
コメント

まー
娘のときは4月復帰がきりがよかったので10ヶ月で仕事復帰で育休中に慣らし保育をしてもらいました😉
今は息子で育休中ですが
仕事復帰は1歳なってからです🤗
その前に育休中に慣らし保育を
してもらう予定です😆

ちぇり
私も育休中なので気になります!
答えじゃなくてすみません😂
-
しょい
ですよね‼︎
先のことですが不安ですよね😂- 7月19日

nohana
4月入園の枠に入れるように、11ヶ月で復帰しました😊
慣らし保育は復帰前に済ませてくださいと、会社から言われていて…
私の地域では慣らし保育は最長1週間とのことで、ちょうど1週間前から2〜3時間ずつ伸ばしながら預けました😊
-
しょい
回答ありがとうございます‼︎😊
うちは3月生まれなのですが、もしmiiiiicoさんならどのようにしますかね?😥- 7月19日
-
nohana
そうですね…
3月の入園が無理そうなら、4月からにして、会社に相談して育休の延長か、有給消化ですかね💦
でも保育園に預け始めると、最初の頃はしょっちゅう風邪とかひきますし、できれば有給は取っておきたいですよね💦- 7月19日
-
しょい
なるほどっ‼︎確かに風邪とかひくって言いますよね😥
それも踏まえて職場に相談してみます!ご親切に回答頂きありがとうございました!(*´꒳`*)- 7月20日

はっぱ
1月で一歳になりましたが、保育園入れず、四月から入園しました。仕事上、私も四月復帰だったため、慣らし保育は実母にも半分手伝ってもらいながらやりました。友人は、四月から入園し、自分は5月から復帰してました。その方がゆとりがあり、羨ましかったです💦
-
しょい
回答ありがとうございます!😊
そうだったんですね!!うちは3月生まれなのですが周りの協力が難しくどうしようか考えてました。。
仕事復帰前に慣らし保育出来るかは職場次第なんですかね😥?- 7月19日
-
はっぱ
職場次第だと思います!私は幼稚園なので、やはり忙しい四月に復帰して欲しいとのことでした😓実際は、風邪ひいたり、入院で半分仕事できたかなくらいなのですがw
- 7月19日
-
しょい
大変でしたね💦😥
私も職場に相談してみます😊
ご親切に回答頂きありがとうございました(*´꒳`*)- 7月20日
しょい
回答頂いてありがとうございます!
そうだったんですね!😊
ちなみに娘が3月生まれなのですが、その場合まーさんならどうされますか?😥
延長してもらえるんですかね💦
まー
4月復帰ですかね🧡
仕事場に相談して
延長できると思いますよ!
ちなみに私は10月生まれの
11月復帰ですよ😊
しょい
ですよね‼︎
慣らし保育の後から職場復帰が出来ればいいのですが😂
ご親切に回答頂きありがとうございました!😊