
コメント

まま
うちも日によりますがそんな感じのリズムの時もあります😵
夜泣きだと思っています…
室温25度なら暑くないと思いますよ。湿度が極端に高かったらわかりませんが。
うちも隣の部屋からエアコンの風を扇風機で送っています。月齢も同じです。
まま
うちも日によりますがそんな感じのリズムの時もあります😵
夜泣きだと思っています…
室温25度なら暑くないと思いますよ。湿度が極端に高かったらわかりませんが。
うちも隣の部屋からエアコンの風を扇風機で送っています。月齢も同じです。
「寝かしつけ」に関する質問
育休中の夫。夜中のミルクにオムツ交換に寝かしつけ全てやってくれる‥。日中は上の子達の保育園送迎に、小学生長男の夏期スクール送迎、昼ご飯準備、洗濯畳み、夕飯作りもしてくれる‥。 あれ?私なにもしてない😂そろそ…
生後1ヶ月23日(生まれてから53日目)の娘を育てています。🔰 数日前の保健師さんの訪問で体重を測ってもらったら、5,155㌘ありました。1日あたり43㌘?増えていると言われ、成長曲線は平均よりちょい上で問題はありません…
いつも2.3時間寝るんですけど大体11:00〜13:00くらいまで寝てます。今日出かけてて14:00くらいまで起きてて帰り道の15分くらい寝ただけでスッキリしたのか再度寝かしつけてますが全然寝ません。たくさん遊んでたので夜寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HIMEKA
やっぱ、夜泣きですかね。
抱っこして、あやして寝ない時は、授乳してオムツ替えしちて、ねかせちゃうんですけど。ままさんは夜泣きの時、どんな事してますか?
まま
ほぼ授乳で寝かせてます。
立って抱っこできないくらい私の寝起きがフラフラで危なくて💦
同じ月齢でも夜間授乳がない子もいるようで羨ましいです😵
授乳しちゃうから、夜起きて泣けばおっぱいもらえる事を覚えたのかな?とも思いますが
あげないとずっと泣いてるし、、まだ離乳食も初期だし今はこれでいいかなと思ってます😭💦
HIMEKA
ほぼ授乳ですか。同じ月齢の子でも、夜間授乳しないで、朝までぐっすり寝てくれる子が羨ましい😭
確かに、おっぱいあげないと、ずっと泣きっぱなしだし、いずれは落ち着きますよね。ままさんの話しきけて、気持ちが軽くなりました😃