※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コッコちゃん
子育て・グッズ

ベルキンダーの保育園に通わせている方、園の様子や先生方の対応、保育・教育内容についての情報を教えてください。

大阪府堺市のベルキンダーにお子様を通わせていらっしゃる方おられますか?
園の様子や先生方の対応や、保育・教育の内容など、良い点と悪い点と伺えたらありがたいです。

コメント

姉妹ママ

友人が通わせています💡
とても先生の対応がいいと聞いています💡

  • コッコちゃん

    コッコちゃん

    コメントありがとうございます!
    先生の評判が良いというのは大事ですね。

    • 7月23日
ママリ

ベルキンダーに良く遊びに行ったり一時保育に行かせたりしてますがすごくいい園だと思いますよ〜😊
いい点は大きな園なので設備とかもいいし、先生や人数も多く刺激もたくさんありそうです。
悪い点というわけではないですが、何か勉強系に力を入れたい方には向いてないかなという感じですね。

  • コッコちゃん

    コッコちゃん

    コメントありがとうございます!
    勉強の方にはあまり力を入れておらず、保育に重きを置いている感じでしょうか。
    なるほど、参考になります!

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、楽しく遊ぶ、のびのび育てるって感じです😊
    お子さん、ベルキンダーに入園を考えておられるんですか??

    • 7月23日
  • コッコちゃん

    コッコちゃん

    ベルキンダーも視野には入れています。他も見てみての比較になるかなとは思いますが、他もといっても選択肢があまりありません😅

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    堺区のベルキンダー辺りは結構保育園が多いので色々見られるといいと思います😊
    うちは待機児童で到底無理なので幼稚園のみの選択肢しかありませんでした😂
    園庭開放で園の雰囲気見られると1番わかりやすいと思いますよ〜❣️

    • 7月24日
  • コッコちゃん

    コッコちゃん

    待機児童だったんですか。やはり堺もなかなか保育園には入りにくいんですね。
    ありがとうございます!
    暑いですが頑張って見てみます🌻

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    かなり激戦区です😂
    2歳児クラスは4月入園は絶望的らしいので、入園希望なら今年の1歳児の空きを常に確認して市役所に直談判が1番効果的らしいです(๑・‿・๑)もちろん点数順ですけどね😓
    それで友達がなんとかねじ込んだらしいです。暑いですが頑張ってください☺️❣️

    • 7月24日
  • コッコちゃん

    コッコちゃん

    そうなんですね。
    直談判という方法もあるんですかー。
    貴重な情報をありがとうございます!
    なかなか難しいですね。。。

    • 7月25日