支援センターでの出来事について相談したい女性がいます。注意を受けて落ち込んでおり、自己嫌悪感が強いようです。支援センターでの対応に不安を感じています。
支援センターのスタッフさんにモヤモヤ…
とても長いですが、かなりショックだったので吐き出させてください。
私も悪いのですが、先日、支援センターにいったら同じ人に何度もきつい調子で注意され、嫌になってしまいました。
1つめの注意は、言い方や態度はきつかったですが、上の子の遊び方に問題があったので、仕方ないと思っています。
でも、見回すと他の子も同じようなことをやっているのに、注意を受けるのは私だけ?とすこしモヤモヤ。
2つめは、受付で借りて使うおもちゃのことで注意されました。
上の子と下の子、それぞれが別のおもちゃを借りていました。
下の子が遊んでいたのを、別の借りたおもちゃで遊んでいた上の子が押して、入り口の方までいってしまいました。
下の子はヨチヨチあるきでフロア設置のおもちゃの方に行こうとしていて、そっちを見ていた一瞬の隙でした。
気づいて急いで下の子を回収して、上の子を追いかけましたが…
下の子が借りていたそのおもちゃは、実は使用場所が決まっていたらしく、ここで使わないでください!と怒られました。
私は説明を受けていなかったので、上の子が一人で受付の方に行ってしまったことかと思って「すみません、下の子に借りていたのですが…上の子も遊びたくなってしまったみたいで」と検討違いなことしか言えずでした。
まだ下の子はほとんど遊んでいなかったので、使っていたかったのに、「これは、もういいですよね。一度戻しますね」と強引に回収されてしまいました。
あとから別のスタッフさんにきいたら、そのおもちゃの使う場所を教えてくれました。
確かにビニルテープで床に線が引いてありましたが…
説明がなくてもみんな気づくんでしょうか?
少なくとも私はわかりませんでした。
また、急いで上の子を追いかけたことで、上の子が借りていたおもちゃをおきっぱなしでした。
急いで戻りましたが、他の赤ちゃんがさわってしまっていました。
それをめざとくさっきのスタッフさんが見て、「これももういいですよね?」と持っていってしまいました。
確かに、借りたおもちゃは他の人に貸してはいけないルールです。
とっさに上の子を追いかけるのに、下の子と散らかったおもちゃと、両方をすぐに持つことはできませんでした。
おもちゃを置いていってしまったのは私なので、悪いのは私ですが、貸したわけではないのに…
まだ上の子も返すと納得していなかったのに…
そのうえ、そのスタッフさんはわざわざ私のところに戻ってきて、「お子さん二人で大変なのはわかりますけどね…ハァ…」と聞こえよがしにため息までつかれました。
その後は下の子は抱っこひもで拘束して、上の子もちょこまか動かないようにしっかり囲って、遊びに付き合いました。
でも、これなら家で遊んだ方が下の子も遊ばせられてよかったです。
上の子は変な知恵が回るので、おもちゃを正規の遊び方でしばらく遊んだあと、違う遊び方を試そうとしますが、最初に注意されたばかりです。
私も自然と厳しくなってしまって、上の子をのびのび遊ばせてあげられませんでした。
正直、二人をしっかり監督できていたかと言われるとそうではありません。
しっかり説明を受けたルールは守っていても、暗黙のルールは守りきれていませんでした。
監督しきれないのに2つおもちゃを借りたのもよくなかったかもしれません。
借りるようにすすめてくれたのは別のスタッフさんでしたが、安易に借りた私が悪かったです。
でも、説明のないことまで怒ったり、あんなにきつく言わなくても…
そう思う一方で、私のようなダメ親は、支援センターすらいく権利がないんだなぁと落ち込んでしまいます。
月に何度か行くだけの場所でしたが、正直あのため息に心をおられました。
暑いから散歩もできないので、子どもたちを遊ばせられる貴重な場所でしたが、もう行く勇気が出ません。
子育て相談ができるプロも常駐していて、とても頼りにしていたのですが…いったらまた何かやらかしそうで怖いです。
被害妄想、考えすぎだとはわかっていますが…
他の人はみんなやってるのになぜできないの?
