※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nori8
家族・旦那

育児を「手伝う」と旦那に言われました。手伝うって何?二人で育てるんじ…

育児を「手伝う」と旦那に言われました。
手伝うって何?二人で育てるんじゃないの?ってもやもやしてます。。。

また、少し前に旦那に「赤ちゃん産まれたら例えばどんな事してくれるの?」と聞いたら、一緒に遊ぶ、お風呂に入れる、だけでした。(ー ー;)
他には?と聞いても、オムツ替えとかグズったらあやすとかは絶対に言いませんでした。
あーそういう自分がラクそうな事しかしないつもりなんだな、と。

いいとこ取りしようとしてる旦那に子供をなつかせたくないとすら思っちゃいました(-_-♯)
がっかりです。

私が旦那に期待しすぎなんですかね、、。
みなさんの旦那様はどうですか??

コメント

まりりん

うちもそんなのですよ(笑)
日に日にマシになりましたが、オムツ替えなんて3回くらいしかしてないですよ…。

お風呂だけは毎日入れるようにしてくれてます。
過度な期待はやめました(笑)

ただ、家事育児はお願い、金稼ぐのは任せとけ(* 'ω')ノ
って言ってますし、お金に不自由はしてないからヨシとしてます♡

  • nori8

    nori8


    男ってオムツ替えはかたくなに嫌がる人多いですよね?!理解できません(-_-)
    子供よりも旦那にイライラしそうです。

    確かにうちも産まれたらすぐ働けとかは言われないですけど、そのかわり旦那の取り分(お小遣い)をすごい主張されてうざいです。家計に余裕があるわけではないので、、、そういう所もまだまだ父親になる実感がないんだなと思ってます。

    • 11月28日
deleted user

旦那ってそんな感じかと思います😂

うちは娘が産まれる前は子煩悩になるなぁって思っていましたが、いざ産んで子育てが始まったら、いい方悪いですが旦那はまったく使えませんでした😨
旦那はもっと育児は楽しいものだと思ってたみたいで、実際は自分の時間はなくなるし、わたしも娘に付きっきりだったので旦那は、ふて腐れてました。
子供中心になるのは当たり前だよ?馬鹿じゃね?ってもうガッカリでしたが、生後半年過ぎた頃からだんだん父親の自覚が出てきたみたいで、今では子煩悩なパパに成長しました☺笑

  • nori8

    nori8


    はー、うちの旦那も使えなさそうです 笑
    少しでも父親になる自覚を持たせようと、産院とか区役所でやってる両親学級に行こうと思ってたんですが、悪阻の時期が長く&予定日間近しか空きがないとのことで諦めました。

    なので旦那の育児に関する知識はゼロです。うちも育児は楽しいものだと絶対思ってます!そんなに甘くないのはまだ1人も産んでない私ですら想像つきます(ー ー;)

    旦那様、ふて腐れちゃったんですね。。旦那も子供返りするって言いますよね?
    うちも、最終的にはきちんと「パパ」になってくれるといいな、、( ´ ▽ ` )

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは市や産婦人科でやっている両親学級に旦那と一緒に行ってましたが、ダメでしたよ😂笑

    酷い時は「オレ結婚に向いてなかったな」とか言い放ってました😱
    その時は流石にわたしも今までの思いが募りに積もって爆発しました💥
    それから何度も話し合って、旦那を持ち上げて、オムツ替えしてくれたり何かやってくれたらオーバー褒めたりしていたら、変わりましたね😅笑
    娘より手がかかりました😅💦

    今ではそんな事もあったなと笑い話ですが、当時はホント辛かったです😨

    • 11月29日
  • nori8

    nori8


    両親教室のような所でプロから話を聞けばすんなり受け入れてくれると思ってたんですが、そうでもないんですね、、( ̄O ̄;)

    私が何か言っても、いつも上げ足ばかりとってきて絶対素直に受け入れようとしないので、困ったもんです。。

    ただでさえ子供で手一杯なのに、旦那さんが変わってくれないとどうしようもないですよね。
    大きな子供の面倒を見る余裕なんてない!って感じですね。
    でも今は良きパパとのことで、ちゃんたろー さんすごいですね( ̄▽ ̄)

    • 11月29日
ぬーん

期待するだけ損ですよ!
ちょっとでも子育てを手伝ってくれたらたくさん褒めてあげればいいって保健師さんが言ってました。笑

  • nori8

    nori8


    はい、ほんとですね 笑
    期待したらダメですよね(⌒-⌒; )

    うわー、手伝ってくれたら褒めるって、子供と同じですねー!

