※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
雑談・つぶやき

だいぶ先の話だけど、子どもの通う予定の小学校がだいぶ遠くて(たぶん徒…

だいぶ先の話だけど、
子どもの通う予定の小学校がだいぶ遠くて(たぶん徒歩15~20分くらいありそう)
今みたいな暑さの時だとすごい心配になりそう😰
できれば車で送り迎えしてあげたいけど過保護かな💦💦

コメント

まっつー

徒歩で15〜20分って遠いですか?😨
わたしの頃は徒歩40分とかでした笑
夏になれば水筒持っていけるし、
15分くらいなら大丈夫だと思います😂1人じゃないですし!

  • まめ

    まめ

    えええ、そうなんですか🙄💦
    実家の時も、校区の端の方に住んでましたが徒歩10分だったので遠いと思ってました💦(笑)
    14~15時に39度になりますが、この距離なら水筒あれば大丈夫ですかね?😅

    • 7月19日
ほにょにょ

20分って近そうですけど
都会にお住まいなんですかね?

小学1年生の足で1時間
小学6年生の足で30分ぐらいの所に通ってました

送り迎えしてもらってる人も居たけど
大概は歩きでした

  • まめ

    まめ

    20分って近いんですね😅💦
    都会ではないですが(どっちかというと田舎)、実家に居たときも校区の端でしたが15分だったので💦恥ずかしい…
    私は高校のとき片道1時間を自転車で通ってましたが、めちゃくちゃ遠いと思ってしました🙄
    大丈夫なんですね😅考えすぎてました!

    • 7月19日
  • ほにょにょ

    ほにょにょ

    校区の端で15分とは羨ましいです(*^^*)

    自分も校区の端で30分から1時間なので(;・∀・)
    隣の校区にしても同じぐらいでした笑


    片道1時間を自転車はさすがに遠いですよ!笑


    慣れれば大丈夫ですよ♪
    お友達とおしゃべりや遊びながら帰ってました(❁´ω`❁)

    • 7月19日
  • まめ

    まめ

    今思うと小学校の10~15分は苦じゃないですが、高校の片道1時間は夏休みの部活が1番キツかったです💦
    友達が途中で気分悪くしてコンビニ休憩した覚えがあります。
    普通の授業があれば帰りは夕方くらいですしね!

    慣れれば大丈夫ですかね?😭
    平気で39度行くので…子どもが頑張って帰ってくると考えるだけでソワソワしそうです💦(笑)
    校区の端だから家に近づく頃には1人だし、、
    過保護になりそう!!(笑)

    • 7月19日