そんな人には来る資格はない。
ダメな親。
あなたの子どもは躾がなってない。
暗黙のルールすらわからないなんて、馬鹿な親だ。
そういわれているようで…
家でも、仕事をしていない専業主婦なのに家事も育児も中途半端…
そんな風に自己嫌悪していた矢先なので、余計にグサッと刺さったのかもしれません。
長々とすみません、
心の整理のために書きなぐってしまいました。
- いずみ(7歳, 9歳)
コメント
ちゃも
それはモヤモヤしますね😣というか、もし同じようにされたらショック受けると思うし、私の場合イライラすると思います……
子ども一人でも見てるの大変だと思う時多いのに、お子さんふたり見ながら遊ばせながら気にしながらって、とても大変ですよね😣
ルールは守る必要あると思いますが、おもちゃ取り合いで叩いてケガさせちゃったとか、わざとおもちゃ壊したとか、そんなんじゃなければ、きつく注意何度もするほどのことじゃないように思います。
そのスタッフ以外は嫌な感じじゃなければ、気にしないでまた遊びに行っても良いと思います😃また嫌な思いさせられちゃうかもですが、なるべくそのスタッフに近づかないようにして…😅
ままり
これで使う場所とかも分かったわけですし次から気をつけたらいいんじゃないかな?と私は思いますけどね🤔
月に何度も行く場所なのであれば、そこが使えないとなると困りませんか?
私子どもルームは月に1回行けばいいほうなので、行かなくても困らないですが、何度も行くのであればママも息がつまるんじゃないかなーなんて思いました。
言い方はキツイですが、ルールはルールだし、私よく分からない理由で注意されたこともありますよ😂うちの子人叩いたり人のもの取ったりしないんですけど、ハイハイしてるだけで1人お友達がおもちゃ取られると思って泣いてしまって怒られました。なにもしてないのに理不尽ですよね😂
あまり気にしなくていいとは思いますが、行くことであなたが苦しいなら無理して行く必要もないかな?と思います!センターもそこ1つじゃないでしょうし(^ ^)
-
いずみ
コメントありがとうございます。
支援センターには月に1〜2回行っていました。
市内に幼児に特化した支援センターはここしかなく、他に児童館はありますが、夏休みで小学生が利用する児童館は今は利用しづらいです。
上の子もお出掛けしたい!となるので確かに少し困ります…
でもそれ以上に私が豆腐メンタルで💦
他の遊び場を探しつつ、気分が落ち着いたらまた行くことも考えてみます。- 7月22日
ありす
辛かったですね。
支援センターのスタッフとは思えない対応に驚いています。
しかも子供が遊ぶおもちゃで、貸し借りはダメとか遊ぶ場所が決まっているとか、守れるわけないと思います。そんなルールがある支援センターに問題がある気がします。
支援センターは他にも色んなところがあると思うので、私なら他の支援センターに行きます。子供が1番遊びやすい場所を選んであげるのが1番だと思います!
-
いずみ
コメントありがとうございます。
ルールに納得していないわけではないんです。
ただ、説明がないのに怒られたり、注意で済ませるだけでなく遊んでいるおもちゃを回収されたり、そういうのが一日に何度も重なって、とどめにため息だったのでグサッと来ました💦
言ってくるのは同じ人ばかりだったので、何か気に障ることをしてしまったのかもしれません。- 7月22日
-
ありす
でも他の子が遊んでいるものを欲しかったり、自分が好きなところで遊びたいのが子供だと思うんですよね。
そういうルールって一番最初に説明するので、もう説明してあるのに守ってないって思われてしまったのかもしれないですね💦- 7月22日
-
いずみ
そうですよね。
上の子は下の子が遊び出すと赤ちゃんおもちゃだろうがなんだろうが、それがよく見えてしまうみたいで💦
一緒に遊ぶ~!といいながら、ほぼ一人遊びです…😅
ただの説明モレだったんですかね…- 7月23日
-
ありす
そんなもんですよー😅
2人いるとなかなか見てられないですよね💦
うちも下の子が歩くようになって、さっきまでここにいたのに!ってことよくあります😢
向こうの説明漏れなのに怒られるの理不尽ですよね💦
そういう人には強気で返しましょ!- 7月23日
-
いずみ
強気ですね…がんばります!- 7月28日
まろ
私イライラするので、そちらがイライラした態度ならなおさら、はっきり伝えますよ〜、あえてびびらせます笑!
いや、本当申し訳ないですけど、その話来た時に聞いてないのと、借りるように勧められたことも、それでも子供を一人拘束して対応した方が良かったのかも聞きますね!解放的に遊ばせるために来てるんですけど、そう強く言われるととても肩身狭いことも、そこまで酷いかも…具体的に問い詰めます。頭悪いんですよ。キャパ狭いから応用効かないんですよ。
本当に、対応が悪かったとしても、赤ちゃんが来るところのプロなら、お母さんの日々の大変さを聞き出したりしながら、会話進めてくれますけどね。プロじゃないんですよ。ただお金稼ぎに来てるだけのくだらない人間に頭悩ますのやめましょ!
-
いずみ
コメントありがとうございます。
強いですね…!
