
コメント

クミ
看護師です。
夜勤の時は併設の保育園でみてもらってます。
勤務は16:30~9:30までで、保育園には15:45~10:30までは預けです。(だいたい10:00位に迎えに行きます。)
おうちでお昼寝してからシャワーを浴びて、おやつを食べてから行きます。
保育園では、夜ご飯と朝御飯と朝おやつを食べてます。
クミ
看護師です。
夜勤の時は併設の保育園でみてもらってます。
勤務は16:30~9:30までで、保育園には15:45~10:30までは預けです。(だいたい10:00位に迎えに行きます。)
おうちでお昼寝してからシャワーを浴びて、おやつを食べてから行きます。
保育園では、夜ご飯と朝御飯と朝おやつを食べてます。
「保育」に関する質問
二人目妊娠したかも?いろいろ不安です😢 いま1歳4ヶ月の娘を自宅保育中です。育休は丸2年取る予定なので、今も育休中です。 最近、検査薬で陽性が出て動揺と不安が強いです。。 不安の種は、 ・実家義実家が、遠方で支援…
みなさんなら、上に一人子供(1歳から3歳の自宅保育)がいて、臨月に関係性良好な義母が自宅にお手伝いに来てくださるとしたら何日ほどお願いされますか? 義母が新幹線で3時間の距離の義実家から、臨月に入る頃にお手伝…
自宅保育がしんどく… プレ幼稚園(未就園児クラス、満3歳児クラス)にいれたく調べています! 第1候補だった幼稚園は(車で10分)、 未就園児クラスが月に数回親子一緒です(;_;)笑 近くにある幼稚園の未就園児クラスは、 週…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうり
ありがとうございます!
夜ご飯あるんですね♡
私のところはなくて💦
勤務時間かなり長いんですね😭
ありがとうございますm(__)m
クミ
病院のに交代制はこんなもんなんですよ。
頑張ってま~す。