
旦那の淋しさを埋めるにはどうしたらいいですか?あと20日で予定日♬なの…
旦那の淋しさを埋めるにはどうしたらいいですか?あと20日で予定日♬なのにこの直前で、旦那が実家に帰るな!!と言い出しました。クリスマス、大晦日、お正月、私の誕生日と怒涛のイベントラッシュで1人で家にいれないみたい。(-。-;
実家は自宅から車で10分。上の子もいるし、1人目のときは産後の激痛で、すごくつらい思い出しかない。旦那は私の実家にいるのが好きじゃない。
実家にかえさんのんなら、いまから全ての家事育児をして!!と私がいいました。普段は子供と遊ぶ以外はほとんど家事育児をしない旦那。
それを言われて、料理の質はどうあれ頑張ってやってる3日目。
頑張ってるのは認めるけど、私の実家家族に赤ちゃんを見せてあげよう、実家でゆっくり休んでおいでという気持ちは全くないように聞こえるので帰るな!って言うのが納得できずに旦那に感謝できないでいます。
そのイライラをわかってなのか渋々、実家に帰るのを許してくれました。
でもその間どうやって旦那の寂しさ埋めてあげればいいかわかりません。私はちっとも寂しくないです(笑)ケイタイあるし、毎日テレビ電話すればいいかと思ってます。寂しいと思う相手の気持ちが理解できないで弱ってます(笑)
どうしてあげたらいいでしょう?(笑)
長文のくせにくだらない内容ですみません( ;´Д`)
- こすこす(9歳, 11歳)
コメント

mamako
私の時は、産後里帰りできましたが、旦那もついてきました…。全然骨休みできませんでした。
寂しさ埋めるには、旦那さんの仕事休みの日に会いに来るとか?
しか、思いつきません😲💧
こすこす
返信ありがとうございます!
旦那さんついてきたんですね(笑)
気疲れするというか、産後はイライラしたりしますね。
産後の方の体調がよかったら
早めに自宅へ帰りたいと思います^ - ^