※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maru
家族・旦那

愚痴です。子どもとかくれんぼ?2歳でできるか❗普通は隠れたふりをして子…

愚痴です。
子どもとかくれんぼ?
2歳でできるか❗
普通は隠れたふりをして子どもから目を離さない。
なんで子どもから離れて本気でかくれんぼするんだよ❗
それで結局子供がいなくなって必死に探すはめに…

何もなかったけど、何かあったらどうしてくれるんだろう?
最近物騒なのに…
もう外で二人きりにはさせられない…
何があっても私が必ずそばにいよう。

本当に夫の危機管理能力が無さすぎてイライラする。
アホすぎる。何かないと学習できない。
本気で離婚を考えようかと思った…

コメント

ありさ

分かります
うちの夫も同じようなタイプで
いろんな事件事故についても
隕石に当たるようなもん、と言って全然危機感ないです😕

ほんとしっかりしてほしい、、
もうイライラしまくりだし、むかつきます。

結局尻ぬぐいも私だし。
いやになりますよね😭

子鉄の母みーすけ

男性ってみんなそんなもんな気が…。
最悪の事態を考える想像力がないんだと思います!
私は旦那に何かお願いするときは、先に「これはこうするんだよ。こういうことになる危険性があるから、こういうことはしないでね」って説明するようにしてます。
子どものことで万が一が起こったら怖いので、妊娠中の現時点から色々な親子の様子を見ながら「ああいうときどうする?何しちゃいけない?」って考えさせてます。

週末に外出すると、父子で出かけてる様子をよく見ますが、「あそこにお母さんがいたら、あのお父さんは絶対怒られてるな…」っていう行動をしている人たくさんいます。
旦那さんが特別アホなわけではないと思いますよ。

くまいぬ

予測する能力が欠けてますよね〜💦うちもストローで飲ませるだけでも、喉突かないようにここを持ってあげてね。とか説明してからじゃないと任せられないです🤣しかもそれをそんなことわかるわ!と怒るのではなく真剣にわかった!と言う旦那…笑
家の中ならまだしも外😱本当何事もなくてよかったですね💦でもきっと旦那さん、これに懲りて次からは気をつけてくれるはずです😊💦

こめ

何もなくてよかった、、😭😭

普段から子供の様子みてる我々は、あれ出来るこれ出来ない、おいおいそんなことすんのかい!が、把握出来てますが

旦那は感覚を子供に合わせてるつもりとはいえ大人基準なんでしょうね、、
そして男の人、基本的に危機管理能力&リスク回避能力がないイメージ。
このダブルアタックが我々をイライラさせる、、😂

deleted user

えー怖すぎる😱😱‼️
今日も3歳の男の子が自宅近くの川で亡くなったってやってたので、ほんと子どもってちょっと目を離したすきに何するか分かんないですよね、車にひかれちゃうかもしれないし💦

うちの旦那はそういうところだけは私よりもしっかりしてるので大丈夫そうですが、安心して預けられなくなっちゃいますよね😭💔

みき

こわいー😭😭最近世の中物騒すぎて子供が大きくなって1人にできるのか不安に思う日があります😭
うちも本当危機管理能力が足りないです💦目の前のことしか見えてないというか…常に電波張り巡らせてほしいです😅子供いなくても、歩いてて後ろから車の来る音が聞こえてるのに、横にずれなかったり、どこに耳ついてんの?っていいたくなります😅