
最近の旦那さんにがっかりしてます。子供産まれてから夜少しは起きてく…
最近の旦那さんにがっかりしてます。
子供産まれてから夜少しは起きてくれたりしたのに、しばらくすると、働いてないんだから夜私がやるのは当たり前みたいなこと言われたり、働いてないんだからご飯作るのは当たり前みたいな感じで文句も言わずやってきました。昨日風邪ひいて復職日もあり、仕事はしてきたのですが、ラインで今日はご飯ないのか?自分は買って好きなの食べていいのかと言ってきました。好きにしてといっておかず買ってきて、今日イオン安いからそこでお茶買ってきてと言ったら、俺だって疲れてるんだから、そんな、遠く行かない。近場のスーパーでいいでしょと。イオンはそんなに遠くなくて近くにあります。夜も子供が泣いてても旦那さんを起こさないも起きない。そうしないとあやしもしない。
そんなに裕福じゃないのに、いちいちこれに使ったからいくら返してとしつこく言ってきます。何にそんなに使ったのっていったら、家庭菜園の蟻駆除とか職場でこれ買ったからとかいろいろ言ってきます。家庭菜園はそんなにお金かからないって言うから承諾したのに、結局ありがすごいから、とかばっかり。家庭菜園でミニトマトできても私が食卓に出さない限り食べません。休みの度に今日はここで食べたい、あそこで食べたい。今日はここ行きたい。あそこ行きたい。こればっかり。私が今日は疲れてるから家にいたいと言っても連れ出されます。休みの日くらい私だってのびのび休みたいのに。
今日も夜は今日も買い弁でいいのかと来ましたが。お金ないから家でご飯は炊くから買わないでっては言いました。でも結局私がだるかろうが熱あるだろうが関係なくご飯出さなければまた買い弁買うからお金って言われるから作るしかない。
前は皿片付けや洗濯物干しとか手伝ってくれたのに、今ではそういうの言うから,おれはYouTubeで忙しいと。怒ればやっとやっとおもい腰をあげてやります。
まとまりがなくてすみません。でもいっぱいいっぱいです。
ほんとにがっかりします。何のために私はいるんでしょう。
仕事始まっても、俺のほうが長く働いてるんだから、家事やるのは当たり前みたいなこと言われました。家事も育児も仕事もで疲れてしまいます。
- あいむ
コメント

みかん
お疲れ様です😌
体調大丈夫ですが❔❔(*´ω`*)
体調悪いのにやらないといけないのはツラいですよね(´・ω・`)
無理しないで下さい。
うちの旦那も育休中だろ❔❔夜中起きるの当たり前…家事・育児やって当たり前みたいなっ態度です。
子供の為‼️とは思っていますが…本当になんなんですかね…家政婦さんですかねって感じです。
あいむ
ありがとうございます。まだ風邪ひいてて、声かさかさです。
男はみんなそうなんですかね。
この前私が家政婦みたいな気分になるって言ったら、おれだって掃除やってるでしょって言われました。でも掃除だけじゃん。子供のおむつだって言わない限り変えない、離乳食だってあげたことない。ミルクも作らないとあげてくれない。ほんときりがないです。
愚痴聞いてもらってすみません。
みかん
いえいえ😁
愚痴って下さい(о´∀`о)
私もめちゃめちゃ不満だらけです。
なんで自己中…偉そうとゆーか…自分が偉いって思ってるんですかね( TДT)
バカみたい。
あいむ
ありがとうございます。
わかります。
ほんと偉そう。子育ても生活も協力してやったいくもんだと思ってたのに。
絶対相手が悪くても謝らないし。たいしたお願いでもないのに、そういうのいいからとかやんないとか、
父親の自覚がなさすぎです。
みかん
本当に…協力してやって行くものだと思いました。がっ…うちはずっと携帯をいじってやりません。イライラして…何も言わずやっていると…それそで不満のようで…
じゃー言われなくても動けよ❗やっ
といたよ❗ぐらい言えないのか💨といつも思います。
喧嘩したらいつも謝るのは…あたし…娘の為と思って我慢してますが…ストレスがヤバいです( TДT)
あいむ
そうなんですね。男ってなんでこうなんでしょうね。不満に思ってほしくないならやってよって感じですよね。
家庭よりパソコンや携帯のほうがそんなに大事かって感じです。
子供のためにあんまり怒んないようにって我慢するけどそれがストレスで、話あってもらちあかなくて。
ほんと嫌になりますよね。
みかん
うちは話し合いにもなりません。
喧嘩したら…すねて…すぐに別の部屋に行ってしまうので。そうなると余計に家事・育児しません。引きこもって…好きなことやってます。
本当に子供でめんどくさいです。
あいむ
それは旦那さん子供すぎますね。
父親の自覚はどうやったら芽生えてくれるんでしょうね。
ただもう少し協力してほしいが出来なくて携帯やパソコンばっかなのか。
私なんかよく大きい子供と小さい子どもがいる気がしてきます。
みかん
どうやったら芽生えるんですかね(´・ω・`)
子供が可愛くないのかなぁ~って思います。
まさに大きい子供と小さい子供…大きい子供はお義母さんにお返しします。教育しなおして下さいと言いたいです。
あいむ
そうですよね。他人と生活すればズレがあるとは思っていましたが、最初やってくれてたぶん今やらなすぎて。義母に相談したいくらいです。
みかん
最初やってくれてたんですね😁
慣れですかね( TДT)
イヤだイヤだ。
旦那のお義母さんは何も言ってくれないので…相談もしません。ちーん。
あいむ
義母さんは無関心なんですか?
みかん
うちの旦那…私が臨月の時に会社クビになったんです。それでお金稼がないと❗って思って…36週まで働いて…37で出産。そんな嫁に何も言わないし…息子にもなんも言わないんです。
義両親も義姉弟も…
子供の為とは言え…なんだか虚しくなりました。
あいむ
えぇ。それはだいぶひどいですよね。自分のプライドのためじゃなくて、子供とか家族のこと考えてほしいですよね。今仕事してるならかなり頑張ってもらわないとですね‼
みかん
旦那は働いてますが…旦那の給料だけじゃ無理なので、早めに復帰する予定です。もっと娘と居たいですが…働かないと生活できないので( TДT)
あいむ
そうなんですね。私もそうですよ。旦那さんの給料だけじゃ生活出来なくて、保育園預けて働いてます。