
離乳食を始めて下痢が続き、ジャガイモやサツマイモをあげたら水様便が増えました。現在は離乳食を止めています。小児科未受診で、アレルギーか胃腸炎か不安です。ジャガイモやサツマイモは早すぎるかどうかも気になります。
離乳食を始めて下痢が続いています。
もともと完母なので便は常にゆるゆるです💩
離乳食を始めてそろそろ1ヶ月が経ちますが、排便回数が2〜3回/日だったのが、4〜5回/日となり、ジャガイモとサツマイモをあげたところ水様便が10回/日となりました。
現在、離乳食は一旦ストップし、母乳と麦茶のみにしています。
明け方、7回程小分けに下痢をしました。
オムツかぶれも酷くなりました。
土日と重なり小児科は未受診です。
アレルギーではなく胃腸炎でしょうか?
また、ジャガイモ、サツマイモは離乳食初期から与えるのは早すぎますか?
- そちゃママ(7歳)
コメント

ちた
私は離乳食始めた日から4〜5日、1日7〜8回ほどの下痢が続き、お休みして再開してまた下痢が続き、栄養士さんに相談したところ、同じ糖質のジャガイモから始めてみてと言われて、10倍粥ではなく、ジャガイモから始めましたよ😊
で、6ヶ月過ぎてからやっと10倍粥を始め下痢せず今に至ります。
胃腸炎なら熱や嘔吐もするので、違うかなと思います。
私は下痢が続いた時に、ちょうど予防接種もあったので、その時に相談したところ、整腸剤もらいましたよ😊
まだ消化器系が未発達だったかも?か、今まで母乳だけだったからびっくりしちゃったのかもしれませんね😂
私もトータル2週間以上下痢して不安でしたが、今は大丈夫ですよ!
心配であれば小児科行っても良いと思います!!

ちた
数回嘔吐したんですね😂
それはちょっと心配になりますね😂
おしっこちゃんと出てますか??
脱水に気をつけないとですね🤔
ウチも夜中普段起きないのに、お腹痛くて目覚めて下痢してました、、被れもひどかったです😂
とりあえず下痢の回数多いので、赤ちゃんもお腹痛いと思うので、明日小児科で整腸剤もらって来た方がいいかもしれませんね🤔
それで治ってからジャガイモから始めて、また普段通りでいいかもしれません。
ちなみに、ジャガイモはチンしてました!サツマイモも同様です🙋♀️!
-
そちゃママ
おしっこは毎度ラインが変わっているので一応出てます!
この時期脱水も怖いのに下痢も重なり心配なので、明日小児科に行ってきます。
チンですね!良かった💕
ちたさんからコメント頂けてめちゃくちゃ安心しました😊
ありがとうございました!- 7月22日
-
ちた
グッドアンサーありがとうございます!
実は私も下痢で悩んでた時に、私も質問してたんですよ〜〜。
ですが、あまりそういう人いなかったのか全然回答が来なくて。笑
お互いこれからも頑張りましょう!
こちらこそありがとうございました!- 7月22日
そちゃママ
ありがとうございます!
たしかに、熱はなく数回嘔吐したくらいでおっぱいの飲みっぷりは良いです。
お米に反応していたんですね😂💦💦
ジャガイモからやってみます!
ちなみに、お芋はお鍋で茹でましたか?
今回あげたペーストの調理手順は
スライサーでスライス→チン→ブレンダー→冷凍 でした。