コメント
かんママ☆
病院によって知らせないところもあるみたいです、産まれてきたときに、性別が違うといけないので。通われてる病院で、診察のときに聞かれてみてはいかがですか(^^)?
ゴンちゃん
検診のとき、男か女どっちか、わかりますか?と聞いてみてください。
エコーで男か女が分かれば、教えてくれますよ!
-
phucnguyen1989
教えてくれてありがとうございます!
- 11月30日
かずりゅう
教えてほしくないと言った場合以外は教えてくれると思います^ ^
17週じゃまだわからないかもしれませんが次回の検診のときに
性別はわかりますか?
って聞いてみるとわかったら確実に教えてもらえるので聞いてみてください^ ^
2kids_mama
先生に聞けば、エコーで見えれば教えてくれますよ◡̈♥︎
私は赤ちゃんの体勢が悪く、7ヶ月頃にやっとわかりました!
ぁーぃ
日本の産婦人科では
一律規則で性別は教えてはならない
となっています。
理由は
希望の性別と違った場合に
赤ちゃんを人工妊娠中絶する人がいるからです。
ですが、
医者によりますが
教える所が今は多いみたいですね!(*´꒳`*)
妊婦検診の時に性別はわかりますか?って質問してみたらいいとおもいます!(*´꒳`*)
ただ、エコーでの性別判断は100%ではないという事を忘れないでくださいね(´・_・`)
-
phucnguyen1989
はい、分かりました、私にとって、男か女かどっちでもいいだと思います。一番大切なことは赤ちゃんが元気ですね!
- 11月30日
-
ぁーぃ
そーですょっ!元気な赤ちゃんを産む事が一番です!(*´꒳`*)
お互いにマタニティーライフを楽しみましょうねっ(*´꒳`*)- 11月30日
ゆみを
いま通ってる病院の先生に性別教えて欲しいんですが…と、聞いてみるといいですよ(^O^)
pon.co
病院によって違いはありますが、だいたい20週を超えたあたりから教えてもらえると思います^^
momota2525
先生によって違うと思いますが聞かないと教えてくれませんでしたよ。
聞いても教えてくれなくて、何回も聞いたら元気な子供を産むことを考えなさいとお説教してきた先生もいました(`Д´乂)
なので、その先生がいない時に違う先生に聞いちゃいました♫
phucnguyen1989
はい、次の診察の時に聞いてみます。ありがとうございます!