
子供と全力で遊んでくれる人と結婚すればよかったなー。と休日になると…
子供と全力で遊んでくれる人と結婚すればよかったなー。
と休日になるとモヤモヤします。
上の子がプールをしたいと昨日から言ってたので朝から準備して旦那に遊んでもらってるんですが30分もしないうちに「もう飽きた。◯◯(息子の名前)長いわー。」と言ってきました。
私からしたら週に2日(平日は仕事柄帰ってこないので)遊ぶだけなのにもっと全力で遊ぼうと思わないのかな?って感じです。
下の子見ててくれてなおかつ朝の家事も変わってくれるなら私が息子と全力で遊びたいわ!って感じです。
せめて思ってても文句言うなよと思ってしまいます💦
皆さんの旦那さんはお子さんとどれくらい遊んでくれますか?
- anchan♡

退会ユーザー
休みの日は公園に息子と2人で行ったりして2時間ぐらい帰ってこなかったり2人で買い物も行ったりしますよ☺︎

you
ウチも30分ぶっ通しとかでは遊んでくれないですよ😅
週一のお休みはだいたい3人でお出かけするので、2人で遊ぶという事があまり無いと言うのもありますが😅

朱ねこ
最近何とか遊んでくれるようになりました。
休みの日は洗濯干してくれるし。
わたしも前までは同じように思ってましたが、子供が「パパ嫌〜❗ママがいい❗」ってはっきり言うようになってからですかね〜。

パンケーキ☆パンケーキ
自転車つきあってくるわ~と出ていって
15分もすれば「疲れたーー」と言って帰ってきます😅
息子はもっと乗りたかったと言うと
また今度な!で、おしまいです(;´_ゝ`)

はじめてのママリ
うちも子供と遊ぶの10分もたないです😅ちょっと遊んだら娘放置して自分は寝っ転がってスマホいじってます🙄買い物とか出かけたときは割と長く子供の面倒見てくれていますが😅

にっくねーむ
うちは、2~3時間は公園に行ったっきり帰ってきません。
帰ってきた時は2人ともめちゃくちゃ汚れて帰ってきます😊
その後旦那は疲れて1時間お昼寝します。子どもはその間も元気でテレビとか見てます(笑)

退会ユーザー
うーん、、私は息子とプール入るの楽しいですけども、、好きじゃないと飽きる気持ちは分かりますね。
ビールとツマミ出してあげてもダメですかね?w
炎天下で飲むビール美味しいですよね🌞
コメント