※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

伊予市の幼稚園について情報を教えてください。

伊予市で幼稚園に来年からいく予定です。
今通われてる方か以前通われていた方
来年入る予定の方で
園の良いところや悪いところ教えてほしいです。 
天使幼稚園
さくら幼稚園
北山崎幼稚園
くじら子供園で悩んでいます。

コメント

るる

さくら幼稚園、通ってます(^ω^)
特に悪いところは、ありませんが、ごく稀に園で38度熱あります!と連絡きて迎えに行くと熱なかったり💧は、ありました💧
お昼寝から起きた時だったので、こもり熱でした(笑)
良いところは、お迎えに行くたびに今日は、〇〇して上手に出来てましたよ!と、報告してくれるので私的には、嬉しいです\(◡̈)/

  • いち

    いち

    コメントありがとうございます。
    悪いところないとかすごい!!!
    ちなみにるるさんは入園前に
    他の幼稚園に見学とか行かれましたか?
    今すごく悩んでて(^o^;)

    • 7月21日
  • るる

    るる

    見学は、行ってないです😢😢
    でも見学は、出来ると思います!!
    家から近いところが良かったので💦
    第一希望を、さくら幼稚園にして、第二希望を郡中保育所にしました☺️
    さくら幼稚園、建て直ししたので校舎もきれいです(^ω^)
    ただ、私立なので他と比べると少し高いかも…です!詳しく聞いてないので定かでは、ありませんが💦
    去年まで、母子家庭だったんですが、さくら幼稚園は、母子でも保育料とられます( ˟_˟ )
    郡中保育所は、母子だと無料と聞きました☺️

    • 7月21日
えーさん

通ってはいませんが、天使幼稚園で研修をしたことならあります😅
天使幼稚園はモンテッソーリ教育で3.4.5歳全部の歳がいる縦割りクラスです!

上の子が下の子に遊びを教えたり、分からないことを教えていたりしてましたよ😊

  • いち

    いち

    コメントありがとうございます(^.^)
    少し前に見学には行ってきました
    えーさんさん伊予市の方ですか?

    • 7月21日
  • えーさん

    えーさん

    伊予市出身で今は松山ですが、明日からまた伊予市民です😂笑

    私は保育園の方のくじらこども園気になってます(笑)

    • 7月21日