![るとや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が陰嚢水腫と診断され、手術を勧められていますが、自然治癒の可能性もあるか悩んでいます。1歳以降に自然治癒された方はいますか?手術のタイミングは早い方がいいでしょうか?
1歳5ヶ月の息子が陰嚢水腫と診断されました。
医師には1歳以降の自然治癒は難しいと手術を勧められ、そのつもりだだたのですが…いろいろ調べているうちに迷いが出てきました。
2歳、3歳まで手術を待つ方も多く、もしも治る可能性があるのならばあえて手術をしなくても良いのかなぁと悩んでいます。
1歳以降に自然治癒された方はいますか??
または、早い目に手術しておいた方がいいのでしょうか??
- るとや(6歳, 8歳)
コメント
![は](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
は
うちの子も1ヶ月検診時に陰嚢水腫と診断されました!その後日赤に紹介状をもらって行きましたが、そのお医者さんが言ってたのも、1歳頃までにほとんどの子は自然に治ってくるがそれでも治らなければやはり手術は必要になってくるって言ってました💦けど、1歳5ヶ月なら自然治癒の可能性がまだありそうな感じしますよね💦あまり質問に対するコメントになってなくてすみません🙇♂️
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
初めまして(^^)
うちも1ヶ月健診時に
同じこと言われました!
今は治りましたが
治らなければ早めに手術を
しようと思ってました〜!
手術した記憶とか
痛い記憶が残る前にと
思ってです◡̈⃝︎⋆︎*
傷も早い方が治りやすいかなー?
っと旦那と話してました!
-
るとや
コメントありがとうございます!
みなさん早い段階で診断されてるんですねΣ(°°ll )‼
治ってよかったです☆
そうですね〜記憶も傷も早い方が良さそうですね(﹡ˆᴗˆ﹡)
少し大変な思いさせるけど、頑張ってもらおうかな♪- 7月25日
るとや
コメントありがとうございます!
1ヶ月で診断されたんですね💦
なんとか自然に治って欲しいですよね😥
そうなんです、手術自体はよくある事で簡単なものらしいのですが💦治る可能性があるなら何も身体に傷つけたくないなぁ…と😰でも、悪化してしまうのも怖いし💦
あれこれ悩んでしまいますね😣