

退会ユーザー
人混みが少し怖いかなぁとは思いますが気をつけていれば大丈夫かとは思います☺️

mom
8,9ヶ月で行きましたよー!

ありさ
地元の小さい花火大会には行きましたよ(^^)
ぎりぎりまで家で過ごし、買うものだけさっと買って、人の少ないところで見ました(^^)
大きなお祭りは人も多いですし、お腹に当たったりすると怖いので、自己責任ですね😅

SoRa
お祭り…夜、出店に遊びに行くとかなら大丈夫だと思いますが、昼間遊び行ったりお神輿見に行ったりとかなら体調に気を付けて、なるべく短時間が良いと思います。
お神輿担いだりっていうなら止めた方が良いですね。

はじめてのママリ
私上の子のとき、予定日の2日前に夜のお祭り行きました~🎆家から徒歩10分じゃくのお祭りです。一応バスタオルもってきました(笑)
自分で張りがあるか無いかなど何となくわかるので元気なら大丈夫かと思います😊

すぬ
上の子のときに9ヶ月のときに行きました◡̈
人混みだとお腹ぶつかったりしないように気をつけたり、あまり長い時間いないようにしました◡̈

退会ユーザー
ここでは行く派が多いのですね😅
私なら辞めた方がいいんじゃないかと思います。
暑いし自分が妊婦なら人混みは疲れるしぶつかる可能性もあるので、怖いと思いますよ。
お腹の赤ちゃんの為ならやめとくべきだと思います。

みんてぃ
混み具合と規模と暑さ次第ですかね💦しんどそうならやめときます!
コメント