
旦那との関係で悩んでいます。実家での生活に不満があり、冷めてきている様子。どうしたらいいかわからず相談したいと思っています。
こんなのところにすみません。
旦那にイライラしかしません。
私の実家に住んでいるのですが、
二階の二部屋が私たち3人の部屋です。
毎日ジュースもってこいだのアイスもってこいだの
親や姉がいるので自分でリビングに
取りに行きません。
まず、旦那の金銭面が原因で私の実家に入りました。
なのにその態度でほんとに嫌気しかさしません。
親や姉がいるからを理由にしてなにもやらない
なのに俺様態度。何様なのかな?って思います。
もう、嫌気さしまくりで口を開かれるたび
イライラします。
喧嘩する度、なんでこんな人と結婚したんだろ
離婚したい、いないほうが金銭面も生活面も楽
って思ってしまいます。
ほんと、どおしたらいいんでしょうかね〜
結婚当初より冷めてますね。
まず、子どもできて生まれてからいっきに
冷めてきました!
そんなもんなんですかね?
私って重症ですか?笑
長々、愚痴をすいません。
気を悪くした方いたらすいません。
吐けるところがなかったためここに
書かしていただきました。
- senas(7歳)
コメント

A
senasさんではなくて旦那さんが重症です。
なぜ、今この生活をしているのかその生活はいつまでの目処なのかなどしっかり話し合うべきだと思います。
本気さを出したいなら
実親に少しの間見てもらいしっかり
2人で今後のことを話したいと言い今思ってるところをいうべきです。
かいぜんができないというのであれば別れてしまった方がお互いのためにもいい気はします。

ちぃ
共感です。
うちも旦那の金銭面が原因で私の実家に3人で住んでいます
私たちの部屋も2階ですが、すぐ上に上がったり夜は遊びに行ったりとこっちからしたら甘えにしか見えません
確かに居づらいのは分かりますが、自分が撒いた種でしょ?と思います
-
senas
実家に住ませてもらってるのになに
その態度?ってなります。
遊びにわあんまりいかないのですが
ご飯以外わすぐ部屋引きこもりです!
ほんとに思います。
だったら、なんとしてでも出れるように
我慢したら?って思いますよね。- 7月20日

はるたん
こんばんは!
うちも結婚当初、元々旦那に借金あったり、会社クビになったりと何かとお金で揉めました。そんななのに育児や家事に積極的でもなく、1から100まで説明して今結婚5年目くらいです笑
ほんと結婚当初、いっぱい喧嘩しました!結局「見直した」とか「結婚してよかった」って思えることが特にないのでもう、男として見るのは不可能です!(多分本人は気付いてない)
親戚の人とかに恵まれて離婚しなかった様なもんです。まあ結婚ってこんなもんなんかって感じです( ˇ-ˇ )💦
ただそこまでいくまでが、まずしんどいですよね。先の方も書かれてますが、やはり冷静になって話すことが必要だと思います。いつも通りカッとなってしまうとまた繰り返しで解決できません。あらかじめ話すことを書いたりして頭の中を整理しておくといいかも知れないですね。喧嘩じゃなく解決する為に、です!
-
senas
金銭面ってなるとほんと揉めますよね。
説明して動いてくれただけ羨ましいです。
なんで俺がやらなかんの?お前主婦だろ。って言われます。
わかります。男として見れないです。
同居人ですよね(笑)
私の旦那もポジティブなのでなにゆっても
俺のこと好きだろ!って言われますが
え?ってなります(笑)
完全気づいてないです(笑)
結婚ってこんなもんなんですかね、、
ほんと、もっと人を見てから
結婚するべきでした、、
他人と生活って難しいですね😱- 7月20日
senas
コメントありがとうございます。
やっぱ、旦那が重症ですよね。
そおゆう話をするとすぐキレてきて
喧嘩になるんですよね。それで私も
イライラしてもぉいいわ!って
なってしまうんです😣
旦那もわかってわいると思うんですが
それを言われるのが嫌だ。かと言って
行動にも移せないってゆう典型的な
クズなのです、、、
このままいくと、生理的に無理
一切受けつないってなりますよね笑
そおなったら、離婚ですね。