
生後10ヶ月の赤ちゃんの授乳回数について相談です。寝起きの授乳と離乳食の時間が重なって悩んでいます。赤ちゃんは寝起きの授乳がしっかり飲んでくれるが、他の授乳は寝ぼけながらで飲みが悪い感じです。ありがたいアドバイスをお願いします。
完母の方、生後10ヶ月で授乳回数
何回くらいでしたか??
うちの子はおっぱいにあまり執着心がなく、
栄養面が心配なので一応あげてる感じです😂
今は、寝起き、朝寝前、昼寝前、夜寝る前に
あげてますが、寝起きの授乳と1回目の離乳食の
時間があまりあかないので寝起きの授乳
やめようか悩んでます💦
ガッツリ飲んでくれるのが寝起きの授乳で、
そのほかの授乳は寝ぼけながらなのであまり
飲めていない感じです🤣
1回目の離乳食はおっぱい飲んだのが影響してるのか、
完食はするけど食いつき悪い感じです💦
- かーず(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

★
朝方と夜寝る前の2回でしたが半ばくらいに突然卒乳しました👶🏻

退会ユーザー
10ヶ月の時に卒乳しました。
うちももともと欲しがらない子なので、わたしが時間を見てあげる感じでした。離乳食が始まって、食べる量が増えてからは食後も飲まなくなったので自然と回数が減って、最後は寝る前だけ飲ませてましたが、それもなしでも大丈夫そうだし、噛むようになって治らなかったのでやめちゃいました(笑)
でも、1歳まではミルクかフォロミはあげたほうがいいって言われたので、それ以降はフォロミをあげてます。
-
かーず
そーなんですね!
噛まれるの痛いですよね😵
何度も傷できて今では皮膚が
強くなりました。。(笑)
フォロミ飲まないんです💦- 7月23日
-
退会ユーザー
すごいですね👏🏻👏🏻わたし、おっぱいあげなくなるのが寂しくてあげてたんですけど、噛まれ続けて耐えられませんでした(笑)
フォロミは絶対ではないし、まだ卒乳も考えられてないみたいなので、無理にあげなくていいと思いますよ🙋🏻♀️- 7月23日
-
かーず
生後6ヶ月くらいの時に噛まれて、切れてしばらくキズパワーパッド貼りながら授乳してました💦
フォロミ飲まないかわりにカルシウムや鉄分多く含んだものあげてたら問題ないですよね😂- 7月23日

ママリ🔰
やめてみて、フォローアップミルクに変更とかは考えてませんか?🤔
-
かーず
一度切り替えようと試した事があったんですが、10〜20しか飲んでくれなくて、諦めました😂(笑)
- 7月23日

かっぺ
その頃は寝かしつけの一回だけでした😃うちの子もおっぱいにはあまり執着がないようで、離乳食後の授乳はいらないよーってなったので…
かーずさんのお子さんも離乳食を食べてくれるのであれば、栄養面は大丈夫だと思いますよ?😊
個人的にはそろそろ授乳回数を減らしても良いのではと思いました😃
ちなみうちの子は、先週の金曜日の寝かしつけの授乳を最後に卒乳しちゃいました笑
-
かーず
ありがとうございます!
寝かしつけの授乳のみってことは
日中離乳食と離乳食の合間は
おやつか何かあげてましたか😊?
卒乳寂しいですよね😵💦- 7月23日
-
かっぺ
そうですね😃最近、お昼と夕食の間の3時ごろにおやつをあげるようにしました😊✨
卒乳は正直あんまり寂しくはないです😅💦やっと卒乳かぁという感じです😅
生んですぐから、乳腺炎や白斑など、おっぱいトラブルが多過ぎて、病院に何回通ったか分からないくらいなので…
金曜日に卒乳して、今もおっぱいはパンパンで痛いので明日、病院で絞ってもらう予定です🙆- 7月23日
-
かーず
おやつはお菓子あげてますか?
それともおにぎりとかフルーツあげてますか😊?
なるほど。。母乳トラブルたくさんあったんですね💦
私もいろいろあったので、
卒乳の時は寂しさより達成感ありそうです😂(笑)
パンパン、痛そうですね💦
絞りきってもらって、楽になるといいですね😵- 7月23日
-
かっぺ
お菓子ですが、一応ベビー用の物です😃✨がっつり食べさせ過ぎて、夕食を食べなくなっても困るので😅💦
そうですね😊息子も断乳ではなく、卒乳なので、泣いたりとかは全くないので、後は私のおっぱいのケアだけ…頑張ります😆
パンパンで痛いですが、母乳の分泌を抑えるハーブティーを飲んでいるので、想像していたよりも痛くないですよー🙆- 7月23日
-
かーず
たしかにおやつの量で
夕食に響いてしまいますもんね😂
確かに断乳は心苦しいですが、卒乳だとすんなり感ありますよね✨
もしかしてハーブティーってAMOMAですかね??- 7月23日
-
かっぺ
そうですAMOMA です😊❤️
体質的に合うみたいで、凄く効果あります😃✨
今はミルクセーブブレンドを飲んでますが、その前はミルクスルーブレンドを飲んでました😃
ミルクスルーブレンドを飲み始めてから、おっぱいトラブルはなくなったので、金額的には高いですが飲んで良かったです❤️- 7月24日
-
かーず
私はミルクアップずっと飲んでました😊✨
たしかにお財布には痛いですが、
私も味が割と好きで買ってました!
ミルクセーブ、卒乳の時期が来たら飲んでみます😍- 7月24日

