※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アデノウイルスによる下痢の症状で、治るまで1~2週間かかることがありますか?

アデノウイルスによる下痢だった方いますか?
熱もなく、下痢、鼻水、咳の症状です。
治るまで1週間から2週間くらいかかりますか?

コメント

あーちゃん

はじめまして☺️
ふと高熱でて2週間とか長引くこともありますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高熱が出て1週間だったことがあるんですが、下痢から始まったのは初めてで…💦下痢からいきなり高熱出るんですか?

    • 7月21日
🌈

下痢にはなりませんでしたが
1週間は治らず家に引きこもってました(´•ω•ˋ)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高熱が出て1週間ずっと寝てたことありました💦下痢からのパターンは初めてで😅

    • 7月21日
パンダパン

一週間治りませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢ありましたか?

    • 7月21日
  • パンダパン

    パンダパン

    下痢もあり、小児科で整腸剤出してもらいました。下痢は2日で治りましたが高熱が続き熱けいれんもあり、不安もありました。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変だったんですね💦
    高熱続いて熱性痙攣あると不安ですね😂
    熱は今のところ全くなく、下痢が1番ひどいです😭保育園にも行けず、早く治らないかなーと思ってます。

    • 7月21日
  • パンダパン

    パンダパン

    アデノウィルスでも熱が出ないこともあるんですね。下痢もかわいそうですよね。うちも水のような便でした。お母さんは仕事もあると休まなきゃいけないし、看病もあるから本当大変ですよね。早く治って保育園元気に行けると良いですね😊

    • 7月21日