

あいこ
年に2回ほど変わりますが
月々ごとは変わらないです🤔💦

ゆめ
認可外に通ってた頃は預けた総時間で金額が決まるので料金が変わることはよくありましたよ☺
-
はにわ
コメントありがとうございます😊
認可外ではないんですが、9月から保育料が少し上がるみたいなんです。
おかしいですよね?- 7月22日
-
ゆめ
4月と9月に保育料の見直しがあるのが普通ですよ☺
園の料金が上がったのではなくはななさん家の収入が一昨年より昨年の方が多くなって支払う税金も高くなったんじゃないでしょうか?- 7月22日
-
はにわ
返事が遅くなり、すみません😭💦
所得税が上がれば保育料も上がるんですね!分かりました🙇♀️✨
とても参考になりました。ありがとうございました。- 7月22日

はにわ
コメントありがとうございます。
ですよね😭
うちの幼稚園、9月から保育料が少し上がるみたいなんですが、こんなことってあるんですかね?😣💦

あいこ
安くなることもあれば高くなることもありますよ😲🙌
-
はにわ
そうなんですね!💦
認可外ではなくてもでしょうか?
消費税とかですかね?- 7月22日

みき
私も、その件で、役場に問い合わせたことがあります。6月に、市町村から所得についての通知が来て、その所得割額に合わせた保育料が、9月に変わるそうです。29年度の所得が多かったら、今年の9月に保育料が高くなるみたいですね。保育料…高いですもんね😭
-
みき
すみません、幼稚園でしたか💦早とちりしました。幼稚園は料金一律だと思っていました💦
- 7月22日
-
はにわ
コメントありがとうございます😊
はい。幼稚園なんです。ですが、制度としては、所得により保育料も変わってきたりするので、みきさんが教えて頂いた感じなのかもしれません!🙌
もう一度、保育料が上がる理由の書いた紙を見てみようと思いました。ありがとうございました🙇♀️✨- 7月22日

すらいむ
うちも9月から今払ってる額より
2000円くらい上がります!
-
はにわ
すみません😣💦
下にコメントしました🙇♀️🙇♀️
よろしくお願いします😭💦💦- 7月22日
-
すらいむ
所得が上がれば保育料も上がりますよ!
- 7月22日
-
はにわ
分かりました!教えて頂き、ありがとうございました🙌🙌
- 7月22日

りんりあ
二人めいれたら安くなりましたが、3歳過ぎたら一番最初の金額より高くなりました
-
はにわ
コメントありがとうございます😊
返事が遅くなり、すみません😭💦
やっぱり、9月から保育料上がるんですね!分かりました!
ただ、気になるのが、保育料が上がらない幼稚園などもあるんでしょうか?- 7月22日

はにわ
コメントありがとうございます😊
返事が遅くなり、すみません😭💦
やっぱり、9月から保育料上がるんですね!保育料が上がらない幼稚園などもあるんでしょうか?
コメント