ねこのしっぽ
離乳食三回ちゃんと食べていたので、9か月頃から朝と夜寝る前だけの授乳をしていて、
そのあと朝をやめて夜だけにして
一昨日から夜をやめてみました!!
(断乳ですね!笑)
昼間はおせんべいや麦茶、離乳食で満足そうです(=°ω°=)
フォロミあげようとすると
ギャン泣きするので、あげてません😿
でも、とくに異常なさそうです😏
-
かーず
朝は寝起きにあげてますか?
それとも離乳食のあとですか?
思い切ってあげるのやめてみるのもありですね😊✨
フォロミ嫌がると聞いて、安心しましたー。
ジュースはがぶ飲みなのに、
ミルクは別物なんだなーと。(笑)- 7月23日
-
ねこのしっぽ
朝は起きてすぐにあげて、1時間くらいしてから離乳食でした(=°ω°=)
1ヶ月頃からミルク見せるとギャン泣きでそこから完母になったのですが🤱フォロミを上げようとした時と全く同じ反応でした😹
なんですかね😹うちもジュースや麦茶は大好きです🤔🤔- 7月25日

なる
うちの子はおっぱい大好きマンで
欲しくなると寄ってきて
服を下げておっぱい出して勝手に吸い付くのですが、
ほんとにしょっちゅー吸ってます🙄💕
回数でいうと短いのも入れると
8回ほどあります、、(笑)
-
かーず
えー!自分で吸い付くの可愛いですね😊
外出中も結構おっぱい要求する感じですか??- 7月23日
-
なる
おしゃぶりみたいな感覚なんですかね🙄?
うちの子おしゃぶり拒否だったので
全然使ってないんですけどね( ; _ ; )
外出中も結構欲しがります😭
水分補給はこまめに保冷マグのお茶
飲ませてるんですけど
だっこして歩いてたりすると
服引っ張っておっぱい触りにきて
泣いたりします😢- 7月23日
-
かーず
暇があればおっぱいくわえてたいって感じなんでしょうね😂
おしゃぶりとは違ってお母さんの体温やにおいが安心するんでしょうね💓
外出中もとなると困りますよね💦
おっぱいに執着がないのも寂しいけど、おっぱい大好きすぎるのもいろいろ苦労があるんですね💦- 7月23日
-
なる
そんな感じです🤣🤣
おちちー!って言ったら
遊んでてもニヤニヤしながら
こっちにハイハイしてきます🙄💖
そおなんですかね?😍✌️
はい😭😭😭
1歳で断乳しようと思ってたんですけど
なかなか難しそうです、、- 7月24日
-
かーず
遊んでてもくるのって
相当おっぱい好きですね😂💓(笑)
断乳や卒乳なかなか出来ずに悩む方も多いみたいですね💦
うちはすんなり卒乳されそうでそれはそれで寂しいです😵(笑)- 7月24日
-
なる
ほんと大好きマンです🤣💗
ですよね😭😭
もう娘から自然に離れてくまで
あげようかなとも思ったりしてます😔
それもそれで少し寂しいかもです😭- 7月24日
-
きんちゃん
横スレすいません💦
うちの子も全く同じで‼️おっぱい大好きマンで困ってます🙄保育園は入る予定ですか??
私は、仕事も始まるし断乳したかったんですが小児科の先生が一歳半くらいまでは続けてあげてって言ってくれたのでそうする事にしました。
でも、預けてる間、お乳欲しくて泣いたりしたら可哀想かなーと😥- 7月25日
-
なる
私は全然大丈夫ですよう💕
おっぱい大好きマンですか😍
可愛いけど大変ですよね😭
保育園は来年の4月から
入れようと思ってます😭!
たしかにそうですよね、、
今教習所に通っててその間両親に
見てもらってるのですが
私がいない時(長くて5時間ほど)は
おっぱい欲しがって泣くことが
ないみたいで、
私がいると常に欲しがって
勝手に吸い付きに来たりするみたいで
案外おらんかったらおらんかったで
なくてもいけるんかも?って思ってます😂
そこにおっぱいがあるから吸う!みたいなw- 7月25日
-
きんちゃん
返信ありがとうございます🤗夜中にすいません💦
来年の4月なら、もう少しだけ期間ありますね‼️
シャツとか全部首もと伸びてきてます😂😂でも、『この子は私が居ないと♥️』なんて幸せな気持ちに浸ってしまいます(笑)
居ないと欲しがりませんかね??少し安心しました‼️今度の検診で、相談もしてみたいと思います。ありがとうございました🤗- 7月25日
-
なる
お返事遅くなってすみません😭
そおなんです😘
わかりますわかります😂😂
部屋着なのでいいっか〜って
感じですが外でされると
すぐにどこかであげてしまいます😂❤️
わかりますその気持ち😂
はい!うちの子は居なければ
別におちちなくても大丈夫って
感じみたいですww
おったらおちちばっかですが😂
はい!いえいえこちらこそ
同じおっぱい大好きマンの
お子さんを持つお母様に出会えてよかったです👍- 7月25日