    ただうちの旦那、褒めたら伸びるタイプではなく図に乗るタイプなんです(ー ー;)はぁぁ。。

    • 11月28日
然mama❣

期待するとがっかりすることがいっぱいありイライラするので期待しないようにしてます( ・ᴗ・ )
いつも忙しいフリして今手が離せないからオムツ変えといて!とかうまーくやってます笑
でも結局自分の子どもが可愛いのでてよく抱っこしてますよ♡

  • nori8

    nori8


    そうですよね、なんか期待しすぎてました(⌒-⌒; )
    知り合いで何でも率先してお世話してる旦那さんがいるので、うちの旦那もやってくれるもんだと思い込んでました 笑

    私がうまく誘導できるように頑張ります!!

    • 11月28日
愛チン

今晩は!
旦那様 言ってくれるだけ 羨ましいですょ!ウチは ずっと我慢して来て 流石に 臨月入ったら 何か少しずつでも手伝って欲しいなーって 言っても 何もなし!!ソファから 絶対動かないし(ーー;)
両手抱えて 重い買い物袋ですよー!もー期待してません!!
ちょっとした言葉に 敏感になっちゃいますよね!
期待しない事が1番です笑!!

  • nori8

    nori8


    こんばんは!
    いえいえ、私が無理矢理旦那に言わせたようなもんです(⌒-⌒; )

    うちも、一緒に買い物行っても1人でスタスタ歩いていかれて私が後からフーフー言いながら追いかけてますよー!
    でもさすがに買い物袋は持ってもらわないとお腹に負担かかりますよね!
    我慢も体に悪いし、たまには言いたい事言ってやりましょ(*^_^*)

    • 11月29日
halekaila

はじめまして!

口には出さないだけで、赤ちゃん産まれたらきっと色々やってくれますよ^_^

オトコの人って産まれからもなかなか気付かないし動けないもので、まだ産まれていない妊娠中なんて未知の世界のことですよね、きっと。

我が家は3人子供がいますが私の大変さに気付いたのは3人目になってからですよ。笑

期待すればするほど腹が立つので、期待しないようにしたら私も楽になりました^_^

参考になるかわかりませんが...

ご出産頑張ってくださいね!

  • nori8

    nori8


    こんばんは!

    3人お子さんいらっしゃるんですね!尊敬します(≧∇≦)
    しかも3人目でやっと育児の大変さに気付いた旦那様って、、笑
    遅すぎー!よっぽどの激務とかですかね(/ _ ; )

    ほんと、皆様が仰る通り、私が期待しすぎてるんですね!自分を苦しくさせるだけですもんね、ありがとうございます(*^_^*)

    はい、早く赤ちゃんに会いたいです♡

    • 11月29日
deleted user

うちはラクの方が多いです。笑
仕事の日は21時、22時に帰って来るのは普通で、朝も起きれず行ってらっしゃいもしません。
その為ほとんど話もできないし、帰って来ればご飯⇨風呂⇨寝るという感じで彼は好きな時に好きな事結構してます。
だからシングルマザーなのか?わたし、、と思う事も多々。笑
期待するとイライラするので期待しません。・゜・(ノД`)・゜・。

  • nori8

    nori8


    私も、赤ちゃん産まれたらすれ違い生活になるかもです。
    仕事で遅く帰ってきたらさすがに家ではゆっくりしてほしいですけどね(*^_^*)

    旦那がやりたくない事を私に押し付けるようになるのでは、、とマイナスに考えてしまったりします(/ _ ; )
    とりあえず、過度な期待はしないようにしまーす!

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ、すれ違いです(>_<)
    はい、だから何も言いません。夕飯作り、片付け、弁当作り、お風呂に入れ寝かしつけ全てやるのが当たり前になってます( ^ω^ )笑
    押し付けられるというより、俺ギブ〜という感じかもですね、やっぱりママなんだと思うと嬉しくもあるものです!

