※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
子育て・グッズ

ファミレスなど、ご飯を食べに行った時に大人と同じものを食べ始めたのは何歳何ヶ月の時ですか?

ファミレスなど、ご飯を食べに行った時に大人と同じものを食べ始めたのは何歳何ヶ月の時ですか?

コメント

ままま⁎⁺˳✧༚

つい最近デビューしました☺️⭐️

deleted user

8ヶ月ごろから外出先で白ごはんは食べています!
(白ごはんだけ頼んでBFをおかずにって感じです)
9ヶ月から、外出先でも白ごはん以外のうどんなど食べられそうなものは食べさせてます☺️✨

妃★

ファミレスだとキッズメニューがあるので、明日で5歳の息子はキッズメニュー(いわゆるお子様ランチなど)大人のものはつまみ食い程度です。
普通のレストランや居酒屋などで食事をするときにはアレルギーや硬さは気にしていましたが、2歳くらいから大人とほぼ同じものを食べています。(軟骨唐揚げのような硬いものは食べません)

mama

9ヶ月時ぐらいからうどんは食べさせてました!

ななみ

取り分けってことですよね?
うどん、ハンバーグ、ポテト、サラダバーは1歳ごろから
その他は2歳ごろからかな。
最近はとりわけじゃなくてお子様ランチとか頼んじゃいます😊

ありさ

ご飯やうどんだけなら7〜8カ月からあげてます(^^)
味付けの濃いものもあるので、親の自己責任ですが(笑)

Chan🐰

9ヶ月頃からうどんとかは取り分けてあげてましたね🤔
1歳になってからはもうほぼ大人と同じもの食べてます!辛いものとか生物以外は😋