
コメント

r.
1ヶ月検診でオッケーでてから一緒にお風呂入りました🛁
私と入るときは1度もウンチしたことないのですが祖父が入れてくれたときに2度ウンチしちゃったことがあります(笑)

ディジー
1ヶ月健診終わったら一緒にはいってます
今のところうんちされてないです
娘ちゃんはお風呂で気持ちよくてうんち出ちゃうのかもですね
-
NICO
ありがとうございます。
多分リラックスしてるんだとは思うんですけど、頻繁にやられると困っちゃいますね(^^;- 7月24日

退会ユーザー
1カ月検診終わった日から一緒に入ってますが、うんちはまだされた事ありません😊
ちなみに、私が赤ちゃんの時はよくしてたみたいで、母の育児日記には殆どうんちの話が書いてありました😂
-
NICO
ありがとうございます。
沐浴中にされると大変なので
しない子がうらやましいです(^^)- 7月24日

まゆ
生後1カ月を過ぎてから、一緒にお風呂入ってます😊
慣れるとその方が楽でした👍
1カ月半頃の時に洗い場で、2カ月頃の時に浴槽内でウンチされました🤣
でも最近は全くないですよ〜😃
-
NICO
ありがとうございます。
洗い場で
それは大変ですね(^^;
徐々にしなくなってくれるとありがたいですね(^^)- 7月25日

頑張るマン
2ヶ月なってからお風呂デビューしました😊!
沐浴のときは毎回うんちされてましたがお風呂にしてからはうんちはしないですね😂💓
-
NICO
ありがとうございます。
沐浴中うんちしなくなってくれたら嬉しいですよね😊
試しにお風呂一緒に入ってみて
しなかったら沐浴卒業しようかなって思います(o^^o)- 7月25日

R4
1ヶ月検診の10日ほど前からお風呂にしました!
大きく生まれてベビーバスが小さくなって頭とか洗い流せなくなったからです💦
ウンチとかはされたことないです(°_°)
リラックス出来てしちゃうんですかね⁇
-
NICO
ベビーバス
ちょっと大きめのを使ってるので
まだなんとかサイズは大丈夫です(^^;
それでも周りの子と比べると大きい方なんで入れるのはしんどくなってきました(^^;- 7月25日

むぅむぅ
1ヶ月半頃お風呂デビューしました‼️
体を洗ってるときは2回くらいうんちされたことありますが湯船の那加はおしっこくらいです笑
もしされちゃったらまた溜めればいいかなと😭
それかちょっと浮いてるものは掬ってます笑
-
NICO
ありがとうございます。
体洗ってる時にされちゃうのいやですね(^^;
うんちされたらまた溜めれば大丈夫ですね(^^)- 7月25日

りーこ
小さめベビーなので2ヶ月過ぎましたが、まだベビーバスです。
週末だけ夫が浴槽に入れてくれます!
平日はギリギリまでベビーバスに入れるつもりです😅
ベビーバスで2度ほど💩されたことあります💦
浴槽に入れる際はお尻にタオルやガーゼをあててあげながら入った方が💩した場合の被害が少なく済むとか。
まだされたことないのでわかりませんが💦
リラックスしてるんでしょうね😊
-
NICO
ありがとうございます。
ベビーバスで入れてはるんですね(^^)
周りはみんな検診終わってから一緒に入ってはるみたいで、なかなか同じ時期に生まれた子と一緒って子がいなので安心しました。
いつもお腹のところにガーゼを置いてたので一回そのやり方を試してみます(o^^o)- 7月25日
NICO
ありがとうございます。
やはりしちゃう時はしちゃうんですね(^^;