    • 11月29日
みおちん

確かに手伝うなんて言われたらモヤモヤしますね(´・ω・`)
あたしも出産前はいろいろ期待してましたが、今では全然期待なんかしてないし育児の大変さは母親にしか分からないものなんだと割りきってます(笑)

最近は自信がついてきたのか子供がグズグズしてるときに横から口を出してくることが多くなってきたので尚更イライラさしてます( ̄▽ ̄;)

  • ビッグブック

    ビッグブック

    横から口を出して来るの、めっちゃ腹立ちたますよね!?それやったら自分やれよ!ってなります!!( ꒪Д꒪)

    • 11月28日
  • nori8

    nori8


    はい、本人はそういうつもりで言ったんじゃないのかもですが、どうしても引っ掛かりまして( ̄O ̄;)

    手は出さないけど口は出すって、最高にイラッとしますね!寝不足の日が続いた時なんかに言われたらブチ切れる自信あります!

    旦那に過度な期待はせずに、心穏やかに出産をむかえたいと思います♪( ´▽`)

    • 11月29日
02

まだ産まれてないですが、主人と意識のすり合わせをしたくて「産後がやってきた」という男性目線?(旦那さん目線?)で書かれてる本を読みました。漫画みたいなやつですが、産後サポート?マタニティー関係?の仕事をしてる旦那さんが2人目出産から産後を書いたものです。

取っつき易そうだったので、主人にも今読んで貰ってます。

その中にあった話で、両親学級等で旦那さんに「奥さんをどうサポートしますか?」と聞いた時、多いのが「とにかく言われたことを頑張る」とか「出来ることを手伝う」という答えで、つまりは「言われないとやらない」「出来ないと判断したことはやらない」ということだそうです。
たとえ「食器洗いは俺がやる」とか分量が少なくても、きちんと自分でやる事を決めて具体的に答えるパパの方が産後の順応性が高いようです。

ので、行動がちゃんと示されてるのはいいのでは?と思いました。
あとは、ママが具体的に仕事を与えてあげることも必要みたいです。
夜のオムツ替えはパパ、ミルクはママ、、、など。

仕事から帰ってから、食事の準備してる時はオムツもご機嫌悪くても全て見ててもらう、休みの日の前日は寝かしつけをお願いする、とか具体的に擦り合わせて行ったらどうでしょう?

  • nori8

    nori8


    そんな本があるんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    旦那は育児知識とか全くないし産後どんな生活になるか想像なんてできてないと思うので、是非是非読んでもらいたいです!

    確かに男は何すればいいかなんてわかんないかもですね、、私が仕切って具体的に決めるのはいいですね(^ ^)
    とても参考になりました。
    ありがとうございます(*^_^*)

    もうすぐ赤ちゃんに会えますね、頑張ってください!

    • 11月29日
ころ

旦那さんはきちんと働いてくれているのですか?もしそうなら、手伝うでも良いかと。

わたしは、少なくとも産休中は仕事は絶対出来ないですし、旦那の仕事も手伝えないので、家事や育児は基本自分って思っています。当たり前かなーくらいです。手伝ってくれたらラッキーって感じでいます。^_^

  • nori8

    nori8


    そうですね、頑張って働いてくれてるので文句は言えないです(。-_-。)
    ただ、産まれる前からそんな意識なんだーってちょっと残念だったんです(/ _ ; )
    今でも、旦那が私のお腹触って赤ちゃんに呼びかけてもシーンとしてると、つまんなさそうにプイッと行っちゃうので、産後も赤ちゃんに対してそういうふうになるのかなと不安になっちゃいました。。考えすぎですね(⌒-⌒; )

    • 11月29日
みかこうまき

本当に手伝うって何様⁉って思ってしまいますよね(#`皿´)

私の旦那は生まれたばかりの頃はオムツ替えとかミルクあげるのとか最初にガミガミ言ってたのでやってくれていましたが、最近は全然何もしてくれません(笑)
こっちが頼んだらご飯あげてくれたり、遊びに連れてってくれたりしますが、言わなければテレビやケータイばっかりです!

たとえ旦那さんがいいとこ取りして育児やってますアピールしてたとしても、赤ちゃんはママさん以上になつく事はないと思いますよ🎵
最初は親や他人の区別なんてつかずにひょっとしたら旦那さんで泣き止んだりすることもあるかもしれませんが、ママさんはずーっと見ててくれてるので、赤ちゃんがママっ子になるのは時間の問題だと思います(^^)

ですが全部やったらママさんが疲れてしまうので生まれたらなるべくオムツ替えやあやしたり、ミルクあげたり、可能なようでしたら旦那さんが一人で赤ちゃんを見る日を作った方がいいかと思います‼

  • nori8

    nori8


    そうですね、赤ちゃんが私を求めてくれるだけで嬉しくなりそうです(*^_^*)

    確かに、少し慣れてきたら私の息抜きのためにも1日旦那に預けてみたいなとは思ってます!

