※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが絵本で動物の鳴き声を指さすのができなくて困っています。教え方がわからず悩んでいます。皆さんはどうやって教えていますか?

お喋りもよくするし、絵本一緒に読んでて車や犬とか出てきたらぶーぶとかわんわんとか言うのに
私がわんわんどれ?って言うと固まったり、見当違いのもの指さすのはどうしてだろう?

この前の一歳半検診で出来なくて、教えてあげてくださいって言われたけどどうやって教える分からなくなっちゃった(´`:)私の関わりがちゃんと出来てないからかなーとか悩んでしまう。
皆さんどうやって教えてますか?

絵本は読んだり、外にでたりしたらわんわん、かわいねーとか指さしながら言ってます。

コメント

コキンちゃん

自分でわんわんとか言ってるなら大丈夫ですよ(^-^)そのうち指さしできますよ!
もしからしたらこれなに!?って聞いてわんわん。とかぶーぶーとか言うのが好きなのかもしれませんね♥️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    保健師さんに一歳半くらいから出来るようになりますって言われて焦ってました。絵本を指さす以外はするので、気長に待とうと思います。

    • 7月21日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    だったらかかわりかたの問題では絶対ないですよ!!!全部が全部完璧にできる方が怖いですよ💦
    まだこの世に産まれて1歳半ですもんね♥️明日になったらいきなりできるかもしれないですよね。

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!まだ、産まれて一歳半ですもんね!!最近いろんなことが出来るようになっているので、改めて考えたらそうですよね。
    出来ると言われて、焦りすぎてました。娘に合わせて、少しづつ教えて行こうと思います。
    ありがとうございます。

    • 7月21日
あいちゃんママ

うちの子もそうでした!きっと質問の意図が分からないのかな?と思います!
うちの子も指差しもお喋りも良くしていて、
たくさん話しかけてたし、
関わり方のせいだけじゃないと思っています😊
個人差ありますもんね!!
うちの子は1歳8ヶ月のころには出来ましたよー!
あまり気にせず変わらず楽しく関わっていればいいと思います💓

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。同じ方がいて、安心しました。
    あまりやり過ぎても娘も嫌がったら駄目なので、気長に楽しく育児しながら教えて行こうと思います。

    • 7月21日
まみ

質問→答えるが理解できてないのかなぁとおもいます!
お子さんが指差したものを教える、で十分だと思いますよ!!!
これはわんわんだねぇ。と。
これは何?と聞くのはもう少し後にしてもいいかな?と思いました!
お子さんに合わせて😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    確かにまだ質問をよく理解してないかもしれないです。娘が指さして興味がある物から教えて行こうと思います。

    • 7月21日