※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
子育て・グッズ

育休明け、家庭の負担が増えて職場に退職を考えている女性。理由を職場に伝えるのが難しい。アドバイスを求めています。

育休から復帰して半年です。
育休前は自分の母に子供を見てもらいながら仕事を続けていくつもりでした。
育休明けに母の体調が悪くなり、見てもらえなくなり
私は時短勤務ですが、シフト上家に帰ると夜の22時になることが多いです。
家が遠いため、早番には間に合わない日がほとんどです。
ほとんど旦那にご飯、お風呂を任せてしまっています。
旦那の仕事は24時間で、仕事→朝帰宅して休み→休み
の繰り返しで、私は旦那が仕事の日に休んで子供を見て
旦那が休みの日は仕事にでています。
夫婦の会話をする時間さえあまりなく、
殆ど子供のご飯のことや、体調のことなどを伝えて終わりです。

7月の初めころから旦那にもう限界、ストレスが半端ない、仕事を辞めて欲しい
と言われました。
話し合いをし、退職しようと思うのですが
この理由では職場は納得してくれるでしょうか?
育休から復帰して間もない…というのがかなり引っかかっており
職場に言いにくいのです。
言い方など、アドバイスもらえると嬉しいです。

コメント

deleted user

辞めるなら、何言われてもどう思われてもいいなとわたしは思います。
そんなことより、家庭がうまくいかない方が問題だし…

家庭で話し合い、仕事を続けることが困難になってしまったので、でいいと思いますよ( ^ω^ )

  • りんママ

    りんママ


    コメントありがとうございます!

    そうですよね、、職場が仲よかったので躊躇してしまいましたが
    頑張って言おうと思います!

    • 7月23日
かちこ

言いにくくても、お母さんの状況が変わったから仕方ないと思いますよ🙄💦
もしくは、保育園に預けられたら短時間勤務とかは無理なのでしょうか?

  • りんママ

    りんママ


    コメントありがとうございます!
    そうですよね…
    今、保育園に預けていてこの状況なんです。。
    職場が往復3時間かかるので😓

    • 7月23日
あーもも

上司の方には初めから辞めたいと伝えるのではなく「ご相談があります」から始めた方が良いかと思います。
そして...
①みてもらえるはずだったお母さんの体調の事、
②旦那さんの協力で半年間なんとか続けてこれたが、その旦那さんが限界だと打ち明けてきた事。
など現状の事情を話し「打開策が無ければ育児休暇を取っておきながら申し訳ありませんが退職するしかないと思っている」と伝えればあまりカドも立たないかと☺️

私個人的には育児休暇半年間でその後半年間出勤出来たなら、退職してもあまり気にしなくても大丈夫だとは思ってます!

りんママさんも旦那さんも頑張りましたね‪‪💦‬