
会陰裂傷について、産後のお風呂や痛み対策について相談しています。
痛いぃー💦会陰裂傷について、教えてください。
昨日2616gの女の子を出産致しました(*^^*)💦
丸一日経ちましたが、授乳もこれからで実感は薄いです( ; ᴗ ; )♡
初産で、すごい勢いでいきんでしまった為
会陰裂傷となり、局部麻酔で30分間ほど縫合されました。裂傷の度合いは教えて貰ってませんが、かなりチクチクピリピリと何度も針が刺さった記憶があるので軽いものではないと思います…。
産後2日目からお風呂に入れるよ!と助産師さんから言われましたが、トイレ時の消毒は染みるし、円型座布団に座るのも痛いヽ(;へ;)ノ💦こんなんでシャワー浴びたら激痛なんじゃないか、と恐怖です:(´◦ω◦`):💦
会陰裂傷された方、お風呂(シャワー)いつから どのように入れましたか?💦
痛み止めは飲んでいますが、ほかに痛みを和らげる方法等ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?( ; ᴗ ; )
- にゃんぺ(6歳)
コメント

みー
ご出産おめでとうございます👶💓
わたしもいきみすぎておしりの際まで避けました😂
出産の次の日からシャワー浴びましたよ🙌✨こするのが怖くてシャワーでそっと流すだけにしましたが😅
痛いのはしばらく痛いですが、退院前に抜糸してもらったらだいぶ楽になりました😊🌟

退会ユーザー
おめでとうございます👶💕
大丈夫ですか(>_<)?
私も1人目出産の時は2ヶ所切開されて、痛み止めもらって飲んでもあまり効かなくて1週間以上痛みは続きました😂
シャワーは次の日から浴びても大丈夫だと言われたのですが、縫合されているところに触れるのも怖くて簡単に洗うだけにしていました💦
トイレの時も怖かったです💦
消毒で傷にちょっとでも触れるのも痛くて怖くて💦 ビビりなもので😂
うちの病院は自然に吸収されてなくなる糸だったので抜糸はなかったです!
とにかく、痛み止め飲んでもあまり効かなかったので私はひたすら我慢してました😫💦
病院によっても違うと思うので、痛み止めが効かなくて辛いようでしたら助産師さんに相談されてみた方がいいと思います😊
-
にゃんぺ
ありがとうございます(*^^*)♡
2箇所切開ですか💦座る姿勢を探すのが大変そう( °_° )💦やっぱりそうですよね、痛みはもう少し続きますよね_(:ェ」∠)_💦
でもしっかりシャワー浴びられて、勇気ある行動に拍手です!!(><)♡
たくさん友達がお見舞いに来てくれるのでさすがに3日入らない(破水からの入院で出産前も入浴できてません💦)のは嫌だなと思っていて…勇気を出してシャワー浴びてみます!
抜糸のない縫合もあるんですね(´。✪ω✪。`)どちらでされているか不明ですが…少し期待したいと思います(笑)- 7月22日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます💕
はじめは怖いかもですが、勇気出してシャワー浴びるの頑張ってくださいね😂✨✨- 7月22日
-
にゃんぺ
こちらこそ、ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪
怖いのは今だけ!痛くても今だけ!と呪文のように唱えまくってシャワー浴びてきます!(笑)- 7月22日

3女のママ
出産おめでとうございます!
トイレ恐怖で痛いですよね(゜゜;)
シャワーは2日目から入りました。
痛み止もロキソニンを処方してもらって飲みました。
あとはご飯とかは1人で食べてたときは立って食べたり、ベッドに正座して食べてました笑
あとは円座で傷口に触れないところを探しながら座ってました。
痛いのも退院するまでには無くなると思いますよ❗
-
にゃんぺ
ありがとうございます(*^^*)♡
歩くのもひょこひょこと伝い歩き、私も立ってご飯食べてます(´;ω;`)💦
心強いお言葉ありがとうございます、明日には、明後日には、痛みが無くなると信じておきます!(笑)- 7月22日

