![徹底的に手足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で不安。出産前後の暑さや子供のことが心配。リフレッシュもできない。産後の外出も不安。ワガママな悩みかも。
マタニティーブルーかなー。
いろんなことが不安です。
出産まであと1ヶ月、2人目妊娠できたことは本当にうれしいことだけど、上の子がどうなるのかとか、また眠れない日々のこと、自分のホルモンバランスでわぁーってなることとか。
今年の夏はリフレッシュしたり遊んだりできないしなぁー。出産前は暑いしお腹張るし。産後はたぶん外出もままならないしなぁ。
ワガママな悩みなんだろうけど、なんだか不安😔
- 徹底的に手足(6歳, 8歳)
コメント
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
私は今5ヶ月の子供が1人なんですが年齢的に考えると早めに2人目が欲しいです。でも悪阻が酷くてまた入院したらとか、眠れなくてイライラとか考えると躊躇してしまいます。
なので気持ちすごい分かります!
![picopico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
picopico
上の子はパパお世話してくれますか?
パパがいるときはパパがお世話してくれるとすごく助かりますよ!!
産後はやっぱりホルモンバランスで涙もろくなりました😅
上の子にガマンさせてるんだろうなー。と考えると涙が出ます😅
平日は上の子は保育所なのでお昼とかに寝てます。土日はワンオペで、まだ新生児で外に行けないので家に引きこもりで上の子に申し訳ないです😣
2人同時にお昼寝してくれたらその時に私も寝ます😉
-
徹底的に手足
幸い上の子はパパっ子で、パパもめちゃくちゃ可愛がってくれてます。なのに私のキャパシティがせまくて、すぐいっぱいいっぱいになってしまうんです。保育所いーですね😍来年度は応募しようと思ってますが、3月までは2人を平日ワンオペ確定です。タイミングよく2人寝てくれる時を期待してみます😬回答ありがとうございました☺️
- 7月23日
徹底的に手足
共感していただいてありがとうございます😭私も年齢的なことと、引越しがきまってたのもあって、早めに2人目計画してました。だから思い通りになったはずなのに、出産まであと1ヶ月になって急に不安になりました。でもがんばるしかないですよね😞アイスたべて気分転換します😁