
3歳と6カ月の2人子供がいますー平日は上の子は保育園なのですが土、日は…
こんにちは!3歳と6カ月の2人子供がいますー平日は上の子は保育園なのですが土、日はお休みで旦那も休みなのですが毎週なんしようかなーと迷ってしまいます😂たまには家でまったりしたいのですが旦那はその時間が勿体無いからと一人で出掛けてしまいますーどこかに出かける時は旦那もついてきてはくれるのですが毎週でかけてはお金が持ちません💦旦那が義実家にいこうといいますが下の子は人見知りなので私しかダメだし旦那はずっと携帯いじってるので正直居場所がありません😥
みなさんはどうお過ごしですか??旦那がいても子守りや家事をするわけではないので正直旦那のご飯とかまでしないといけないので苦痛です
- むー
コメント

ママリ
逆に出不精で少し困ってます。子供のものを買いに出かけたいのになかなか重い腰が上がらず行っても不機嫌になるのでなるべくネットで買い物を済ませてます。😓
土日はスーパーに行くくらいで、お昼はお惣菜とかで簡単に済ませて、一緒にドラマの録画観たり息子と部屋で遊んだりします。
夜は主人が作るか、一緒に作ります。
特別なことといえば一緒に手の込んだ料理をするくらいでつまらないなと思うこともありますが、今は猛暑なのでまぁいいかぁ〜と思ってます
義実家に行ったりは休まらないのでいやですね💦
出過ぎも出なさすぎも…中間がいいなぁ笑
むー
お料理してくれるのいいですねー😊そうなんですよね💦最近暑いから家でもいいのですが旦那は一人で出て行くから結局私が1人で子供達みないといけないはめに😱義実家も行きたくないから結局出かける選択肢に!!もうちょっと子供とインドアで過ごして欲しいです
ママリ
二人お子さんいるのに一人で毎週でかけられたらたまらないですね💦
なんだか家庭から目を背けて自分の時間を優先したいのかな?
うちは今は落ち着いて来ましたが、家の中でも自分の部屋に入って仕事を言い訳に出てこないことがよくあります。覗くとゲームしてたりしてて、休憩してるとか言ってきます。
家にいるのに子供の面倒も見てくれないことにイライラしてしまいます。
これでご飯すら作ってくれなかったら無視しちゃいそうです😡
平日仕事して、土日に自分の時間をとりたいのはわかるので前もって何時間。と決めてやってほしいです。いつ終わるのかいつ手伝ってくれるのかわからないとイライラしちゃいます。
それでも本音は私は休む時間なんてないんだよ❗️ですけどね😓
むーさんなんて二人もいるから家事も合わせるとてんてこまいですよね、逆に一度二人とも預けてむーさんがおでかけしてみてはどうですか?
それだけで特別な状況になって大変さを理解してくれるかも?
むー
もともと自分の時間が大切な人なんです💦出かけた後も必ず1人ででかけていきます😥
そうなんですよ!!!こっちだって休みなんてないし自分の時間なんてこれっぽちもないのにー旦那は仕事してるからって!!!大変なら義両親に預ける??とか言ってくるんです!!それが義実家が近いのですぐ連れていくんです💦結局旦那は実家で携帯いじってるので2人を1人で見る状況にならないし見る必要性も感じられないって言うんです😑
ママリ
なんだか自分の旦那のことのようで共感できる部分がありイライラ笑
うちも自分の時間欲しがるタイプです。しかもネガティヴでなんで自分は生きてるんだろう…とよくぶつくさ言ってくるので完全に無視してます。😑
義実家が近いのでまだ甘えが抜けないんですね。
ある意味人生に力入りすぎてなくてストレス溜めずに生きていけるタイプなのかもしれないですが、子育ては力抜いていいところじゃない気がするので人任せにせず責任持ってほしいですね〜😖
お互い違うタイプですが、もう少し大人になれよ!な旦那もつとイーーーってなりますね😫
なんかむーさんと話してたら少し楽になりました笑
ありがとうございます
むー
ネガティブ厄介ですね😥旦那はポジティブすぎて自分の言うことが全て正しいタイプなのでまたまた厄介です!!なんか丁度いいとかないんですか!?本当!子供より子供だからですね💦
こちらこそ聞いていただいてとてもスッキリしました😊ありがとうございます