
幼稚園 保育園準備教えてください😭結論から言うと、毎日持っていくオム…
幼稚園 保育園準備教えてください😭
結論から言うと、
毎日持っていくオムツの枚数とオムツ袋が
どれくらい必要なのか教えて欲しいです!
こないだ入園式が終わり
明日から年中クラスで生活が始まりますが、
現在4歳の娘は日中オムツ。
おしっこはトイレとオムツの半々でしていて
うんちは完全トイレ
といった感じです。
なので オムツを念の為持っていきたいのですが
年中クラス便り(手紙)には
持ち物にオムツではなくパンツと書いてあるので
約何枚いる、とか オムツ袋が必要なのか
使ったら使用済みを持って帰るのか、など
書かれていないことに今日気付きました、、
園によっても違うと思うのですが、
参考までに教えて下さると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

🧸𖤣𖥧
年少の最初、息子がオムツだった時は
毎日3枚オムツを持たせてました!
オムツ袋は要らなかったですが
お尻拭きを園に1つストックしておくように言われていました!
使用済みオムツは園で捨ててくれていましたよ💡

ママリ
うちの子の所では年少さんからはお漏らししたとしても完全にパンツで漏らしても着替えさせるって感じでしたよ!
園ではトイトレのタイミングの子達はみんなでトイレに行く時間が何度もあり、そこで覚えてくるので本当に不思議ですが周りに合わせたい気持ちがあったのか娘も思っていたよりも失敗が無かったです!
もし、オムツ持ってきてもいーよって園だとしたらいつも使う枚数をとりあえず入れておくで良いと思いますよ!
足りなくて布パンで失敗しても着替えて帰ってくるだけなので!
それで半月くらい様子見てればその子に必要な枚数が分かってくると思います!
ただ、もし早くトイトレマスターさせたいならオムツでは無くて布パンツと着替えを沢山置いておいて失敗する時は失敗させた方が良い気もします。

はじめてのママリ🔰
オムツ袋はなくオムツは毎日3枚リュックに。って感じでした!
コメント