※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ああちゃん
お仕事

仕事内容でお腹が圧迫されることや20キロのタライを持ち上げることについて、妊娠報告前にどうしたらいいか悩んでいます。

はじめまして


給食を作る仕事をしています。

仕事内容で、しゃがみ、かがみ込んで、床近くを拭き掃除したりします。
その時に、かなりお腹を圧迫します。

この、圧迫は大丈夫でしょうか。


また、20キロほどのタライをお腹で抱えて持ち上げたりします。

妊娠報告をするまでの間どのようにしたら良いか悩んでいます。

まだ、妊娠はしていません。

意見ください。



コメント

u〜kasa

まだ、妊娠されていないのなら、大丈夫だと思います(^○^)

妊娠が分かった時点で上司に報告し、重い物は持たないようにすればいいと思います^ ^

ひろみゆ

私も給食を作る仕事しています。

私は夏休み中に妊娠がわかり、妊娠2ヶ月くらいでしたがすぐに報告しました。無理してダメになってもイヤだったし、つわりが始まったら迷惑かけると思って…
今5か月目でまだ働いています。最近は周りの皆さんが気を使ってくれて重いものを持ってくれたり、しゃがんでする掃除なども代わってもらったりしています。

ずっと立っているので貧血などもありました。しゃがむと「休んでいいよ」と言ってくれたり、仕事内容も考えてくれたので、私はすぐに報告して良かったと思いました。いつまで働くかは考え中ですが。
あすみちゃんさんは契約社員という事ですが内緒で働くのは危険だと思います。

  • ああちゃん

    ああちゃん

    はじめまして。
    同じ様な職場の方からお返事いただけて嬉しいです。
    給食なので厨房はエアコンや暖房が無いのでかなり過酷な現場ですよね。
    私は産休まで働きたいと考えています。
    私も妊娠がわかったらすぐに報告したいと思いました。
    ひろゆみさんの環境もその様な環境ですか?

    • 11月29日
  • ひろみゆ

    ひろみゆ

    厨房って夏は暑く、冬は寒いんですよね〜。私は新潟なのでかなり冬は過酷です。今でも靴下2、3枚履いています。妊婦って冷えも良くないので今から必死で冷え対策してますよ。
    私もギリギリまで働こうと考えていますが、体調みながらですね。お腹出たら仕事できるのかなぁとか思いますし。でも周りの方達に甘えてがんばりたいと思います。あすみちゃんさんも無理せず休みながら仕事して下さいね。

    • 11月29日
deleted user

まだ妊娠してないなら大丈夫だと思います。
私は気がつくまでいろんなことしてました。

私ならすぐ報告します。

悪阻で私は1日中吐いてたので
給食作ってる時吐いたら
絶対だめですよね?(T ^ T)

だから私なら絶対早く言います!

ああちゃん

早速コメントありがとうございます。

妊娠したら、しゃがんだり、重たいものは持ってはダメですよね?


すぐに報告したいのですが、契約社員の為、(3月に契約が切れます)2月とか契約が切れるギリギリで報告すると次契約してもらえないんでは無いかととても不安になるので報告は契約更新されてからが良いかなと思ったのですが、危険ですよね?

deleted user

しゃがんだりは大丈夫だと思います!
重たいものも自分が無理なくなら
大丈夫だと思いますが、、、
(気がついたときパチンコ屋で働いてる人いました)

私は絶対重たい物持ちたくないです。妊娠するとびっくりするほど腰が痛くなったりします。

食品は衛生上とかもあるし
絶対言った方がいいですよ。

妊娠はあなただけじゃなく
赤ちゃんの事も考えてあげてください。
仕事優先より赤ちゃん優先してあげてください。
あなた一人の体じゃないんです。

でも、まだ妊娠してないんですよね?
それならしてから考えれば
良いと思いますが、、、。