 
      
      離乳食初めてから飲ませるつもりだったけど、お義父さんが買ってきたので飲ませることに。最初は哺乳瓶で大丈夫?完ミで哺乳瓶拒否されたら困る。1〜2さじから始めるって書いてあるけど、大さじ1?小さじ1?
本当は離乳食始まってから…って思ってたけど、お義父さんが買ってきてくれたので全く飲ませないのも悪いので飲ませようと思うのですが、最初って何で飲ませれば良いんですか?
哺乳瓶に入れて大丈夫でしょうか?
完ミなので哺乳瓶拒否になられたら困るのですが他に何か方法ありますか?
初めは1〜2さじからってかいてあるんですが、大さじ1ですか?
小さじ1ですか?
- 🌺(7歳)
コメント
 
            りゅうのまる
まだ麦茶は飲ませなくて大丈夫ですよ☺️☺️
 
            はる
スプーンで飲ませてみるといいかもしれません😊
ひとさじは小さじ1です!
- 
                                    🌺 小さじ1なんですね!! 
 綺麗なやつ買った方がいいですよね?💦- 7月19日
 
- 
                                    はる ゆくゆく使うので、離乳食用のスプーンを買った方がいいと思います😊その方が赤ちゃんの口にも大きすぎず合うのでいいと思います! 
 今後お薬を飲まなきゃいけない時も哺乳瓶拒否にならないようにスプーンであげる…など、使う機会もあると思います。- 7月19日
 
- 
                                    🌺 すぐには買いに行けないのでいつか買いに行きたいと思います😅(それまでは放置で…) 
 薬もスプーンであげる場合があるんですね😳
 知らなかったです!ありがとうございます😌- 7月19日
 
- 
                                    はる うちの娘は薬は哺乳瓶だと違う!!と怒って、哺乳瓶になりかけました💦一回に飲む量も少ないのでスプーンで飲ませるのオススメです! - 7月19日
 
- 
                                    はる 哺乳瓶に✖︎ 
 哺乳瓶拒否に…です。- 7月19日
 
- 
                                    🌺 哺乳瓶拒否されたらしんどいです😭 
 なるべく早めにスプーン買っときます😓- 7月19日
 
 
            pom
スプーンはどうですか?
水分補給の心配をして買ってきてくれたのなら、飲ませるのはまだお白湯でいいとは思いますが…。
- 
                                    🌺 本当は白湯も麦茶も飲ませたくないんですが、同居なので飲ませてるか飲ませてないかバレちゃうので全く飲ませてないと申し訳ないと思い😅 
 一度飲ませれば、無理だったので離乳食始まってからまたチャレンジしますで終わらせようかな?と思って😓- 7月19日
 
 
            めいしゃん
それ今日ちょうど買おうと思ってました!笑
うちは4ヶ月すぎた頃から哺乳ビンにいれて飲ませてましたよ〜
10ccくらい作ってあげてました!
何回かあげると慣れて飲みも良くなります、、
最初はお風呂上がりとかにすこーしお試し程度でした^ ^
- 
                                    🌺 そうだったんですね!! 
 やっぱまだ早いですよね〜😔
 一回作って残りはきもーちあげて捨てちゃいます😭
 賞味期限まだまだ持つので離乳食始まったら飲ませてみます😱- 7月19日
 
- 
                                    めいしゃん 1カ月とかから飲ませちゃう人もいるみたいですけどね! 
 まだ2ヶ月ならミルクで十分ですが、規定よりもさらにうすーく作れば飲ませても安心ですよ^ ^- 7月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
哺乳瓶とお白湯や麦茶を飲むマグは分けた方がいいって聞いたことがあります!
うちは液体タイプの麦茶ですが、最初から乳首つきのマグで飲ませました!飲みませんでしたが笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちなみに飲ませたのは5ヶ月入ってからです。 - 7月19日
 
- 
                                    🌺 分けた方がいいんですね! 
 じゃあ、哺乳瓶で飲ませるのはやめときます😌
 まだ早いですよね😭- 7月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですねー早いと思いますよ! 
 うちもどのくらいでやるのか分からず買って来てくれる時あるんですけど、時期が来たら使わせていただきますねーって言って取っておいてます!- 7月19日
 
- 
                                    🌺 同居じゃなかったら絶対飲ませないんですけど…💦 
 とりあえず、義父の為にも一度やったらその時期まで保管しとこうと思います😢- 7月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
もし始められとしたら
スプーン人さじからお風呂上がりに始めました😄
お義父さまには何か機会があった際などに
「先日頂いた麦茶、離乳食始まったら飲ませますね!
今ミルク(母乳)以外のものを飲ませたら
ミルク飲まなくなるみたいなので😭
せっかく水分補給にと買って頂いたのにすぐに飲ませられなくて申し訳ありません…」
等と伝えたら🌺さんのお気持ちも伝わりますし
嫌な気はしないかなーと!
- 
                                    🌺 同居なので「飲んだ?」などすぐ聞かれるのでそう答えたいと思います😅 
 とりあえず、一回だけ飲ませてそのあとそうやって言おうと思います😭
 わざわざ言葉も考えていただきありがとうございます💦- 7月19日
 
 
   
  
🌺
飲ませたくないんですが、申し訳ないので一度飲ませてダメでしたって言って離乳食と一緒に今度もう一回チャレンジしますで終わりにしようかな?と思い💦
(同居なので飲ませてるか飲ませてないのかバレちゃうんです…)