妊活 卵巣嚢腫のリスクがあったので今回はお薬使わずに自然に排卵待ってたん… 卵巣嚢腫のリスクがあったので今回はお薬使わずに自然に排卵待ってたんですけど卵胞育ってませんでした😭1週間後また卵胞計測して育ってなければリセット。お薬使うことになりました。今回旦那が結構協力してくれたのに申し訳ないです🤦♀️💔 最終更新:2018年7月19日 お気に入り 1 旦那 排卵 卵胞 ちぇる(生後1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント まー お薬を使うと卵巣嚢腫になりやすいんですか? 7月19日 ちぇる 排卵されずに残ってしまったのがあってそれがリスクだったみたいです。 7月19日 まー なるほどー二人目不妊で病院に行こうかと思っていましたが、一度卵巣嚢腫を経験しているので、薬も怖いですね( ̄□ ̄;)!! 7月19日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちぇる
排卵されずに残ってしまったのがあってそれがリスクだったみたいです。
まー
なるほどー二人目不妊で病院に行こうかと思っていましたが、一度卵巣嚢腫を経験しているので、薬も怖いですね( ̄□ ̄;)!!