
生後1ヶ月検診でおちんちんを洗うことができず、1歳を過ぎても剥けない状況。無理やり洗うと戻らなくなる可能性も。このままでいいのか、他の方はどうしているか気になる。
生後1ヶ月検診の時に看護師さんに「おちんちんむいて洗ってあげてね〜!わからなかったらパパにお願いしてね」と言わたんですが、全くむけず先っぽをちょこっとしか洗えません💦
主人にもお願いしてみましたが、できませんでした💦
あれから息子は1歳過ぎても剥ける気配がなく…それでも清潔に心がけてるんですが、いつか急にむけるものなんですか?
このままでいいんでしょうか(^^;
無理矢理やったら戻らなくなって子供が大泣きした!って言う話も聞いた事があって、それはそれで怖いなぁと思って(°_°)
みなさんどうしてますか?
- me(8歳, 8歳)
コメント

まなな
私も7ヶ月の健診の時に言われましたよ‼小児科の先生がこんな感じにしてねと目の前でしてくれました。
最初は全然むけないので少しずつしてあげてねと言われましたよ。
子供の湿疹用の薬(プロペト+ロコイド軟膏)をもらってたのですが、それを塗ってしたら皮膚が裂けないからいいと教えてもらって今だいぶむけてきてます。まだ息子はちゃんと立てないのでお風呂上がりの時に寝かせてしてます。

いちまま
先っぽの寄ってる皮の部分に垢が溜まらないようにするくらいで、剥こうとはしてないです😊
乳児はほぼ包茎らしくて剥くなら結構時間かかるみたいですよ😄
-
me
キレイにしてればとりあえずは問題無いですよね(^^;
大きくなって困らないか心配になってしまって(>_<)- 7月19日
-
いちまま
大丈夫だと思いますよ😊
手術っていう手もありますしね!- 7月19日
me
ある程度皮膚がつっぱるまでやった方がいいんですかね?
うちにもロコイドがあるので、それ塗ってやってみます!
もしむけないままだったら、大きくなったらやっぱり困ってしまうんですかね(´・_・`)💦
まなな
先生がしたのが結構突っ張るまでしましたよf(^_^;見てる私が「うわぁ…痛くないのかな?(;´д`)💦」ってなる感じでしたが息子は平然としてました(・・;)
突っ張って先っちょが巾着で縛ったような感じになるのでさらにそれを少しずつむく感じです!
息子は先っちょがむけるぐらになった時中から白いカスが出てきました( ̄▽ ̄;)💧
まなな
むいた後は薬を塗ってもとに戻してます‼
me
結構やらないとダメなんですね(°_°)
最近は、大事な所ってわかってるのかすごい嫌がるので、月齢が低いうちにもっとやっといてあげれば良かったって感じです(^^;💦
参考になりました!
ありがとうございました😊
まなな
大きくなってくると難しいんですね( ̄▽ ̄;)💧
パパに頑張ってもらうしかないですね‼( ´∀`)気になるようでしたら小児科でお聞きした方がいいかもしれません双子ちゃん育児頑張って下さい‼(p`・Д・´q)