しゃんてぃ
朝起きて1回、寝る前に1回の計2回です!
たまに18時前後に欲しがることがあるので
そのときはあげています!
-
かーず
寝起きにあげて、1回目の離乳食は何時頃あげられてますか😊??
- 7月23日
-
しゃんてぃ
寝起きから30分後くらいです😊
- 7月23日
-
かーず
おっぱい飲んで30分後でもしっかり食べてくれますか😂?
- 7月23日
-
しゃんてぃ
食欲旺盛で、食への興味が凄いので
おっぱいから30分後でもしっかり食べます😅(笑)- 7月24日
-
かーず
そうなんですか!!!
可愛いですね😍
うちも授乳後は食いついいい時と
悪い時と、、授乳したからといって
そんなお腹パンパンでは
ないんでしょうか😂(笑)- 7月24日

Anna❤︎mama
今10ヶ月です(^^)
今は食後の3回になりました!
卒乳して欲しいんですが、
私がおっぱい張って痛くなるので、
徐々に回数を減らしています( ^ω^ ;)
-
かーず
食後飲んでくれるの理想的です!!
私は食後2時間後とかの
眠たくなった時なので、外出に少し困ります💦
今でもおっぱい張るの、よく母乳出るんですね〜!!- 7月23日
-
Anna❤︎mama
あ、食後すぐじゃなく
朝寝前、昼寝前、就寝前の
ぐずり出してからです(>_<)
外出の予定があるときは
食後に飲ませるので
ご飯少なめにしたりします笑笑- 7月24日
-
かーず
同じ感じですね😍
外出の時は出来るだけ飲ませてから出掛けたいですよね💦
飲んでくれない時ってありますか?- 7月24日
-
Anna❤︎mama
おっぱいマンなので、家では服めくって待ってれば犬のように興奮して寄ってきます🤣笑♡
離乳食でお腹いっぱいの時は飲む時間が短かったり、遊び飲みするので、飲ませたいときはご飯の量減らします(笑)
拒否られたことはまだないです(>_<)- 7月24日
-
かーず
犬のように🐶って表現に
笑っちゃいました💓笑
ご飯の量調整して凄いです!!
お子さんもお腹の空き具合で
飲む時間や量調整して賢いですね!
うちは過去に拒否の期間が
2回ほどあってなかなか凹みました。。(笑)- 7月24日

とーましゅ☆
早朝4時と夕方16時と夜中24時の3回のみです。
ちなみに離乳食は7時30分、12時、19時すぎです。
-
かーず
ありがとうございます😊
そしたら寝る時はおっぱいあげなくても寝てくれるんですね!凄い✨- 7月24日

