
コメント

かおりん31
綿棒浣腸は自然のものなので毎日しても大丈夫!と助産院で言われてたぶん毎日くらいやってました。
うちは飲む量が少なくてあまり出てなかったので。
イチジク浣腸はくせになるので緊急の時に使う程度にしていた方がいいそうです!
心配だったら小児科でお腹のはりを診てもらってもいいかもしれないですね★

退会ユーザー
うちもきっかり1ヶ月検診の翌月から出なくなり、週に1回とかになったので病院に行きました!!
おっぱい飲まなかったり機嫌が悪そうだとお腹痛かったり苦しいらしいんですがそうじゃないなら心配いらないよと言われました!
綿棒刺激しても出らずお腹マッサージしたりしましたが
2ヶ月目は月に4回しかでませんでした( ; ;
いま5ヶ月ですが、
お座りの体制で膝の上で抱っこしたりしはじめてから
2.3日に1回出るようになりました!!
あとは自分の食生活を
食物繊維のあるものとかにして
変えたら出たりするときもありました❤︎
子供さんの様子をみて
あまりに出ないなら病院受診してもいいと思います!
-
おなかがぷよっと
そうですよね(>_<)自分の食生活も関係ありますよね(>_<)
ありがとうございます!
食物繊維のあるもの食べてみます(*^^*)- 11月30日

まみぃる
私の子も便秘がちで、病院に相談したところ、毎日出るのがのぞましいけど、2、3日溜めて出す子もいるとの事。綿棒浣腸は毎日してもいいってゆわれたので1日出ないと綿棒浣腸してます。3日出なかったらいちぢく浣腸したほうがいいってゆわれて買いましたが先が太めで怖かったので使わずに綿棒浣腸とお腹マッサージ、足を動かしてあげて運動させたりして今は毎日出てます♥まれに出ない日があれば翌日綿棒浣腸の繰り返しです(๑˙³˙)
お腹触って硬かったら便が溜まってるので赤ちゃんは出した方がスッキリするから綿棒浣腸は積極的にやってくださいってゆわれました*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩
おならは出てますか?においが臭かったりしたら便たまってるってのもゆわれました!
めげずにやってたら浣腸するのも慣れてくるしうんち出してあげる事が私自身うまくなった気がします(〃▽〃)
べびちゃんスッキリして欲しいですよね!頑張ってください♥
-
おなかがぷよっと
ありがとうございます(>_<)♡
綿棒浣腸ですが大体どのくらいまで入れていいのでしょうか?(>_<)- 11月30日
-
まみぃる
先から2cmまでです!
間違って入れすぎてしまわないように、私は定規で測ってしるしをつけてからやってますよ(〃▽〃)- 11月30日

ちびっこmama
私もママリで相談しました!
4.5日経っても出なかったら、また来てと小児科の先生にいつも言われますよ!
この間1週間でなくて病院行ったら、もう少し早く来ていいよと言われちゃいました( ;´Д`)
病院でイチヂク浣腸してもらった瞬間出て、あまりにも長く踏ん張るものだから看護師さん達に笑われてしまいましたよ!笑
その後、とてもご機嫌になりました♬
病院に勇気出して行って良かったです!
小児科もこれからは流行病などもあるので、イチヂク浣腸を自分でもできるようにしようかなと思ってます!
-
おなかがぷよっと
なんか長く力んでる姿想像すると可愛くて笑ってしまいますね(*^^*)♡
私も小児科に電話してどのくらいまで大丈夫か聞いて様子みてくるしそうならすぐ連れて行こうと思います(>_<)!- 11月30日
おなかがぷよっと
ありがとうございます(>_<)
浣腸くせになってしまうんですねT_T
参考になりました!
小児科に電話さしてみます(>_<)