育と養護をして下さいます。あなたが、お仕事されるか、されないかで、説明が変わってくるので、教えていただければ、説明します。

  • な

    ありがとうございます✨
    私はまだ働いていませんし、まだいつ頃から働き出すのか、パートなのかフルタイムなのか正社員なのかすらまったく決めていません😵😵
    ただ小学生になる前には幼稚園か保育園かに通わせるつもりではいて、その状況になったときに保育園の方がいいのか、幼稚園の方がいいのか、決めるためのアドバイスになるかと思いこの質問をしました😵😵

    • 7月24日
マママ❇︎

わたしは公立幼稚園検討してます😁
行事は多いそうです💦あと役員になったら忙しくて仕事なんてできないみたいです😣でも役員にならなかったら行事参加以外はそんなに忙しくないそうです😌現役ママさんに聞きました!でも行事多いといろんな経験できるし、子どもの成長も見れるからそこはいいらしいです✨
ちなみに水曜日のみお弁当で他は給食、延長保育は18時までで1日100円、だそうです😁
わたしも働くママですが、頑張って通わせようと思っています✨
実際に見てみて、のびのび遊んでいるかと思ったらご挨拶がきちんとでき、お座りしてお話しを聞いていたり、保育園とだいぶ雰囲気が違って見えました👏

  • な

    実際に見学に行って、現役の方にお話を聞いて決められたのですね🤔
    気に入った幼稚園があってよかったですね✨
    私もいろいろ調べてみたいと思います!😊

    • 7月24日
ゆみゆみ

昔は、お仕事するなら、保育園 しないなら、幼稚園みたいな事がありましたが、柔軟性が出てきています。沢山の園を見学され、家庭のライフスタイルにあったものを選ぶといいと思います。お仕事のスタイルを決めてから、見学時に相談しても良いでしょう。