離乳食のことで悩んでいます。励ましや簡単なメニューのアドバイスをお願いします。
我が子の離乳食をめんどくさいと
思ってしまいます😩
三日前に9ヶ月になり、
3回食にしたのですが
3回も離乳食でメニューがもうつきてるし、
大人しく食べてくれないし、
今日のお昼はミルク飲ませて
ご飯おやすみしちゃいました。
いただきますのおててパッチンとか
出来ていい子なのに、、
ダメな母親だとつくづく思います、、
離乳食のが楽だよとかなんでもいいです。
励ましを下さい😩😩
また、メニュー簡単に出来ることとか
教えてくれたら助かります🙇♀️
- みーこ(6歳, 8歳)
コメント
RISA\(¨̮)/
3回食めんどうですよね😱(笑)
私なんて作るのすらめんどくさくて
ずーっとベビーフードでしたよー(笑)
種類も多いしベビーフードに頼っても全然いいと思います🎵
ym
私も三回食になってからメニューに困り…それまでより品数減り、1日のうちに一回はベビーフード頼みです💦
食べれる食材を広げれてなかったのもダメなんですが、卵がまだクリア出来ておらず、どうしてもメニューに限界が😭
食べムラもあるので、今回は食べてくれるかな?どうかな?ってドキドキしながら作ったりあげてます💦苦笑
全部手作りにこだわらなくても大丈夫だと思います🙆
娘が好きなものは愛情込めて手作りして、何回か食べが悪かったものは今は無理してあげてません!なので余計に出せるメニューは少ないので手作りはしょっちゅう同じメニューで、その他はベビーフードを使ってます✩
-
みーこ
やっぱり、3食あげるとなると品数とか減りますよね😵
3食中1食ベビーフードなんですね!🤔💭
参考になります!!
そうですよね!!
好きなものだけ愛情込めて作れば
喜んでくれるし、
そこだけ頑張ればいいんですね😗💓- 7月19日
なっぷ。
私もすっごい離乳食めんどくさかったです😩
初めは楽しかったけど、自分たちのご飯も作って離乳食も作ってって、しんどかった💧
もー最後の方はてきとーでした🤣
ベビーフード万歳です🤣
離乳食は頑張るとママが疲れます。食べてくれないと、頑張ったのに!って更にイライラしちゃいます。
頑張らず、テキトーに、食べてくれるものを楽しく食べられれば今はいいと思いますよ🎶
-
みーこ
そうなんですよ!!
はじめは、ご飯食べれるようになったことが嬉しくて頑張って作ってたんですが、
ご飯中あっちこっち遊んじゃって大変で
めんどくさくなっちゃいました😵
頑張らずに、気ままにやればいいんですね💪💨
なんかやる気出ました!笑- 7月19日
みい
わたしも、ベビーフードばかりです。手でつかめるようにサツマイモや人参だけ蒸してたりします。朝は、ふりかけご飯とバナナだけだったりしますよ😅
-
みーこ
結構ベビーフード使ってる方いらっしゃいますね!!
バナナは皮向くだけなので結構食べさせてます😂
ふりかけご飯いいですね!
らくできそうです🤣- 7月19日
退会ユーザー
ベビーフードonlyでしたよ😄
それはもう、ストレスから解放され切羽詰まりがなくなりました!
二人目も絶対ベビーフードです!
夏場に清潔に作る自信もないし買い出し大変だし上はイヤイヤ期真っ盛りで私には既にキャパオーバーなので
作りません(*´∇`)
すぐに大人と取り分けになるし、そこからボチボチ頑張ればオッケー👌ですよんヽ(・∀・)ノ💡
-
みーこ
ベビーフードオンリーだったんですね!!
オンリーも作らなくていいしありですね!😳😳
イヤイヤ期、大変そう、、
息子にも来ると思うと
考えるだけで嫌になりそう😵
まだ、大人ととりわけしてないので、
できる頃になったら
楽になるのかな😥😥💕- 7月19日
みーこ
やっぱり面倒ですよね😩😩
ベビーフード
おかずとご飯同じになってるから
栄養足りてるかな?とか
考えちゃってましたが
頼るのもありですね!😗
RISA\(¨̮)/
おかずだけのもありますよ!
栄養は自分で作るのより
ある気がします😂(笑)
みーこ
おかずだけもあるんですね!!😳
よく見てなかったのかもです😵
今度、よく見てみます!!