※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

妊娠4ヶ月の女性が、匂いに対する悪阻に悩んでいます。特に冷蔵庫やゴミ箱の匂いが辛く、産後まで続くか知りたいとのことです。

今4ヶ月なのですが6wから匂い悪阻がかなりきつくてしんどいです😭
冷蔵庫の匂いが特に無理で、整理して脱臭剤もかなりいれたのですがあけると吐き気がとまらなくなります😭
ゴミ箱やキッチン、お風呂、タクシーや車の匂い、全てしんどいです🥲
匂い悪阻が激しかった方、産後まで続きましたでしょうか?💦

コメント

💐

私も匂い+吐き悪阻ありました🥲
特にシャンプーの匂いとコンソメの匂いが無理で吐きまくりでした😭
私は5ヶ月入る前くらいに落ち着いてきたのですが人それぞれですもんね😭
はやく落ち着きますように...!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    苦手な匂い吸い込んだ時の絶望感やばいですよね😭😭
    今日特にひどくて💦
    5ヶ月!……人それぞれなのも理解しつつ希望にもしたいです🥹
    ありがとうございます🙏🏻✨

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

わかります…
におい悪阻しんどいですよね💧
私は水道水のにおいが1番駄目で、洗い物や洗濯、お風呂や歯磨きも全部出来なくなりました🤢
私の場合は、安定期に入る6ヶ月頃からすっかり落ち着いた気がします!
これから暑さも増しますし、本当にご無理なさらずお身体お大事になさってください🙏🏻
毎日お疲れ様です✨

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    めちゃくちゃわかります😭
    水道水私も無理すぎて💦うがいとか歯磨きほんとできないですよね😭
    最近はシンク見るだけでえづいてしまいます💦
    1つの目安は、やはり安定期なのですね😭あと2ヶ月……乗り越えたいです。
    真夏のムワーンとした空気が今からしんどいです🫠
    お優しいお言葉に凄く励まされます😭
    ママリさんもお身体無理せずお大事にしてください🙏🏻🥺🍀︎✨
    お互いに真夏を乗り越えましょう!
    こちらこそママさん本当にお疲れ様です(*・ω・)*_ _))ペコリ🫶

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はああああ…😭
    お気持ちわかります、頭が勝手ににおいを想像して更に気持ち悪くなりますよね💧
    吐き悪阻などは大丈夫ですか…?
    個人差はあると思うのですが、私の場合は全て安定期に入る頃に落ち着いて、外食やお出かけも楽しめました🎶
    (少しでもママリさんの希望になったら…!🙏🏻✨)
    悪阻の最中は1日1日が本当に長くてしんどいですが、愛しのベビちゃんに会える日が待ち遠しいですね😻❤︎
    こちらこそ、お優しいお言葉をいただいてとても幸せな気持ちになりました🍀
    遠くからですが、ママリさんのマタニティライフ&ご出産を応援しています💕

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

冷蔵庫私も無理でした!
あと鶏ガラも無理でした、、
8周目が一番ひどくて、10週から落ち着いてきました。