
コメント

なむる
私は産後3年程、レスでした ゚゚ヽ(´O`/)°゜゚
レス解消してからは旦那からも私からも誘うことが増えて2人目も授かれました 🙇🏻♀️💗
頑張ってみてください ✨

しんりま
ご懐妊おめでとうございます✨
ちなみに、再開のきっかけってどうだったのでしょうか?💦
二人目ほしいからの義務的な感じでしたか?

はるゆきち
わかります😑
私も息子の妊娠発覚から2年半レスでした。
なんならこのままずっとレスでいいくらいでしたが、やはり2人目欲しさに頑張りました笑
でも排卵日検査薬で陽性が出た日のみでなんとか授かれました✨
-
しんりま
そうなんです、頑張らなくちゃできないところが悲しい笑
頑張るか…頑張らなくちゃですね…- 7月27日

退会ユーザー
息子が産まれてもうすぐ一年8ヶ月ですが、二回しかやってません。一度再開して一年経過してます(*´ー`*)旦那のやる気はあっても、二人目欲しいなと私も思うけど、不妊治療期間で培った排卵日の直感あっても行為まで至らず。
行為したら120%妊娠するて分かってたらやるかも。それでも「かも」です。息子の時ほど渇望していない自分がいます。旦那のこと嫌いではないんですがねぇ。妊活して以来、行為=愛情とはならなくなりました。子作りのためだけの行為。それでも妊娠出来るとは限らない。はぁ😞💨
-
しんりま
私も不妊治療で息子を授かりました。
二人目がほしくなって、また通院を始めました。
この日!ってならないと絶対にやれないなと…一人目の不妊治療ではやることは苦ではなかったのに、なぜだろう😱- 7月27日
-
退会ユーザー
ほんと、一人目は妊娠叶うならなんでもしてました。ジンクス、月4の通院(しかも予約してるのにマックス6時間待機)、食事改善、旦那の世話、家事、フルタイム仕事、、、今はかろうじてパートタイム、家事してるくらいです。
通院再開されただけでも実行に移しているの尊敬します。- 7月27日
-
しんりま
6時間待機はすごいですね💦
私は最高でも2時間でした😣
私は相変わらずフルタイムです😁
仕事は好きなので辞めた方がストレスになるタイプでして💦
しかし、上の子がいると通院が大変です…
平日の通院が上手く行かずに苦労してます😱- 7月28日
しんりま
すみません、下に書いてしまいました💦
なむる
レス解消のきっかけは、旦那の友達の性生活を聞いてお互いにムラムラしたからです🤣🤣笑
2人目が欲しくて排卵日など気にしてましたが中々できず、、1年程続けて授かれたのが今お腹にいる子です(﹡ˆᴗˆ﹡)
しんりま
お互いにムラムラ…まったく縁がなさそうですうち!笑
他の話を聞いても、旦那にムラムラなんて全くできません😂
羨ましいです😁