クロミ
初産だったので肛門近くまで切られました😵麻酔が切れるとヒリヒリして痛いしまともに歩けなかったので産後2日目はお風呂行けませんでした💧
助産師さんに車椅子乗せてもらって頭だけ洗ってもらいました。
痛みはだんだん少なくなりましたが退院しても円座クッションがしばらく手放せなかったですね。痛み止めの薬は少し飲んだくらいで後は自然に治るの待った感じです。
-
にゃんぺ
そうですよね、怖いですよね(´;ω;`)💦私もほぼ寝たきりで💦
頭だけでも洗って頂けるのは有難い(><)💦あまりのビビってしまったらその方法がないか聞いてみます( ; ᴗ ; )
円座クッションとは長い付き合いになりそうですね。。もう少し良いものを購入しようか検討します_(:3」 ∠ )_(笑)- 7月22日

ありさ
あたしも全体的に裂けたみたいで、あちこち塗ってました😂
シャワーは出産翌日の朝から入りました(^^)
トイレよりシャワーの方が全然痛くないですよ(^^)
座るのは円座の椅子しか座れず、ベッドの上ではクッションをお尻の下に入れて座ったり、寝る時は横向きかうつ伏せで寝てました😂
2〜3日で突っ張り感はありましたが、痛みもだんだん慣れてきて、帰る頃には平気でした(笑)
-
にゃんぺ
わー!すごい前向きになれるお言葉ありがとうございますヽ(;へ;)ノトイレより痛くないとかもうむっちゃホッとする💦💦
うつ伏せもまだ怖くてできてません。妊娠してからいつぶりのうつ伏せだろう…ドキドキしちゃいます♡(๑º º๑)
私も早く痛みがどっか行けばいいなぁ〜💦💦- 7月22日

あゆ
出産おめでとうございます✨
私もかなりの会陰裂傷でした!
シャワーは翌日から浴びましたが、怖すぎてシャワーの勢いをかなり弱目にして浴びてました😭
私の場合は座薬の痛み止め使ってもらったら、だいぶ楽になりましたよ(・∪・)
退院して1週間後くらいには、痛みも違和感もほとんど落ち着きました☺✴
-
にゃんぺ
ありがとうございます(*^^*)♡
弱めにしてシャワー、かなり勇気のある行動に拍手ですヽ(;へ;)ノ♡
座薬の痛み止めがあるんですね?!即効性がありそう!!痛みがひかなかったら相談してみます♡- 7月22日

☺︎
多分、抜糸はないかと?!
溶ける糸ではないですか??
-
にゃんぺ
コメントありがとうございます!
抜糸ある、ない、は病院によるんでしょうかね💦1度聞いてみます〜!- 7月22日
-
☺︎
うんちするのが超絶怖かった…
うんち柔らかくするお薬、もらいましたよ
拭くのもこわくて、すぐシャワーで
キレイにしてました🤣- 7月22日
-
にゃんぺ
そうなんです、それなんです!今朝産後初めてのオナラがしたくなったのですが、出すのに3分かかりました( ; ᴗ ; )笑笑
- 7月22日
-
☺︎
でも案外大丈夫でした🤣
ただただ恐怖…
あんなお産に耐えられたのに
これの方が怖かった…- 7月22日
-
にゃんぺ
うんち安産羨ましい( ; ᴗ ; )笑笑
一生でこれ以上なく痛めた場所っていう身体の記憶が鮮明で、ビクビクしちゃうんでしょうね(笑)
うんちも大丈夫、大丈夫だ!言い聞かせておきます言い聞かせておきます(笑)- 7月22日

ジャムパン
お風呂は以外にもすんなり入れました
ただ怖すぎてシャワーで流す程度でしたけど😂
トイレが一番怖かったです💦
私は退院しても1ヶ月ずっと激痛で座れなかったです😭
-
にゃんぺ
コメントありがとうございます!
トイレむちゃくちゃ痛くて怖いですよね( ; ᴗ ; )💦
すんなり入れたんですか!素晴らしい!わたしも勇気を持って入ってみようと思います!!- 7月22日
にゃんぺ
ありがとうございます(*^^*)
私も多分お尻まで…( ; ᴗ ; )💦そっと優しく流すなら大丈夫なんですかね?💦人間不信の子犬のように震え上がってますヽ(;へ;)ノ💦
抜糸…抜糸の存在忘れてました…それまた痛いやつですやん…抜糸…_(:ェ」∠)_ちーん