
意見を聞かせてください。先日、祖父母が交通事故に合いました。車と車…
意見を聞かせてください。
先日、祖父母が交通事故に合いました。
車と車の事故で、ぶつけられました。
相手の居眠り運転で郵便局の職員でした。
車は全壊でしたが、特に入院するほどの怪我もなく良かったのですが、相手が会社の車だったためあまりいい保険をかけていないみたいで、1ヶ月分のレンタカー代と30万程のお金を保険で頂いたみたいです。
しかし、30万では中古の車も買えません。
相手からは謝罪もなく、事故当時も「あなた居眠りしてたの?」と聞くと、「はいしてました。今も眠いです。」と平然と答え、うとうとしていたそうです。事故後は一度もあっておらず、文句のひとつも言いたいが合わせてもらえないそうです。保険会社からも、文句を言ってはいけないと言われているそうです。
もっとお金が欲しければ、整骨院などに通ってそのお金を請求して稼いでくれと言われ、毎日通っています。
今はそんな世の中なのでしょうか。
事故被害者の方がされた損なのでしょうか…。
私の祖父母が話を多少盛っているかもしれませんが実際金銭面で損をしていることは間違いありません。
- みなみ(7歳)
コメント

mämä❥
祖父母が乗っている車の保険からは降りないんですか?
全損なら掛けている保険の限度額は必ず出るはずですよ!
私も先月自損で事故を起こしました、廃車になりました。ですが150万は保険でおり、今は新しい車を買いましたよ!

みーた
うちも去年お盆前に車を当てられて廃車になりました(´;Д;`)
車の車体価格しか出なくて30万くらい
走行中ともあって90:10で1割すら払う事が嫌だったので、自分の保険を確認したら弁護士特約があり使用しても保険料変わらないとあったので使いました(^ ^)
最終的に95:5にしてもらい人身も20万以上特約で上がりました( ^ω^ )
もし特約があるなら使うのも手ですよー
-
みなみ
そうなんですね!!
保険契約内容を確認してみるように言ってみます!
ありがとうございます🙌
ちなみにあさんは実費負担いくら使いましたか??- 7月22日
-
みーた
一銭も払ってません(^ ^)
車体価格が40万って言われてレッカー代6万引かれ相手のレッカー代も引かれ30万ちょっと
人身は半年病院、整体に行って保険やから出された料金が56万で納得できなかったので弁護士に言って85万にしてもらいました(^ ^)
弁護士に頼むと10%から20%くらい上がるみたいです- 7月22日
-
みなみ
おー!すごいです!😳
相談してみます!!!(*´ー`*人)- 7月22日

ゆー
私の叔母も車をぶつけられました!
なんと相手は任意保険に入っていなかったのでお金は1円もでず、ぜんぶ自分のお金で車を買い直し、病院に行き自分のお金で治療してもらったそうです。
なにをどうあがいても持ってない人からは奪えないとのことです。
ただ、今回は相手さんが企業なので、企業宛にお電話してみたり、訴訟を起こしたりしてみると効果あると思いますよ!!
少なくとも妥当な金額じゃないです!警察はちゃんと呼ばれましたか??
もっと祖父母側の保険屋さんに争ってほしいところですよね!
-
みなみ
事故した時は警察は呼んだそうです。
保険の方に、相手に文句言ったりしたらあなた達が警察に注意受けますよ
と言われたみたいです。
保険の方は口ばかりで全然状況は変わらないそうで…
企業に電話や訴訟など、祖父母に提案してみます!- 7月22日

みい
数年前にタクシーにぶつけられました💦
私も最初は全損で、車の現在の価値分40万しか出ませんと言われました😭
これば、自分の保険会社に相談しても同じ返答でした💦
ですが金額に納得がいかず修理担当者に聞いて修理可能だったため修理しました。
結果的に相手保険からは40万、差額はタクシー会社で負担してもらいました。
また整骨院に通って、旦那と私、長女への慰謝料と治療費が100万程入りました。
もうすでに車の分30万を貰われたのであれば、交渉成立という事なので今から何か言って金額が上がるというのは難しいと思います😭
-
みなみ
なんと…😩
もっと早くこちらで相談しておけばよかったです…もうお金頂いてるのでじゃあもう手遅れですかね😭
次からこういう交渉があるよと祖父母に伝えようと思います😔- 7月22日
-
みい
今回は10:0で完全で完全に被害者ですか?
そうなると祖父母さん側の保険会社は交渉できないので、やはり整骨院の通院で慰謝料と治療費を出して貰う事がいちばんかと思います。
怪我の程度にもよりますが、むち打ちなら3ヶ月くらいが目安だったと思います。
後遺症が認定される怪我の場合はその分慰謝料が高く貰えますが…。- 7月22日
-
みなみ
完全被害者です。
治療費の請求はしているみたいですが、慰謝料はなんの金額で、どの程度請求出来るんでしょうか🤔
むち打ちでした。
もともと身体障害者で、身体は悪いのですが、今回の事故で更に酷くはなってないと思います。- 7月22日
-
みい
下に返信してしましました💦
すみません💦- 7月22日

みい
慰謝料は、後遺症が無ければ治療に通う日数分貰えます!
なので治療費+慰謝料×通院日数です。
可能な期間通えるだけ通えば、その分貰える金額が増えます。
-
みい
あとは、通院にかかる交通費も貰えます。
車なら自宅から整骨院までのガソリン代、駐車場代、バスならバス代、タクシーならタクシー代が貰えるので、領収書があればまとめて書類と送付する必要があります。- 7月22日
-
みなみ
そうなんですね!!
ちゃんと領収書取っておくように言います!
たくさんアドバイスありがとうございます🙌🙏- 7月22日
-
みい
いえいえ!
少しでもお役に立てれば幸いです!
私も初めての事だったので、自分の保険会社も交渉に使えない、車は価値が低いなどなど絶望感満載でしたが、知り合いの修理屋さん、整骨院の先生に聞きまくって何とか乗り越えました😅
貰える物は貰わないと損なので、しっかり良くなるまで通院してもらいましょう!- 7月22日
mämä❥
相手側の保険で30しか出ないんであればもぉ自分達の保険か相手から慰謝料を貰えばいいんぢゃないですかね?!
みなみ
書き忘れていましたが、キロオーバー?しているみたいで、保険は車の価値分?しかお金が貰えなかったみたいなんです…。
慰謝料請求出来るんですかね?😢
mämä❥
あ~~、なるほど😵
保険に弁護士費用とか付いてませんか?
多分ついてると思うので弁護士に相談して慰謝料請求もできるかと思いますよ!!!
祖父母は全く悪くないし車も無くなって相手からの謝罪はない←いい迷惑ですよね😵
みなみ
祖父母に弁護士費用付いているか確認して、慰謝料請求の提案してみます!
ありがとうございます🙏
ほんといい迷惑ですよ!😩