私なんてもう、起こられた瞬間混乱してしまって、何も言えなくなってしまいます💦
診断は受けていませんがほぼ大人の発達障害で、コミュニケーションがかなり下手なので、その場でパッと言葉がでないんですよね…
怒りの感情も悲しいの感情にかなり変換されてしまいます。
強くならないといけませんね…💦- 7月22日
麻婆
こんな時間にこんばんは🤗毎日お疲れ様です☕️🙋🏻♀️
私も2人育児で、3歳と1歳を連れて、支援センターや児童館に通ってます🤣👦🏻👶🏻
私が通ってるあるところでも、キツイスタッフが一人います。
オモチャの使い方が決められていて、
私も行く度に注意されてました🤣💦
言い方がきつかったり、
ましてやため息までつかれてしまっては、
心折れますよね😅
私も初めて注意受けた時は、
ショックと嫌悪感で
2週間くらい足が遠のいてしまいました。
けど、よくよく考えたら、
2人子ども連れてりゃ、
ママ1人じゃ対応しきれないことが山ほどあるし、
それを理解せずして
何が「子育て支援」だバカヤロー👺👺👺
と、考えるようにしました。
子どもだって、
興味のあるオモチャに惹かれるし、それに大概のルールは
大人都合のことが多い気がして🤔
なので、ルールを守るように子どもに声かけはしますが、
こんなことで口うるさく
縛り付けるのはおかしいよなぁと内心思ってます。
上っ面で「スミマセ〜ン」と
言っておけばよいかと🤣
-
いずみ
コメントありがとうございます。
お子さん同じくらいの月齢ですね!
同じことを言われても、言い方や態度がキツいと本当に落ち込みますよね💦
私も気持ちが落ち着いたらまたいくことも考えてみます。- 7月22日
ミルクティー
支援センターのスタッフの配慮が足りない気がします💦
ルールがあるならきちんと説明してほしいし、こどもって、その時期の成長や気分でいろいろ変わってくるので全て守れないですよね。
うちの近所のスタッフさんは優しくこどもに促したり、こんな時もあるよねーって言ってくれたり、お母さんは毎日頑張ってるよーとか、親子をきちんとフォローしてくれます。
たまたまその人だけが嫌な人かもしれないので、少し間あけてまた行って様子みたりしてもいいかなと?
それでもダメなら、親子でのびのびできる所を探してみるのもいいかもですね♡
2人いると外行くだけでも大変ですよね。今は公園も行けないし、、、
いずみさんが嫌な気持ちにならず、こどもさんが楽しく遊べる場所が見つかったらいいですね(*´꒳`*)
-
いずみ
コメントありがとうございます。
フォローしてくれるスタッフさんにしか今まで会わなかったので、本当にびっくりしてしまいました。
同時に、こんなに怒られるほど、私は子育てうまくできてなかったんだなって考えてしまいました💦
とはいえ、夏休みが終わるまでは、児童館は小学生が多いので、支援センターしかありません💦
気持ちが落ち着いたら、またいくことも考えてみます。- 7月22日
はじめてのママリ
イライラしますねそのおばさん🙄
そんなに怒られることじゃないですし、遊びに来てる親子にため息つくなんてありえないですよ!
匿名で投書できるところがあれば、態度が悪いって書きます。
-
いずみ
コメントありがとうございます。
どこかの民間業者さんに委託されてるみたいで、夏休みだからかいつもより多くスタッフさんがいるみたいでした。
投書があるかはわかりませんが、もし今後いくことがあって、同じようなことがあったら検討してみますね!- 7月23日
退会ユーザー
他に支援センターないですか?
説明してもらってないのに怒られる意味が分からないし、線の中で遊ぶとかおもちゃは貸してはいけないとか💦
変なルール多すぎますね🤷♀️
子供2人、3人連れてるママさんだったらそんなとこ行けないですよね〜。
あれもダメこれもダメってずっと怒ってることになってママの息抜きの場でもある支援センターが窮屈になりますよね😱でもそれがその支援センターのルールならもう仕方ないことなので私ならほかの支援センターいきます😂
-
いずみ
コメントありがとうございます。
未就学児に特化している支援センターは市でそこだけみたいです。
児童館や公民館でのイベントはありますが、児童館は夏休みで小学生でいっぱいだし、公民館は幼児向けイベントは月1くらいで、いつでも好きなときに行くわけにはいかないんですよね…
パパも一緒に来ている親子は多くて、子ども一人につき親も一人が推奨なのかなぁと考えてしまいます。
うちの夫はこういう場所は苦手で、一緒に来てもすぐに車で待ってるとかいって出ていってしまうので😅- 7月23日
いずみ
コメントありがとうございます。
支援センターで注意されたのは初めてだったので、かなりショックでした…
たぶん私大人の発達障害で、コミュニケーションも苦手だし、確かに空気読めないところがあるんです。
いつもは私と子どもたちだけで完結できるようはしっこで遊んでいるのですが…
気づかないところで他の人がしないミスをしていたのかもしれません。
すこし気分が落ち着いて、ほとぼりが覚めたらまた行くこともかんがえてみたいと思います。