    • 11月29日
まいくろ

うちも似たようなものです(笑)
育児は言えばやってくれますが。

私は子どものことに関して『俺がやっててあげるよ』『見ててあげるよ』という言葉にかちーんと来て爆発したことがあります(笑)

『ごはん作ってあげるね!』
『洗濯物してあげるよ!』
『洗い物してあげるよ!』
と切り返しました。

『じゃあ、あなたは仕事してくれてるの?結婚しなかったら仕事しなくていいの?違うでしょ。生きていく為に当たり前のことを分担してるんでしょ。』と。

まぁ、産まれて顔を見たらきっと赤ちゃんにメロメロになりますよ(´∀`)

  • nori8

    nori8


    やっぱり言い方ひとつにカチーンときちゃう時ありますよね(T . T)
    考えすぎなのかもですが。。

    早く父性に目覚めてほしいです!

    • 11月29日
Emy♡mam

手伝うってどーゆーつもりですかね?
2人が望んで作った子供なら2人で育児するのは当たり前でしょ?って私は旦那に言ってます!
うちの旦那もオムツ替えは絶対無理と言ってましたが
自分が嫌な事はやらないの?
育児ってそんなに甘ったれた事言って済む訳ないよね?
じゃあ仮にご飯作るの面倒臭いから赤ちゃんにご飯あげないって出来るの?出来ないよね?
そんな甘い考えで子供作ったの?
甘ったれるな!
と言ってます◟́◞̀

ただ毎日遅くまで私達の為に働いてくれてるので平日は朝のオムツ替えと私が家事してる間見ててもらう様にはしてますがそれ以外は全て私がやってます◟́◞̀

定時で帰ってくる仕事ならお風呂やらもっとやってもらいたいですが毎日娘が寝てから帰ってくるので…
育児には疲れてるからとかそんなの通用しないですからね◟́◞̀

  • nori8

    nori8


    わー、私もキレたら同じように旦那に言うかもですσ(^_^;)

    やっぱりまだ旦那は、赤ちゃんと遊ぶとか楽しいことしかイメージしてなくてフワフワしてる感じで気になります。

    産まれたらしっかりしてくれることを願います、、!

    • 11月29日
ビッグブック

これはウチだけかもしれませんが…

男なんてそんなもんですよ。
抱っこするけどグズったらはい、交代。自分の都合がいい時だけ抱く。私が家事しててクズってたら抱っこしてやれよ」って、自分したれよ。ケータイゲームしてはる途中では絶対に抱かない。平日仕事で朝7:00に出て、帰宅は毎日21:00は過ぎる。そのくせ週に3回のジム、毎週日曜は趣味のアメフト。しまいめには月1回の午前様飲み会。寝かせろと言うけど自分はテレビ見て何もしない。こっちは色々してて忙しくて21:00過ぎて寝かしたら、バカになるから21:00までには寝かせろ。たまに家族サービスをしてくれたと思えば、恩着せがましくしたった、したった…( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)

もぉ言い出したらキリがないし、あくまでもウチの場合ですし、出産前に夢のない話をしてしまってごめんなさい…( ꒪Д꒪)

ちなみに、旦那の実家も私の実家も他県に住んでいて帰る事はなかなか難しく、里帰りもしなかったので、本当に毎日毎日大変です( ꒪Д꒪)こないだ初めて妹が来てくれましたが、「いつも1人でどぉやってんの!?」って言ってくれました…( ꒪Д꒪)

本当に夢のない話をしてしまってごめんなさい…少しグチを漏らせてしまいました…( ꒪Д꒪)出産まであと1ヶ月ぐらいですね!!赤ちゃんの顔を見たら旦那様も考え方が変わるかもしれませんよ!!とりあえずは無事に産まれてきてくれる事を祈りましょう!!!(๑′ᴗ‵๑)

  • nori8

    nori8


    旦那様ほんとに都合いいですね、、自分はやらずに要求だけしてきてしかも趣味も欠かさずに、、ごめんなさいこんなこと言って(´・_・`)

    里帰りもされずにほんとに大変ですね!私は実家がすごく近いので、母に愚痴りまくりそうですσ(^_^;)

    そうですね、とりあえずは無事に赤ちゃんを抱っこできる事を考えます!

