
母乳について相談です。授乳時の状況や搾乳量に不安があります。外来で完母OKと言われたけど、搾乳量が少なく不安です。
母乳について教えてください‼︎
今1ヶ月半なのですが
おっぱいが張ったのは入院3.4日目だけで
それ以外一切張りません😂
だけど長時間授乳しないと熱を持つのかおっぱいかゆくなります。
また、母乳外来で
おっぱいたくさん飲めてるからほとんど完母でもいいと思うと言われ
ミルクは
朝120昼80夜120の1日3回です。
母乳かなり飲めてるみたいなのですが
搾乳しても両方合わせて40くらいしかでないんです、、、
吸わせるとゴクゴク飲んでるのですが、、、
外来で完母大丈夫といわれても
搾乳してでてないと不安になります😂
- n_mama♡(7歳, 9歳)
コメント

H@rum!(25)
搾乳は手でしてるんですか?

𖤐mam🍓
私も入院中だけ すっごい張ってましたが最近は全然です!
差し乳かもしれないですよ!
吸ってもらうと母乳がでてるようで、授乳中はゴクゴク音たてて飲んでます♪
-
n_mama♡
入院中は腕が上がらないほど痛くて泣いてたくらいなのにって感じです笑笑
差し乳ってなんですか?!😂
母親なのになにもわからなくてすいません😂
本当授乳中はゴクゴクのんでます笑笑- 11月30日
-
𖤐mam🍓
張って痛くなるオッパイが 溜め乳っていって 張らないけど吸うと出てくる差し乳 とだいたいこの2つのタイプにわかれるみたいですよ😁
- 11月30日
-
n_mama♡
二種類あったことさえ知らなかったです、、、笑笑
張って痛いのは本当しんどくて辛いので差し乳になってくれてよかったかもです😂🎵- 11月30日

ひまわり
差し乳なのではないですか!?
わたしも全然おっぱい張りませんが完母です🙋🎵
母乳が作られるけど張らないおっぱいのことを差し乳と言うみたいです♪笑
差し乳は良いおっぱいらしいですよー💓✨
-
n_mama♡
母乳が作られて完母でもいけるのに張らないってなんかお得な感じがします笑笑
差し乳初めて聞いてよくわからなかったのですがいいことなんですね💓
入院中は張りすぎてもう母乳止めて完ミにする!って泣いてましたが頑張ってよかったです💓- 11月30日
-
ひまわり
お得な感じしますよね😁🎵
わたしも入院中は張っておっぱい重いし、乳首は痛いしでよく泣いてました!笑
頑張った甲斐がありましたよね👌✨- 11月30日
-
n_mama♡
今日で50日なのですがその間で逆転するなんて思ってもなかったです笑笑
最初なんて乳首もぎ取れるんじゃないかって思ったりしますもんね😂
本当頑張ってよかったですよね💓- 11月30日
-
ひまわり
わかりますわかります😂🙌
わたしはタオル握りしめながら
ヒーヒー言って授乳していました笑- 11月30日
-
n_mama♡
搾乳がまた痛いんですよね😂
自分では痛くてできなくて一日中助産師さんにやってもらってた記憶が笑笑- 11月30日

