
コメント

お肉が好き
うちはシャワー直がけですwww
頭の上からダバーッと🤣🤣
1ヶ月の時からやってるので今でも泣かず平気です😌
泡はうちは肌が弱いので顔はつけてません☺️

asa
髪の毛と一緒におでこを洗って指しゃぶりをしてしまうので口に石鹸入らないように右顔、左顔と分けて石鹸で洗って流してます!
流すのはシャワーでおでこからバシャーとやってます❤
新生児のときから頭からかけてるので怖がることはないです!
あとは、横抱きから縦だきにすると目を閉じます!閉じないときは流すときだけ手で顔をなでながら?お湯を流して目を閉じさせるようにしてます!
-
ゴマたそ
コメントありがとうございます!
うちもすごい石鹸のついてる所を触って口に入れたり、指しゃぶりでほっぺの石鹸も一緒に口に入ったりするので、大変ですよね💦
皆さんシャワーでバシャーっとするのですね!
すこし臆病になっていました
今はお風呂ではないですが、息子の顔を試しに撫でてみたら目を閉じたので、明日この方法でやってみようと思います- 7月21日
-
asa
指しゃぶり大変ですよね😭
私の勝手な解釈ですが多少口のなかに入っても大丈夫なように作られてるんじゃないかなー?と思ってザッとやってます😂(笑)
赤ちゃんはもともと羊水の中にいたので水分は大丈夫と聞いたことがあるので元々の私の適当な性格もありますがバシャバシャやってました!
怖がらず頑張ってください❤
泣いたら頑張ったね!って言いながら慰めてあげればいいです😂(笑)- 7月21日
-
ゴマたそ
6ヶ月間、沐浴の時のようにガーゼでやっていたので急にシャワーをかけられたらビックリすると思いますが、
すすぎ残しがあるよりはいいと思うので慣れるまで頑張ってみようかな…と思います。❗
慣れるまでは毎日お風呂上がりは沢山抱っこして沢山褒めてあげようと思います- 7月21日
-
asa
グッドアンサーありがとうございます❤
シャワーの圧を弱くしてかけてあげるとそこまで怖がらないと思います(^o^)
頑張ってください!!!- 7月21日
-
ゴマたそ
頑張ってみます
丁寧にありがとうございました- 7月21日

チビパンダ
私もシャワー直にかけてます。
頭から流して、泡のソープを直に手にとり洗い、またシャワーで流す感じです😅
-
ゴマたそ
コメントありがとうございます!
目を自分で閉じられなくて石鹸が目に入ってしまうのではないかと臆病になっていました💦
目は自分で閉じますか❓❔- 7月21日
-
チビパンダ
目の回りは洗いません❗(。´Д⊂)
もしくは指に泡付けて撫でる程度です☀
シャワーの時は目閉じる代わりに口が開きます✨w- 7月22日

♡
お湯でガーゼ濡らして拭くだけです。
石鹸は暴れると思うので使ってないです(*´-`)生まれてからずっとこのやり方ですが、荒れたことないです!
-
ゴマたそ
コメントありがとうございます!
旦那がその方法でやっていて、私は石鹸を使う派なので、皆さんはどちらなのか気になりました🙆- 7月21日

ひーちゃん
濡れた手でさーーーっと撫でてます( ̄▽ ̄;)
泡つけない方がほっぺちゅるちゅるなので…
-
ゴマたそ
コメントありがとうござい
皆さんその子に合ったやり方でやっているのですね!
いろんなやり方があって勉強になります- 7月21日

かとりーぬ
泡のソープで洗って流すときはシャワーを頭の上からかけてます(^^)
1ヶ月の時からこの方法です♡初めは泣いてたけど今では慣れてへっちゃらです(о´∀`о)
-
ゴマたそ
コメントありがとうございます!
皆さん頭からシャワーで流している方が多いですね😲
今までガーゼでやってきたので突然頭から流したらギャン泣きしそうで怖いですが、1度やってみます🙆- 7月21日

ぱくぱく
普通に泡で洗い、目をつぶってほしい時はまぶたを軽く押さえてつぶってもらってます!
流す時は、目をつぶってる隙に
よく100均に売ってる像のジョウロでサーーっと顔にかけちゃいます🐘
シャワーの水圧で痛いかもーと過保護な考えです(笑)
-
ゴマたそ
コメントありがとうございます!
旦那に話した所、ジョウロはいいかも!と絶賛しています😂
参考になりました- 7月21日

ゆうママ
私の膝に寝かせて
全身泡ソープを
おでこ
右頰
左頬…というふうに
部分的につけては、
洗面器の水で私の手を濡らして
部分的に手で泡を拭き取り
その後、ガーゼをちょっと熱めのお湯で絞って拭いてました。
しかし、よくよく聞くと
旦那がいれてるときは
大人しく膝の上に横にならないらしく
上からお湯かけてると聞いて…
∑(゚Д゚)
結局は私もお湯かけ始めました💧
一歳前頃です。
最初はシャワーにガーゼまいて
水圧を柔らかくしてましたが
最近面倒で、そのままかけちゃってます。
ゴマたそ
コメントありがとうございます!
1ヶ月の時からやられているんですね😲
私は慎重になりすぎてました💦
ちなみに目は自分で閉じますか❓❔
お肉が好き
条件反射なのか目は自分で閉じますよ😍
ゴマたそ
参考になります!
ありがとうございました