

かなやん(^^)
はじめまして。
出来ればカラーリングは
控えた方がいいそうです(>_<)
経皮吸収から
やはり胎児に流れているそうです(>_<)

まり
気にせず市販のカラーリングずっとやってます。
妊娠初期に先生に大丈夫か聞いたら
「問題ないとは言われてるけど、心配ならやめときな」って感じでした。
特に問題も無く、お腹の子も私も順調です。

ぬーん
妊娠中のカラーリングは問題ないと言われましたが、匂いや妊娠による体質変化で肌に合わなかったりがあるみたいですよ。
なので、パッチテストしてからしたほうがいいですよ(^^)

とも
妊娠初期に美容室で後期に市販のやつでヘアカラーしました!
注意点あるのかな〜…(^_^;)
妊娠中のヘアカラーはやらない方が良いとも聞きますが結構ふつうにやってる人たくさん居ますよね〜
でも市販より美容室の方が良いのかな〜と思います。
私は市販でやっちゃったけど…笑

ゆーみぃまま
特に妊娠中に髪の毛のカラーリングなどをしても、赤ちゃんに影響は今の所確認されていませんので大丈夫ですよ(^ω^)ただお母さんが過剰に心配しているのであれば控えたほうが精神的にはいいと思います☆
ちなみに私はパーマもカラーもしてました(*'-'*)
ただ、妊娠中は肌が敏感になっている場合があるので、今までは頭皮が荒れなかった方も変わる場合があります(´・ω・`)なので事前のパッチテストはした方がいいと思います!(たぶん市販の薬の説明にも、パッチテストのやり方書いてあります♪)
あとは、もしおふろ場で一部始終を行う場合、密閉空間だと臭いなどで具合が悪くなることがあるのでこまめに換気するといいですよ♪

∞まぁみん∞
普通にやってましたよ。
妊娠中3回くらいやりました。
ただ、妊娠中は肌が敏感なので注意してくださいね。、

☆ALOHA☆
大丈夫じゃないですか☆
私、先々週市販の染めました!
妊娠してから3回染めてますけど異常ないです。
たまごクラブ?にヘアカラーの匂いで体調崩さなければ問題ないらしいです。

そらちゃむ
やってますよー、
控えた方がいいと言われているようで心配で先生に聞いてみたんですが
そんなの都市伝説って、大爆笑されました。
そんな皮膚から吸収されるなら、化粧品もクリームも塗らない方いいでしょう笑
と。
要は、同じ姿勢で、ある程度の時間拘束される美容院が負担に感じることもあるから、気をつけましょうってことだそうです。
なので、私も1人目のときは2回。2人目のときもまだ1回してます。また、出産前にする予定ですよ⭐︎
-
す~♡
教えて頂いてありがとーございます
- 11月29日
コメント