ゼニちゃん
痒くなるのわかりますー‼︎何これー!かゆーい(>_<)ってなりますよね(^^;;
私もパイの張りは母乳が出はじめた産後3日目4日目あたりがピークでした‼︎ただ、授乳時間があいちゃうと、張ってしまいます。更にしこりみたいのまで出てきちゃいます(^^;; 飲ませることができない時はかるーく、ゆーっくり搾乳機で絞ってみたりしてます。ただし、全部出すのではなく、絞る前にセルフで揉みほぐしをして、長くとも両乳あわせて20分ぐらいですかね(^^)
メデルというメーカーの搾乳機、オススメです‼︎入院中に病院から貸していただいてたので助産師さん方のお墨付きです(^^)
むしろ、張らないということはうまい具合に飲んでもらえてるのでは??もし乳腺炎になっちゃうとしたら、熱もハンパないらしいし、カラダも震えてきたりするらしいし、何よりパイがめっちゃ張るそうです(´・_・`)
ベビちゃんが飲めているのか不安なら、ベビちゃんの体重を飲む前と後で計ってみるってのはどうでしょう?もうやられてますかね(^-^)ママが抱っこしたら意味がないので、どなたかに抱っこしてもらって計ってもらえば、おおよその量が分かりますよぅ(^^)
地域の担当の保健師さんに(保健所の)電話して、飲む前と後の体重はかってほしいと伝えると、ベビちゃん専用体重計を持って来てもらえるかもですし!
うちは先月の30日に生まれたので今日で1カ月です(^^)謎だらけで毎日いっぱい悩んでますし、泣いたりもしてますし、乳腺炎が怖くて食生活がガラっっと変わってしまいましたが、それでも我が子が可愛くて仕方ありません(o^^o)お互いテキトーにがんばりましょうね♡
-
n_mama♡
本当痒いんですよね😂😂
かきまくっちゃったりすんです😂
授乳時間あいても張ったりしこり?みたいなのできたことないです😂w
私ラッキーなのかな、、、わら
乳腺炎すごい辛いみたいですね、、、ベビさんうまい具合に飲んでくれてるのなら感謝です🙌
母乳外来で測った時は7 80ほど増えてました‼︎
食生活の見直しとかちゃんとされててすごい!私そんなの一切考えたこともなく、、、笑笑
本当天使ですよね💓
可愛くて仕方ない、、、笑笑- 11月30日
-
ゼニちゃん
授乳時間あいても張らないのはラッキーですよー‼︎羨ましい(o^^o)私も最近は4時間半でもぜんぜん大丈夫ですけど、前は3時間半くらいで張りだしたりしてましたもん(;_;)
70,80増えてるならやっぱりぜんぜん問題なしじゃないですかー?✨ベビちゃんもママさんもお上手なんですね(o^^o)
乳腺炎は乳腺の太さなんかも関係あって、なるならないは個人差あるみたいですけど、脂っこいものや糖分多いもの、あと食品添加物なんかは気を付けてます(^^)- 11月30日
-
n_mama♡
張るのつらいですよね😂
入院中の地獄を思い出すと😂
大丈夫なんですかね🎵
うちの子女の子なのにがっついて一生懸命飲んでます笑笑
わ〜〜😂偉い‼︎私普通にケーキとか甘いものもばくばく食べちゃってたり笑笑
少し気をつけます笑笑- 11月30日
n_mama♡
搾乳機では全然出なくててでしてます‼︎
最初はものすごい勢いでいろんなところからびしゃー!ってでるのですがだんだん弱くなって滲むだけになっていきます😂
H@rum!(25)
えー普通逆ですよね〜😅
手で絞るの大変ですよね😂
ミルクの回数や量を減らせば
足りてるかわかるんじゃないでしょうか☺️
n_mama♡
そうなんですよね😂笑笑
しかも吸われてる時になんとなーくツーンとしたり張ってるような感じがしたり、、、笑
明日はお昼だけなしにしてみようかな、、、笑笑
H@rum!(25)
だんだん減らしたりなしにしたり
それでも問題なければ完母で
大丈夫だと思います*\(^o^)/*
n_mama♡
ありがとうございます💓
夜はたくさん寝て欲しいのでミルクあげようとか思ってるのですが
大丈夫そうだったら完母でもいけそうですよね🙆
H@rum!(25)
はい*\(^o^)/*
母乳でも足りてら寝てくれますよ😊
n_mama♡
減らしていって母乳で寝てくれたら💓頑張ります🎵
H@rum!(25)
頑張って下さい😘
n_mama♡
ありがとうございます💓
H@rum!(25)
いいえ*\(^o^)/*