※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたん
お金・保険

イトーヨーカドーのネットスーパーについてメリット・デメリット知りたいです。

先程買い物の件で質問させて頂いてイトーヨーカドーのネットスーパーというものがあることをコメント頂いてから知りました!調べてみるとイオンなどもあるそうです!

いつもはベルクスや新鮮一番というお店が安く買い物してます。車がなくベビーカーか抱っこ紐で行ってるんですが酷暑がひどすぎて行くのをためらいます😂
涼しいときや行けるときは普通にスーパー行くとして(安いから)どうしても辛いときはネットスーパーに頼ってもいいのかなと思いました!

ただ商品自体が店舗の価格と一緒、送料も母子手帳見せれば100円?などでむしろ悪いとこないのかなと疑問に思ったのでもし使ってる方いたらメリットデメリット教えて頂きたいです!

コメント

さやか

ヨーカドーとイオン
両方利用しています😊✨
二人目出産するとまた頻繁に
利用すると思います😳
デメリットを先に言うと
やっぱりネットだし
あれもこれもと無駄買いを
結構しちゃうかな(๑˃̵ᴗ˂̵)(笑)
メリットはやっぱり
家まで届けてくれることです♡
朝9時までに注文すると
お昼に届くので
お昼ご飯を注文もできますし
梱包もとても丁寧です♡
あとイオンだと
洗剤や色々おまけで
もらえたりもするので
ラッキーです♡

メリ

送料は、いくら以上で無料とかありますよ!
ヨーカドーは5.000円以上だったと思います
まだ子供が小さい時、抱っこ紐しながら両手に荷物たくさんはきつかったので、ネットスーパーとても助かりましたよ!

まぁ

デメリットは、やっぱりすぐには届かないこと。
雨の日など、あーあれ欲しいなと思っても、注文殺到してたらもう到着が明日になってしまったり…
田舎ならそんな心配はないかもですが。

パイン

ネットでゆっくり買い物できる、重たい物を運んでくれる点、冷食も凍ったまま運んでくれる、雨風気にせず済むのは便利です!
お肉などは、選んで買えないので値段や量が一律なこと、野菜も思ってたより小さい…などの点がデメリットかな?と思います😊
ネットと自分で行く買い物を上手に使い分ければ、とっても便利です!
週末は依頼する人が多いのか、すぐに日中の配達枠が埋まってしまいます😵💦

ママ

デメリットは、自分の目で見て選べないこと。
例えば、バナナがちょっと痛んでるとこ多いのは避けたいな〜とか、賞味期限長いの欲しいな〜とか、お肉脂身少ないのがいいな〜とか思っても、自分では選べないので(´・_・`)

き。。。

ほぼネットスーパーです。
メリットは外出しないで済む、重たいもの、かさ張る物を玄関の中まで届けてくれる、時間を取られない、でしょうか。
デメリットは産地を選べない。
野菜やバナナなど見て選びたい物を買うのに躊躇する、です。

慣れると本当便利ですよ☺️

みゃーすくん

どちらも利用してます❤️

イオンは6000円以上無料なので、お米とかビールケース買いとかの時だけ使ってます😊

イトーヨーカドーはインフォメーションセンターで登録して100円なので、手軽に料理してます😊(ちなみに母子手帳確認されませんでした笑)

どちらもデメリットは底値ではないことぐらいであとは特に感じません☆

妊娠後期に入り、100円ならいいやとスーパー近いですが、重たい水や米、微妙に重たく感じる牛乳とか玉ねぎ、キャベツとかありとあらゆるものをネットスーパーで買ってます!
イオンもイトーヨーカ堂もプライベートブランドの冷凍食品やらお菓子やらも購入できて楽しくてついつい買いすぎてしまいますが、本当に便利でオススメです☺️❤️

ポケ

イトーヨーカドーのネットスーパー使ってます!切迫で自宅安静になってから調べて使い出したんですが、すごい便利ですよ😋
送料も母子手帳登録して、毎回100円です!広告の品で卵1パック100円を注文すれば通常200円くらいなのですぐに元が取れますよ♪

デメリットは注文しても来るのが翌日とかなので、今日はこれが食べたい気分!っていうのに対応できないこと、生鮮食品などは実店舗なら絶対あるのにネットスーパーにはなかったりすること、原材料を見たいのに乗ってなかったりすること、大きさがわからなくて、思ってたサイズと違ったりすること、などですかね。お肉などはグラムでわかりやすいんですけど、あさり200gとか書かれてても、どのくらいかイメージできないことがあります。

メリットは、冷凍食品を冷凍のまま運んでくれること!実店舗だとアイスとか家に帰るまでに溶けはじめちゃうんですよね。それがないのがすごくいいです!衝動買いがなくなるので、節約になります。(その分面白みも少ないですけど💦)
実店舗だと残りが少なくて小さいサイズから選ばなきゃいけないとかありますが、ネットスーパーで買うとちゃんと良い感じの大きさのものを選んできてくれます。痛みもなく、ちゃんと美味しいやつを選んでくれている気がします。

ゆうたん

色々教えて頂きありがとうございます🤣💓デメリットももちろんありますがメリットのほうが多そうですね!!なにより利用してるママさん達から便利と聞くと安心して試したくなりました!!
今後利用してみようかと思います💓