※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バリィ
お金・保険

給料から社会保険と厚生年金が差し引かれていないのは正しいのでしょうか?

どなたか分かるかた教えて下さい💦

今年の1月から仕事に復帰し、給料が月末締め翌月20日支払いなので、1月20日は給料がもらえなくて、2月20日に頂きました。
復帰後は1時間時短の申請をしていますが、なかなか時短では帰れず、ほぼ定時で帰ってました。

給料の事で疑問なのですが、社会保険と厚生年金が差し引かれていないのですが、復帰後も控除があるのでしょうか?
ちなみに、所得税と雇用保険は差し引かれています。

ちなみに、『厚生年金保険養育期間標準報酬月額特例申出書』は提出しています。

会社の担当に聞けばいいのですが、間違ってたからって何ヵ月もまとめて徴収されたら困るので聞くに聞けず…。

詳しい方、よろしくお願いお願いします。

コメント

ザト

社保と厚生年金は産休育休中免除されますが、免除を外す際には再度紙で申請するので、免除されたままかもしれませんね(;´・ω・)
会社に確認するしかないと思います💦💦

  • バリィ

    バリィ

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね!!
    免除を外す紙は提出していないので、もしかしたらそうかもしれませんね💦

    もし今提出したら、遡って徴収されるのかご存じでしょうか??

    • 7月21日
  • ザト

    ザト

    免除の紙も外す紙も加入者は見る機会ないですよー💡
    遡って徴収されます!

    • 7月21日
  • バリィ

    バリィ

    そうなんですね😅

    聞くの恐いですけど、月曜日確認してみます😣

    ありがとうございました😌

    • 7月21日
むーも

私は遡って3ヶ月分の差額を徴収されました😢
復帰後の3ヶ月はフルで働いていた時の保険料で、その後は時短分の保険料になると社労士さんに聞きました。
私の場合復帰後直ぐに時短分の保険料で計算してしまってた事が判明し差額を徴収されました。
差額だけでもかなり痛かったです😭
でも扶養に入ってない限り支払い必要なので一括で払いましたよ。
詳しくないですが、時短による減額はあっても収入あるのに免除はないと思います。

  • バリィ

    バリィ

    回答ありがとうございます!

    ってことは、私は3ヶ月フルの保険料+3ヶ月の時短分保険料が徴収されそうですね😱
    来月は給料が0の可能性が…って考えたら、恐ろしすぎます⤵️⤵️

    • 7月21日