
コメント

ゆんゆん
後期まで治らなければ帝王切開ですねー。私は低置胎盤でしたが問題なく上がりましたよ✨祈るしかないですね〜(>_<)

なちゅ
前置でしたら帝王切開ですね。普通分娩ではリスクが高過ぎますので…💦
私はまだこの時期ですが、確定と言われていて、大学病院に移動することになっています。前置でしたら出血には気をつけてくださいね。母子ともに安全のための帝王切開です。悔しいかもしれませんが、命にはかえられません…😭
-
K's
返信ありがとうございます😊
そうですよね。
でも母子共に安全であることにこしたことはないので帝王切開でもがんばります😣- 7月22日

きく
20週あたりの時に前置胎盤と言われましたが最近の検診で前置胎盤じゃなさそうだねって言われてます☺️
治ることあると思うので祈るばかりですね😖
-
K's
返信ありがとうございます😊
次の検診で28周なので次できまりそうです😣でも帝王切開だとしてもがんばります…☺️- 7月22日

A✩.*˚
帝王切開ですね😂
私は全前置胎盤で28wの時に治る見込みないからと、帝王切開の話しをされまして、30wの時に帝王切開予約決まりました😅
-
K's
返信ありがとうございます😊
やはりこうですよね。
まぁ日にち決めれるってゆうメリットがあるとゆうプラス思考で考えます😣❤️- 7月22日

みやみや
私は初産で中期辺りで前置胎盤と言われ、後期位までに胎盤が上がれば自然分娩も可能と言われましたが、上がらず……。当日まで三回の貯血をして、出血にそなえて、予定帝王切開で出産しました(>_<)
妊娠中は普通に過ごしてました。
2人目の妊娠までは2年は空けてくださいと言われてます✨
現在は2人目妊活中です。
-
K's
返信ありがとうございます😊
そうなんですね😳
やはり帝王切開だと2年あけないとだめなんですね😭
赤ちゃんが無事にうまれてきてくれるなら我慢です😣- 7月22日

みー
友人は治って、自然分娩でしたよ😊
念のために、自分の血液を輸血用に溜めてはいましたが、使わなくて済んだと言ってました。
-
K's
返信ありがとうございます😊
そんなことできるんですか?
それは病院からゆってもらえるのでしょうか😭- 7月23日
-
みー
病院から言われたみたいですよ。
3回くらいに分けて自分の輸血用に献血に行ってました。
病院によって違うのかもしれませんが💦- 7月23日
-
K's
そうなんですね。
なんか今日友達にきくと友達もとったよってゆってました!- 7月26日

しょうこ
私も前置胎盤って言われました(>_<)
出血の可能性があるので
できるかぎり安静にした方が
いいとのことでした!
けどまだ上がる可能性もあるって
言ってました✨
-
K's
返信ありがとうございます😊
それ私もゆわれたんですかゆかさんみたいに週数がまだ若い時でした。でも次の検診でもう後期に入るので多分もう無理だとおもいます😭- 7月23日

退会ユーザー
24週で全前置胎盤でしたが、32週頃に一気に上がり、37週の出産時には問題ない位置まで上がりました。
まだまだ望みはありますよ!
残念ながら前置胎盤だと帝王切開ですね。
K's
返信ありがとうございます😊
そうですよね。
次の検診の時28周なのでそんときにむりなら帝王切開確定になりそうです😭祈ります😂
ゆんゆん
ちなみに自故輸血できるならした方がいいですよ。私は普通分娩でも癒着胎盤で、出欠多量、緊急輸血しました。普通の輸血だと感染症にかかってないか3カ月後に血液検査しなくてはいけないので、面倒でした。
K's
そうなんですか?
自故輸血ってなんですか⁇
ゆんゆん
前もって自分の血をとっておいて、出産で出欠多量になったら自分の血を輸血できるように準備して置くことですよ。産院に聞いてみて下さい。
K's
今週検診なのでそんときにきいてみます😌ありがとうございます♡