    • 11月29日
ゆうさん

私だったとしてもモヤモヤすると思います。
言い方は悪いですが手伝うと答えられたのは授乳など母親でしか出来ないこともあるので手伝うという言い方だったのかな?とも思いました。
女性からしたらただの逃げなように取れますが(°_°)

誰かから聞いたことがあります。
赤ちゃんや子どもは神様が与えてくれた命。自分の子どもやから!と思うと気を張って疲れてしまうから神様が与えてくれはったんやーと思うと少しは肩の力が抜けると、、

これからいい意味で忙しい日々になると思いますが頑張りすぎずにしてもらえることは旦那さんにしていただいて息抜きは大切になさってくださいね♩

  • nori8

    nori8


    確かに逃げ道を作ってるような言い方に感じて、え?って思ったんです(ー ー;)
    自分がやりたくない事はやらないのかな、と。。

    そうですね、旦那にうまく頼りながら協力していければいいなと思います!

    • 11月29日
ちょぱ

うちは育休中なので家事は私のみ、育児はお風呂は旦那に任せてます。
確かに手伝うって発言はイラっとしますね〜
ちょっと違いますが、私は 少し見ててくれる?とお願いをするのも嫌です。2人の子供なのに、なんで私がお願いしなきゃなんないんだと笑
でも期待しなくなったら楽になりました〜
たまにやってくれたらラッキーって感じです。
復帰したら家事育児全てシェアするつもりです。共働きだから当然です。

  • nori8

    nori8


    そうですよね、こっちがお願いしないと見ててくれないのかー!って思っちゃいそうです、、。

    2人お子さん育てていらっしゃって尊敬します(*^_^*)せめて産まれたらしっかり旦那にも自覚を持ってほしいなとは思います。
    そしてあまり期待しすぎないようにします(⌒-⌒; )

    • 11月29日
しばこさと

期待するだけ無駄ですよ!
今は産休育休中ですが、いつでも自分一人で子供を大学まで出してやる!っという考えで結婚し生活しているため、期待してません!!
やったらやったでやってやった感を出してくるのに腹が立つので、でも無視してすねられても面倒なのでありがとうは言うようにしてます。

実家の母に言わせれば、男はみんなそんなもんよ!子供が生まれると旦那も子供の仲間入りするものよ!とのことでした。

  • nori8

    nori8


    やっぱり、男っていくつになっても大きな子供なんですかね、、
    私の母も同じような事言ってました 笑
    諦めが肝心というか、、。

    あまり期待しないようにしますf^_^;

    • 11月29日
 ̄(=∵=) ̄

なにしていいかわからないだけなんじゃないですか?

ましてや、初めてのお子さんなら!

  • nori8

    nori8


    そうであることを願います、、(⌒-⌒; )
    産まれてからでも、これはどうしたらいい?とか色々一緒に成長してってくれればいいなと思います!

    • 11月29日
ゆう1003

うちなんて、1人目ではないのに(旦那さんはバツイチで子供を育てたことがあります)、オムツ替えとか全然やってくれなかったし、そばで泣いてても、テレビに夢中で聞こえておらず😭

さすがに、キレましたけどね(`_´)ゞ

  • nori8

    nori8


    えー、それはほんとにキレますね!ほっといたら ゆう1003さんがやるだろうくらいに思ってるんですかね?!
    育児の面では旦那様のほうが先輩なのに、、。
    うちも、結婚したばかりの頃から、私が話しかけてもスマホに夢中で生返事の時とか普通にあるので、赤ちゃんに対してもそんなだったらマジギレすると思います。。

    • 11月29日
deleted user

腹立ちますよね~!
手伝うって、こっちがやるの前提にして(´-ω-`)💨💨

こうなったら、
「一緒に遊ぶ」「お風呂に入れる」を、一日もかかさずやってもらいましょう。

これだけ?って思うかも知れませんが、一緒に遊ぶのすら出来ない人って意外と多いです。
公園に連れていくのも億劫だったり。

急に飲みに行くときも、風邪引いた時も、お風呂は絶対入れてもらいましょう(笑)
こっちは体調崩しても家事育児があるんですから☆
自分から言った事くらい、守ってもらいましょ(o≧▽゜)o

  • nori8

    nori8


    それいいですね!面倒くさそうな素振りを見せたら、やるって言ったんだからやってね、って言おうかな、、♪(´ε` )

    子供と一緒に遊べない人っているんですねー。旦那はどうなんだろ、、。ちゃんとパパになってくれるといいんですが 笑

    • 11月29日
になたろう

お風呂入れてくれると言ってくれるだけ良いと思います(^_^)

うちは帰宅が遅いからお風呂に入れるのは私だし、おむつなんてパンツタイプにしてしばらくたったのにやり方分からないと言われましたからね(笑)

だから未だに日中機嫌のいいときしかなつかないし、可哀想なんですけどね(笑)

やってくれることには感謝して、誉めて延ばさないと!(笑)

  • nori8

    nori8


    確かにそうですよね、旦那に多くを求めすぎてたのかもしれません(⌒-⌒; )
    面倒くさいけど、褒めて持ち上げて伸ばそうと思います!

