
子供がNICUに入院中で、搾乳している母親です。おっぱいの出が多くて悩んでいます。病院の指示通りに出すべきか、増えた量を出し続けるべきか迷っています。
1人目の子供を早産していま生後10日目、子供はNICUに入院しています。
3時間に1回搾乳して凍らしたものを毎日病院に持って行っているのですが、
おっぱいの出が良くて、寝ている間に溢れている時もあります。普段は片方10分で60〜100ml
病院からは片方10分ずつと言われていますが、量が増えてきて、もっと出ます。止まるまで出した方がいいのでしょうか?量を決めて止めたほうがいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!
- サヨ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

パンケーキ☆パンケーキ
うちの子も早産だったので母乳届けてたんですが、わたしは必要な分以外は搾乳してそのまま捨ててました( ´・ω・)

ペンタ
私も早産で同じような感じでした。
病院では出せば出すほどどんどん増えるから時間を決めてした方がいいと言われました。量が出るからどんどん搾乳してたら、乳腺炎になりかねないから気をつけてね。とは言われましたが、張って溢れるしって感じで溢れても気にせずパットだけ交換して時間でしました。あとは区でやってる出張で助産師さんに来てもらってアドバイス受けてたりもしましたよ❗
-
サヨ
ペンタさんありがとうございます!
乳腺炎怖いですね!やっぱり、あまり長い時間搾乳しないほうがいいんですね。- 7月20日
サヨ
まっちゃさんありがとうございます!
なるほど、結局多すぎたら無駄になってしまいますもんね。