
コメント

AM
私もそんな感じです😂
こないだ1ヶ月検診終わって外に出ようにも暑いし、抱っこ紐もうまくつけれないしで😂(笑)

ゆんゆん
1ヶ月の頃はそんな感じでした(^^)/
今は暑いので、様子を見て19時頃に散歩したり、旦那と赤ちゃん連れて歩いて買い物に行ったりしています。
19時までは、家事→ごろごろ→スマホやテレビ→家事→ごろごろ って感じです🙄
-
とみきち
なるほど。みんながどんなか気になって。
- 7月23日

めくま
この暑さがもう少し何とかなれば外出もいけるんですけどね。😅

たまたーーーん
一ヶ月の頃はそんなもでしたよ💦
うちなんてまともに散歩し始めたの3ヶ月過ぎてからです。毎日生活するのに必死で疲れてて、、、笑
大きくなれば嫌でも散歩やら遊びに連れてかなきゃいけないので、今はお部屋でまったり、赤ちゃんとのおうちライフを楽しんでもいいと思います!
-
とみきち
こんなんでいーのか不安になりました。安心しました
- 7月23日

^_^
その頃はまだ授乳も頻繁だし、おむつ換えも頻繁なので、授乳間隔空いてきたら出かけるようになりました、今は外暑いですよね
-
とみきち
早く涼しくなってほしいですよね
- 7月23日

はじめてのママリ
私は冬に出産だったんですが、寒すぎて1か月たってもなかなか外に出られませんでした😢
関東に住んでますが、今年は冬もいつもより寒くて雪が多かったし、夏も暑いですよね💦

R.Rmam
あたしも同じですよー‼️
今は上の子を保育園の送迎するために外に出るくらいで。でも下の子はばぁばとお留守番させてますが🌀
外に出たくてもこの暑さぢゃ…無理です😭
-
とみきち
子供は余計暑いですよね
- 7月23日

あやぶぅ
暑すぎて2ヶ月すぎた今も
そんな生活ですよ🤣🌸
-
とみきち
参考になります
- 7月23日

退会ユーザー
普通です!
生後2ヶ月になりましたが、いまだにそうです!
まだうちの子は、退院後5回しか家の外に出たことないです😅
今はどこいっても暑いですし💦💦
-
とみきち
自分がダラダラしてるような気がして不安になりました
- 7月23日
とみきち
あー。あたしもうまくつけれない。
なんかやり方あるんすかね