    • 11月29日
deleted user

手伝うっていってくれるだけ
まだマシだと思いますよ(o^^o)


手伝ってくれたら
わぁ〜助かったよ!ありがとう♡って大げさに言ったら
協力的になるって保健師さんに言われました(笑)(笑)

  • nori8

    nori8


    やっぱり大げさなくらいに感謝して伸ばさないとダメなんですねー!面倒くさいー 笑

    めちゃハードル下げて、何かしてくらたらラッキーくらいに思っておきます!

    • 11月29日
deleted user

ただ単に、思いつかなかっただきじゃないですかね?育児のイメージがないとか。身近に子どもが居ないとイメージしづらいかもしれません!

でも、「思いつくのはこれくらいだけど、あとは何やればいいの?教えて〜」くらい言ってもらえれば満点なんですけどね。笑

  • nori8

    nori8


    そうですね、今まで旦那は赤ちゃんと接する機会が全くと言っていいほどなかったと思うので(私もですが)、確かにイメージは沸いてないと思います。

    今はそうだとしても、産まれてから積極的になってほしいです!!

    • 11月30日
ねないこ

お気持ち超わかります‼
なんで他人事なんだ、お前の子じゃ!って思いますよね💢

でも、「なつかせたくない」とおっしゃるnori8さんのその言い方を見て、ご主人もなんとなくその考え方を汲み取ってどんどん主体的な感覚から離れていってるのかもしれませんよ。

出産に始まり、育児はどうしてもママに寄りがちなので、パパは置いてけぼりになりがちですよね。
確かにパパの「手伝う」はNGワードですけど、案外言わせてるのはママかもしれないなーと日々思ってました。
という私もうっかり失言の毎日です…

  • nori8

    nori8


    なるほどー!そうですね、私も意固地になってたのかもしれないです(´・_・`)

    ほんと、旦那にもあれこれお世話を分担しながら2人で育てるということを意識していこうと思います(^ ^)

    • 11月30日
みおりんママ

期待するとイライラしますよ!(笑)
うちはおむつを渡してはい!やるー。ってやらせてます。
最初のうちは夜中のオムツも仕事が大変なのに、進んでしてくれましたが、そのうちなあなあになります。言ってやってくれるならまぁ、いっか。
くらいに思った方が気が楽ですよ!

  • nori8

    nori8


    はい、期待はあんまりしないようにします 笑

    たぶん、うちも最初は赤ちゃんにチヤホヤして何でもしてくれそうではありますが、慣れてきたら面倒くさいオーラ出してくる気がします。。

    少しでも何かしてくれたらそれだけで感謝できるように広い心を持つようにしますf^_^;

    • 11月30日
いもぱんだ

うちは、3人目にして自発的にうんち替えてるときにはびっくりして「オムツ替えてるの!?」って言っちゃったくらいです。
赤ちゃんも、乳タンク持ってるママになつくし、24時間一緒にいるのもママだし、なれてないパパにグズってるとこあやしてもらうのも悪いかなって気になりますよ~。
旦那さん、『イクメン』になるつもりの前向きな発言の『つもり』なんだと思うし、nori8さんがうまく転がして、本当のイクメンにしちゃいましょ。

赤ちゃんの成長って1年がはやいし、「私だけごめんね」って気持ちになりますよ。
はじめての寝返りにはじめて歩いた瞬間に…パパは見たくても見られないですから。
赤ちゃんのかわいい瞬間を目に焼き付けてくださいね!

  • nori8

    nori8


    旦那様、3人目のお子さんにしてやっとウンチオムツ替えてくれたんですね、、(T ^ T)

    確かに、旦那は日々の赤ちゃんの成長をリアルタイムで見られない事が多いし、少しかわいそうではありますね〜(´・_・`)
    だからこそ、一緒にいられる時には色々とお世話任せて触れあってほしいなと思います♪( ´▽`)

    • 11月30日
ショーン

私の旦那オムツだけは絶対しません∑(゚Д゚)

  • nori8

    nori8


    オムツ替えだけはしないっていう旦那様多いですよね、、(-_-)
    したい事としたくない事を選ばないでほしいですよね!!