退会ユーザー
ウチの子もおっぱいしか飲まなかった割に執着なく、寝る前(またはお風呂上がり)と朝寝起きにあげるかな?くらいで1回か2回です(^ ^)
そろそろ卒乳かなーと思っていますがタイミングが…(笑)
離乳食ちゃんといっぱい食べてるなら減らしてもいーのでは?と思います( ˙꒳˙)
-
かーず
生後10ヶ月くらいになると
2回程度の方多いのですね😊✨
離乳食、月齢にあった適量
食べられてると思います!
体重の増え方も見ないとですよね💦- 7月24日
-
退会ユーザー
ウチはもともとBIGベイビーで、ここ3-4ヶ月体重はほぼ変わりません(>_<)ちょいちょい心配だったんですが、小児科の先生によると、はいはいやつたい歩きなどで運動量が増えると減ってもおかしくないから極端に減るとかじゃなければ食事や授乳量大丈夫で、むしろ3回ちゃんと食べて満足してたら無理矢理授乳しなくても大丈夫だからゆっくりお母さんのタイミングで卒乳してもいいからねとゆわれました(^ ^)!
←もちろんそれが今でも2歳でも♩
おっぱいタイムなくなるの寂しいですよね(>_<)- 7月24日
-
かーず
BIGベイビーちゃんなんですね😍
うちは割と小柄なので、いつも体重のことが気がかりでした💦
今の授乳回数、食事量で体重結構増えてるので、このまま続けたいなーって感じです😊
授乳もあまり回数気にせず、飲めるときに飲んでね〜って感じです気楽にやっていこうと思います💓
ありがとうございます🐶- 7月24日

レィ
6ヶ月を過ぎると栄養もほぼないから
無理して母乳あげなくていい。と元保育園の園長先生に言われました!
日中は寝かしつけの時だけ、夜中はこまめに飲んでましたが、先月 夜間断乳して
日中は 度々飲みたがるようになりました😂精神安定剤と化しています。
今は朝食後、寝る前の2回かお風呂入って前に飲んだり飲まなかったりです。
みなさん、夜中飲ませてなくて早朝に飲ませてる方多くてびっくりしました!
我が子は朝5時過ぎ頃には起きて おっぱい欲しい。とグズグズ言うのを おっぱいまだ寝てくから6時になったら朝ご飯しようね。となだめ、 6時に朝食をし、息子はおっぱい欲しくて朝食を軽くだけ食べ、おっぱい飲んでまた寝る。という感じを数日過ごしていました。
私も早朝に授乳してみようと思います(>_<)
-
かーず
同じく最近安定剤と化してます😂
うちは夜中は起きなくて、早朝目がさめるのでおっぱいあげてます💦
息子さんちゃんとご飯待てて偉いですね!!
早朝に授乳した方が寝起きバタバタご飯用意しなくていいって理由でずっとやってます🤣- 7月24日

もっぴ
同じ10ヶ月ですね∩^ω^∩
8ヶ月頃から噛まれて傷できることが多くて…あげるのが億劫になってしまいました(´;ω;`)
よく食べる子だったので、3回食にしました!!
そうしてる間におっぱいが張るまでの時間が格段に長くなってきて…
今は寝る前に1回だけ授乳してます!
日中寝るときは散歩に行けばすぐ寝てくれるので、2人で汗かきながら散歩してます笑
そろそろ卒乳してほしいなーと思いつつ、夜はおっぱいですぐ寝てくれるので飲ましてます♡

退会ユーザー
夜1時頃
朝5時頃
夜寝る前なので
だいたい3〜4回ぐらいです(^^)
哺乳瓶を嫌がるので
保育園に行くまでには
卒乳をしたいですo(・x・)/
かーず
朝方あげて、1回目の離乳食までの時間どれくらい空いてましたか😊?
★
10ヵ月から保育園通ってるので5-6時に食べるので3時間くらいでした🙋
保健師さんには牛乳あげてって言われたので、調理で大丈夫だったのでその頃からそのままあげてます🥛
かーず
牛乳、一歳未満であげても大丈夫なんですね😊
うちは、料理には使ってますが、
牛乳だけで飲ませた事ないので、
飲むかまた試してみます✨
★
私も言われるまで飲ませたことは無かったです🥛
200ml飲ませてって言われてましたがあんまり飲んでくれないのでシリアルとかに混ぜてあげてます😂
かーず
1日に200って事ですか??
料理に混ぜるのが一番あげやすいですよね😂
★
そうみたいです🤔🥛
それが1番ですよね😂
麦茶だと結構飲むのに牛乳はイマイチです😂
かーず
同じです!!(笑)
同じ飲み物なのに、麦茶は
食いつくように飲んで
ミルクは20程度🤣
ミルクと牛乳だとまた反応違うか
楽しみです😏(笑)