
コメント

おもも
大丈夫ですか?
無理しないのが一番です!この暑さで余計しんどいですよね(/--)/
私も今悪阻真っ只中で弱音はきまくりです!!

ゆゆ
私も初期で会社辞めました😂
悪阻中何もせずぐーたらしてましたし旦那パシリっぱなしでしたwww
14週くらいで終わりました!
頑張って下さい!
-
ぴよ。
遅くなりました💦
産休育休は取りやすい理解のある職場なので辞める決心がつかず…😭😭😭周りの人に迷惑かけているのに…💦
14週まで頑張ります!!!- 7月23日

ちびすけ
辛いですよね…私もその頃は悪阻ピークで本当に先が見えなくて精神的にも身体的にも辛かったです。いつ終わるかは個人差があるみたいなので無責任なことは言えませんが…少しでも早く落ち着く日が来ますように。
暑さもあるので、本当にお大事にしてください!!
-
ぴよ。
遅くなりました🙇
少しだけ落ち着きはしましたが、まだまだ日によって波があるので不安です😭ありがとうございます😊
ちびすけさんはもうすぐご出産でしょうか。
それこそ暑いので、お身体に気をつけてください✨- 7月23日
-
ちびすけ
ありがとうございます。お産頑張ってきます!
波ありますよね…検診で赤ちゃんが大きくなっているのを見るのが唯一の楽しみでした。笑
でも、会社の理解もあるみたいなので、会社にも旦那さんにも甘えられるところは甘えて頑張ってください☆- 7月24日

りか
大丈夫ですか❓
私もひたすら寝てました(>人<;)
2人目になったら、ゆっくり寝れないので今のうちにゆっくり息抜きでもしながら悪阻に耐えてください。
DVDとかどうですか❓
-
ぴよ。
遅くなりました🙏
悪阻がありながら子育てもって本当に尊敬します…😭✨✨
家族に頼りながら子どもを守りたいと思います💦
DVDなら飽きなくて良さそうですね❣️ありがとうございます!- 7月23日

きょん
私の場合、安定期(5ヶ月)に入ったら悪阻は治まりましたよ!
でも、安定期以降も、悪阻があったっていう人もいるので、終わる終わらないは、はっきりと言えないです…
-
ぴよ。
遅くなりました💦
もしきょんさんと同じなら、あと2ヶ月ほど…頑張って暑い夏乗り越えます!!
お腹の子がゆっくり休んでと言ってると思って今のうちに休んでおこうと思います😓- 7月23日
-
きょん
大丈夫ですよ!
頑張ってください(≧ω≦)
熱中症にならないように、水分補給しながら❗️
休めるうちは、休んどいたほうが楽ですよ😊- 7月23日

ゆき(o^^o)
私は、4週から始まり、未だ悪阻が無くならず、会社復帰する勇気もでません。
病院も、主人に来て貰うか、タクシーです。
主人が車を出してくれ、買いもの等いっても、30分で吐くので、毎回不透明な袋と、ティッシュ1箱持参です。
-
ぴよ。
遅くなりました😭
わたしは6週ごろから体調悪くなりました😭会社が理解あるのであれば、休職扱いにしてもらえると良いですよね!
一人で出かけられないの同じ方がいて少し安心しました。
暑いのも手伝ってすごく辛いですよね💦💦
無理なさらずお身体大切にしてください!- 7月23日

みみ
つわりに効く薬がほしいですよね(><)絶対赤ちゃんに影響ないやつ😅
私も真っ只中で辛いですが、今ピークは過ぎた気がします!
私もピークの頃、あと1ヶ月頑張って!とか旦那や母親に言われてましたが、1ヶ月って・・・😱😱って感じでした。そして今、そのまた1ヶ月先の安定期に向けて耐える日々です。
ゆゆさんは週数的に今がキツい時期かと思います。無理しないでください。耐えるしかないのですが・・・お互い頑張りましょう!
-
ぴよ。
遅くなりました😭
この前先生に相談して吐き気止めを処方してもらいました😫✨
わたしも悪阻が酷かった母に励まされています。旦那も理解があるので救われています…
可愛い赤ちゃんのため、お互いに頑張りましょう✨
子育てしながらで大変だと思いますが、お身体大切にしてください✨- 7月23日
ぴよ。
遅くなりました😭
暑くてまいっちゃいますよね(泣)
旦那に頼りまくりです💦