    もしオムツ替えの時だけ私を呼ばれたらシカトするかもです 笑

    • 11月30日
Ri@Ri@

最初から期待はしてませんでした(笑)
生まれた現在もお風呂もオムツも私がしてます。
でもベビーバスのお湯はり・片付け、食器洗い、寝かしつけくらいかなー(´・ω・`)?は細々した片付けとかはしてくれてるので、たすかってます♪
あとは夜中とか赤ちゃん寝付かなくなっちゃった時は、起きてくれて代わりにずっと抱っこし私を寝かしてくれたりしてくれてます😆
あとはこれして欲しいのー、あれしてくれないかな?してくれたら、ありがとう!ほんと助かったぁ!ってお礼は忘れないようにはしてます。書いててけっこう楽させてもらってるな(;゚Д゚)!

  • nori8

    nori8


    素敵な旦那様ですね!!
    私の旦那は結婚当初から、私の言う事に生返事の時が多いので、私が限界の時に気付いてくれるかな、、。
    初めから期待しすぎないようにしますf^_^;

    • 11月30日
deleted user

うち、再婚同士なんですが…

4人目と今お腹にいてる赤ちゃんは 旦那の子なんですが…
うち、4人目が 切迫で生まれて小さかったのと 、初めての立ち上いでか…
旦那おる時は 全て旦那がしてくれました。

何故か … 4人目は 私だったらひたすら泣くので。。

旦那が 仕事で居ない時は 永遠に泣いてたんですw
生まれた時から パパ大好きで…
パパが おったら 泣かないので、、
お風呂、夜泣き 旦那が、進んでやってくれてました。

今でも チョー仲良しの2人ですょ♡笑

基本、鼻詰まりとかは旦那が口で吸ってとってくれてましたw

今は、旦那が主張 行くだけでも…
もー パパ …帰ってこやんの?涙
って…
帰ってくる まで 毎日…。
仕事終わったら帰ってくる ゆーても
パパに電話して!
帰ってこい !ゆーから…みたいな…。

子供が、生まれたら…
なんだかゆーて もやってくれたりするかもですょ♡

うちの旦那、子供に浣腸もしますょw

  • nori8

    nori8


    お子さんかわいいですね!( ^ω^ )パパっ子になってくれれば旦那も喜んでお世話してくれそうですねー☆

    旦那になつかせたくないなんて思うより、どんどん旦那に慣れてもらえるようにします(^O^)

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那に なつきすぎても大変ですが…。笑

    うち、夜中にパパ探すのでw
    今5歳ですが…
    いまだに…(T∀T;)

    飲みに行ってる時は 大変です。。

    ハイハイ出来るよーになってから

    ずっとなので 今は ホーチして私は寝てますがw

    • 11月30日
junママ

すごい、分かります‼︎
私も産後しばらくはやってあげるねーって言われてイライラ、夜中グースカ寝ていてイライラ(~_~;)

ですがその頃友人に、産後すぐの旦那は使えない新人アルバイトだと思えと言われました‼︎確かにっ‼︎って思ってからはだいぶ気持ち落ち着き、今はやり方を伝え、ちょっとのことでも褒めて伸ばしてます(o^^o)だいぶ成長してきました♡

  • nori8

    nori8


    新人アルバイト、、ほんとにそうですねー!
    確かに新人は最初何すればいいか分かんないですもんね。って私も新人ですがf^_^;

    旦那も私も一緒に成長できればいいなと思います♡

    • 11月30日
ちろるちょこ

手伝うって言ってくれる!
そうゆう気持ちだけでも素晴らしいです♪(●˘͈ ᵕ˘͈)
私は妊娠中、一切言われたことありません(笑)
私の旦那さんも私も育児が初めてで手探り状態…
生後3ヶ月すぎから娘も落ち着いてきて、やっと育児に参加できるぐらいになってくれました(*Ü*)
産後のイライラでやたらと喧嘩してたのが今では懐かしいです(笑)
ましてや男性なんて小さい赤ちゃんと触れ合う機会もないことが多いと思います。
nori8さんの旦那さんをかばうわけではありませんが、旦那さんがあやすとか、寝かしつけるとか、どれだけ大変かわからないだけではないでしょうか?

  • nori8

    nori8


    確かに、旦那は赤ちゃんってどういうものか全くわかってないと思います。触れ合った事ないと思います。。

    私も産まれたら最初は喧嘩ばーっかりしそうです 笑 それかガン無視 笑

    広い心を持って旦那と一緒に成長できればなぁと思います(^ ^)

    • 11月30日
玲亜mama

最初はオムツ替え
力加減わからんくて怖い!
言うてましたが、
今では家に居るときは大体
やってくれてます。
あとはお風呂は旦那の役目です。

  • nori8

    nori8


    おぉー、旦那様頼もしいですね(*^_^*)
    最初はあたふたしても、旦那と一緒に成長できればいいなと思います!
    どうしたらいいか分かんないから気づかないフリ〜とかしそうですけどね、うちの旦那の場合、、f^_^;

    • 11月30日
ちゅんころり

うちはひたすら教育しました(^_^;)
共働きなので、私が仕事復帰したあかつきには、私の帰宅が遅くても、全て1人でこなして、寝かせられるようにとの思いで…。
ただ、私が育休を1年もらっている間は家事も育児も旦那の感覚は「手伝う」でしたよ。産んですぐは特にそうでした。男の人なんて、我が子でも赤ちゃんを目の前にしても初めは何していいか分からないし、抱き方でさえ分からない人が多いと思います。旦那さんをかばうつもりはありませんが、オムツ替えはあえて口にしなかったにしても「他にどんなことをしなくてはいけないか」分からなかったのかもしれません(^_^;)
実際に目の前に我が子がいれば、可愛いと思えるはずだし、nori8さんが産後お子さんがなかなか寝てくれず、辛そうにしたら、抱っこを代わってくれるかもしれません。多分、夜泣くとか、産後の女の辛さとか、何にも分かってないです。そして、産前は口で説明しても分かってくれませんでした。うちの旦那は。夜中になかなか子どもが泣き止まず、ぶっ倒れそうだったので、平日の早朝4時にごめん、30分だけ抱っこしてと、旦那を無理やり起こしたこともあります。
産前からそんな態度だと、腹が立つこともあるかもしれませんが、産まれてきたら、きっと可愛がってくれると思うので、産んでから、旦那にやり方を教えつつ、何でも手が回らないことをお願いしていけばいいと思いますよ。2人の子どもだもの。2人で子育てして、可愛がってもらって当然、

  • nori8

    nori8


    私の旦那も、赤ちゃんのお世話だけでなく産後の体の辛さはまったく分かってないですね〜。。私ですら経験してないのでまだ分からないし、義母とは絶縁してるし会社には男しかいないし、情報源がない状態です。。
    つわりの時も他人事だったので、、。

    今は「手伝う」感覚でも、産まれたらちゃんとパパになってくれたらいいなと思います!

    • 11月30日
ツインズママ

うちもそうです。何もやらないの?って聞いたら、何手伝ったらいいかわからないって…子供じゃあるまいし、自分の子でしょ?って思いました。
おむつだって替えてるとこだけずーっとみてて、替え終わるとソッコー抱っこして、スッキリしたねーって…旦那になつかせたくない気持ちわかります。

  • nori8

    nori8


    うわー、旦那様、まさにいいとこ取りじゃないですか⁈(T . T)

    せめて何したらいいか聞いてほしいですね、、。ボケーっと見てるだけだったら私キレるかもです(ー ー;)

    • 11月30日
Laura0720

我が家はわたしが鬼教官体質なのを知っているからか、
来月、沐浴やおむつ替えをお人形を使って教えてくれるプレパパクラスに行くそうです。

多分、その人の育ちや性格にもよるのではないでしょうか?
元夫は同じくいいとこ取りタイプのひとで、家の外では「自称育メン」でした(笑)
そういう人とは2人目とか、絶対ないですねー

  • nori8

    nori8


    プレパパクラスよさそうですよね!!
    でももう参加する機会がなくなってしまい、残念すぎます。区役所開催のクラスは平日ばかりでさすがに仕事休んでは行かせられないし。。
    私が旦那にお世話を教えるよりも教室でプロから教えてもらうほうが男性も素直に受け入れやすいですよね。

    自称イクメンは絶対嫌ですー!外ではいい顔してふざけるなー!って思っちゃいそうです(´・_・`)
    でも私の旦那も、俺これだけお世話してるんだぞーとかアピールしそう、、

    • 11月30日